• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スワちゃん@VAB-Eのブログ一覧

2013年02月17日 イイね!

下見のプチオフ

最近、バックしてブレーキを踏んだら異音がします。
なんだか訳の分からん心霊現象に困っているSWRT@GDBです。

お祓いをしていないからなのかな?

昨日は、ぽんちゃんさんがフォトにUPされている通り下見のプチオフをしてきました^o^
初めてお会いする山ちゃん1818さんと3人と同じ様に見えて1つも被らないCTの3台で高速をグル~リ、1周?しました。












ここで新しい発見をしました。

山ちゃんさんのCTは特別仕様ですが、ワイパーの下の所に販売店のステッカーが貼っていました。
MyCTには貼っていませんし、ぽんちゃんさんのにも貼っていませんでした。
ちょっと販売店のステッカー欲しくなりました。
今度行った時に聞いてみようと思います。

そして、ぽんちゃんさんに教えてもらいました。
パドルシフトは基本シフトダウンで減速して止まろうとした時に前が進みだしたらいつもはシフトノブに手を出し「D」に入れていましたが、右側のUPの方を長押ししたら「D」に戻るのを教えていただきました。
Posted at 2013/02/17 18:01:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | CT200h | 日記
2013年02月10日 イイね!

楽しいです。

最近は、ハイドラのお陰で出掛ける様になりました。

今回も、ハイドラONで名古屋城へ向かいました!
信号待ちで画面を見るとみん友さんが、遠い所へ・・・

名古屋城付近に着くと「ハイドラ限定バッジ配布」の影響か分かりませんが、入る前から車の列なので諦めました^^;
そして、1年も経たずに走行距離が



帰ろうと思い走っていると。
なっ!なんと!!
柴犬ぽんちゃんさんが^o^
向かって来ていたのですれ違いで「ハイタ~ッチ!」
いや~楽しいですね~w^-^w
ここで、自分のタンクがやばかったので、コンビニでチョット休憩し「どうしようかな?」っと思っていたらお誘いのお声を頂きました^o^v

よ~し!
追いかけるぞ~!って思ったら逆に追いかけられました(笑)
全く土地勘が無いのでどの車線を走ったらいいかも分からず先頭を走っていました^^;
目的地までの道中は、ご迷惑をお掛けしてすいませんでしたm(_ _)m


スーパーなカー用品店でプチオフの開幕です。







おりがとうございます。


やっぱり、「24」の数字が浮かび上がります^^;
Posted at 2013/02/10 23:27:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | CT200h | 日記
2013年02月03日 イイね!

悲しい事があれば楽しい事もある。

この前の数字は・・・?
なんだったかな??
あれれ、忘れたぞ^^;

たしか、組み立てられる前から付いてるみたいです。
正確な事はDの方も分からないそうです。
走行には支障ないのですが、その旨を伝えるとフキフキしてくれました^o^


今日は、名古屋へ行ってきました^-^
目的は、桜通りカフェ?で開催されている愛媛県フェアに行って蛇口からみかんジュースを飲む事でした。
目的地をセットしてハイドラもONにして出発!

しばらく走っていると、CTの表示が出たのでユーザー表示に切り替えると・・・
なんと、柴犬ぽんちゃんさんでした。
着いて行こうかと悩みましたが、道が違っていたので諦めました><
こうして、ハイドラを使ってみると凄く楽しいです^-^
そして、ルームミラーで後方を確認すると、赤のCTが居たのでもしかして!
逆に着いて来たのかな?って思っているとフロントが全く違うので知らない方でした(笑)

名古屋を走って思った事は、左車線は路駐の天国!!
それと、K察官が色んな所に出現していました。
何かあるのかな?って思っていたら目的地に到着しましたが、駐車場は無いし、お店も何処に有るのかが分からないので諦めて帰路に立ちました^^;
何をしに行ったやらです(笑)

名古屋まで来たならついでにMyD以外の所に行ってみようと思ったので、レクサス高岳へ。
口実は簡単です。
「ちょっと御手洗いを・・・」
案内までしてくれました。
それに、ビックリしたのが自動ドアになっている事です。
ショールームは見ませんでした(笑)

帰りも勿論ハイドラON!
とある交差点で右折レーンの先頭で信号待ちをしていると後からサイレンが・・・
まさか、右折レーンに来るとは思ってもいませんでした^^;
信号は赤なのですが、救急車が通れる様に前進。
当たり前ですね(^▽^;)

ここでも偶然が起こりました(*^▽^*)
初めて、みん友さんとハイタッチ!からの~
プチオフo(^▽^)o

楽しい思い出をありがとうございますm(_ _ )m

これからもドライブの時は、ハイドラをONにして出掛けますヽ(゜▽、゜)ノ
Posted at 2013/02/03 15:08:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | CT200h | 日記
2013年01月29日 イイね!

見てきました。

来月の勤務が土・日休みで嬉しいような悲しいような感じがしてるSWRT@GDBです^^;

今日は、MyDの方向へ行く用事が有ったので帰りに『New HS Dedut Show』の案内を一読しCTの中に置いたままだったのでNew HSを見てきました。

そういえば、2週間前に見ていた様な?

あと、スゴイオーラを発している方も生で見ましたΣ(゚д゚;)




HSの外観。
















中は・・・シフトノブが前のと変わっていませんでした^^;





MyDから帰る時に数枚お尻からパシャリ。。










最近気づいた事がありました。
フロントガラスを温めていたら「24」って数字がフロントガラスに映ります(;´▽`A``
赤く囲った部分です。



何の意味なのでしょう?
Posted at 2013/01/29 16:43:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月21日 イイね!

土曜日のプチオフ

先週、龍侍さんからLEXUS昭和でプチオフすると連絡が着たので参加しました。

夜勤明けでの参加そしてその日も夜勤というスケジュールでした(笑)
金曜日の夜に始業点検でぎっくり腰をしてしまいましたが、11月のオフ会ですれ違った方も参加されると言うことなのでこれは、何が何でも参加しなければと思っていたからです。

ナビで目的地を設定し何故か正面から入るのではなく裏から入庫しました。
川沿いで走っていると「目的地周辺です。」とナビが言うので右折をして入庫したらなんと!!
一方通行のところを逆走してました><



店内は広かったです。


参加された

CT@たくさん
龍侍さん
rc3さん
柴犬ぽんちゃんさん
nkgw88さん
seramuさん
hmymさん

お疲れ様でした。

また、機会があれば宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2013/01/21 01:09:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | CT200h | 日記

プロフィール

「@Black-tsumiki さん
ありがとうございます🙏
AmazonはNOマークでした😣」
何シテル?   03/11 11:47
スワちゃん@VAB-Eです。 一度、違うメーカーに浮気をしましたが・・・ やっぱりスバルが好きで戻りました。 目的もなくフラ~ッとハイドラをオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]STI SUPER GT応援キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 04:47:13
トヨタ(純正) エアロスタビライジングフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 15:50:04
STI バンパーカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 04:43:56

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
噂で、EJ20が最後になるかも?ということで思い切って同じE型繋がりで乗換えを決めました ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
2015年モデルです。 2015年2月19日納車しました^o^ メーカーのサイトを見 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
CTからインプに戻りました。 タイヤ・ホイール ※ F&R ダンロップ ZⅡ☆ 245 ...
レクサス CT レクサス CT
2004年ラリージャパンのP.ソルベルグ仕様のインプレッサのレプ車から乗り換えです。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation