• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スワちゃん@VAB-Eのブログ一覧

2014年05月14日 イイね!

先週の土曜日と最近の事。

先日、会社の駐車許可のステッカーを貼る為に会社に乗り込んで駐車してインプから降りたら保安の人になぜか怒られたSWRT@GDBです。

どっからどう見てもノーマルなのに・・・って思っていたら違っていました^^;
止めたところが、工場長が止めるところだったみたいでした。
そんなところはなぜ細かいねん!!
どんな人が工場長か知らないし(笑)




高速に乗る前に、レクサスにこんなバンがありましたっけ?




インプにはナビを着けていないので、ハイドラというナビを使って大府IC?から乗って伊勢湾を快調に走っていたのですが・・・

どこまで走っても目的地の桑名まで辿り着けないので、感でずっと大阪方面へ走ってました。
亀山PAで位置確認をしたら緑枠で近くに見つけたのでそちらへずっと走っていたのですが、向かっているとなぜか来た道を走っていかれたので追いかけてました^^;
道の駅の関でもう一度確認したら・・・
rcさんを発見しましたが、そうとう通り過ぎてました><

じつは、レプ車乗りのトメさんをずっと追いかけていました(笑)


その後、御在所SAで無事に龍さんとrcさんと合流出来ました。。
ご迷惑をお掛けして本当にすみませんm(_ _)m

詳細は、rcさんのブログで→ここをクリック





フロントタイヤの溝が最初イン側がショルダーまで使われていたのでGWに組み換えをお願いしたのですが、やっぱりバーストが怖いので先日、早急に見積もりをしたら在庫が18本あるそうなので2本だけ取り寄せていただきました。



Newタイヤ


リフトUP


トレッドのパターンがGYのRSスポーツになんだか似ていますね^^;




あとは、白煙とオイルが減少する件が治れば・・・
サーキット等を走りたいですね^-^v
その時は、宜しくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2014/05/14 19:28:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2014年05月05日 イイね!

ちょっとNGY方面へ。

雨の中でも安心して踏める車で喜んでるSWRT@GDBです^o^


フラフラ~っと名古屋方面へ走りに行っていましたが・・・
みん友さんとなかなかハイタッチしないので帰ろうとした時に、よく関東のコンビニにお散歩へ行かれている方から嬉しいお誘いがきました^o^

熱田神宮を左折なのにずっと右側車線を走って危うく迷子になるところでしたが!!
無事にrcさんと合流が出来ました^-^



そして、名古屋飯のあんかけスパを一度も食べた事がないのでヨコイのピカタを食べました^o^



ある方は毎日あんかけスパを食べられているみたいです^^;
手羽先も食べたしひまつぶしも食べたしきしめんも食べたしこれで愛知県民の仲間入り?
あっ!
味噌カツや味噌煮込みはちょっと無理でした^^;

rcさんご馳走様でした&ありがとうございましたm(_ _)m

2ショットは1枚しか撮影出来ませんでした><



また、集まりましょうね●^-^●

これで、東海の方にお披露目は終ったのでのんびりと過ごせます^-^v


明日はどこかで捕獲作戦が待ってます(笑)
Posted at 2014/05/05 21:06:31 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2014年03月10日 イイね!

滋賀のスイーツを求めて

最近県外のコンビニまで買い物をしているSWRT@GDBです。

まずは、こちらから。

続いて、こちらへ。


以上です。


コメントは受け付けます(笑)
































































8時30分出発予定で30分遅刻しました^^;
高速で渋滞にハマってしまいました。

待ち合わせのコンビニには関西からお越しのJJさんが一番乗りです。
記念に1枚。


陶芸の森のバッチを取りドンドン進んで行きます。


比叡山へ向かっていると、愛知のヘ●タ●さんが高速から来られています。
本当は下道じゃないといけないのに・・・^^;





ここまで来られたら待ってあげないと可愛そうです。

いつの間にかよっしーさんが到着です。


ここまでスポーツモードって言う機能で来られて燃費も1桁だと思ったのでrcさんのCTとJJさんの怖いCTとMyCTはエンジンを切っていたので、よっしーさんの車で延暦寺へ向かいます。
走っていると雪も降ってきました。
┐( ̄ヘ ̄)┌







鐘を突くのに五千円と勘違いしたのはもしかして自分だけ?



よっしーさん車を出していただき、ありがとうございましたm(_ _)m
どんどん先に進みます^^;

目的地にいきなり到着です。


おいしそう^o^


ここでrcさんとお別れです。
お付き合いありがとうございましたm(_ _)m

次は、彦根城です。
ここで、岐阜の純正さんと三重の純正さんがお待ちです。

長い道のりでした^^;

はい。
到着です。

無事に観光名所GET出来ました。




彦根城でプチオフです(-^□^-)




やっぱり東海の青は純正だと一目瞭然です。


彦根城へ行く途中に露店でりんご飴を売っていたので帰りに買って帰ろうと思い観光していたら、
ひこにゃんに会えんと喚く方がいました。。

彦根城



喚いていた方は不思議と大喜びしてました^^;



ここで、トラブルが発生です。
お城から出てみると・・・
露店が店じまいしていました><
お店の方は本当に優しいです。
難なくGETしました!



約20年ぶりに手にしました。



色々と散策してやっとご飯です。
お昼は何も食べていませんでした^^;
ツーリングはもっと計画を練らないといけないと思いました。

ひこね丼です。

赤いのはこんにゃくっぽい感じです。
美味しかったです。


キャラメルシフォンケーキも美味しかった。


いつもの様にグダグダです。
第2部は後日UP予定です。
Posted at 2014/03/10 20:22:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2014年03月07日 イイね!

観光名所を取りに。。

最近宿題の不提出が多いSWRT@GDBです(;^_^A

木曜日は夜中に仕事が終ってから三重県へオール下道で伊勢方面へドライブしました。。
夜中だと車の量は少ないのでのんびり運転をして本当のエコを覚えました(笑)

まずは、伊勢神宮の外宮です。



次は、内宮へ向かいます。




新しい正宮です。


無事に観光名所制覇出来ました。


次は、鳥羽水族館ですが・・・
肝心なデジカメをCTの中に忘れてしまいました((T-T))


最後は、一人なのに・・・
夫婦岩へ(笑)




この日は、風が強く波が荒れまくってました(><;)
帰りの売店の方に「お兄さん」って言われたので行ってみると・・・
海産物の試食をたくさんさせてくれました^^;
色んな話も聞けたので気に入った「いか明太」を購入しました。
ビールが進みます(*⌒∇⌒*)
無くなったらまた買いに行きます。
Posted at 2014/03/07 20:09:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記
2013年06月08日 イイね!

いつでものんびりと・・・

今日は休みでしたが、目覚ましを解除するのを忘れてそのまま起床したSWRT@GDBです。
ボケーッとしておくのは勿体無いと思いましたので早速行動をします。
何シテル?で長野のお言葉がありましたので・・・


今回は長~野でご了承下さいm(_ _)m



出発して最初の目的地「どんぐりの里いなぶ」へ・・・



なんにも営業していません^^;

誰も居ないという事は。。



こんな撮影の仕方もアリですね(笑)


何も無いので次の目的地へ移動です。

小栗旬?
あっ!
間違えた^^;
「アグリステーションなぐら」へ到着。



お店に入ろうとしたら><



なんでシャッターが下りているんだろう^^;
何も買わずです^^;

次の目的地に移動をしようと信号待ちを5分位していたのですが、全く変わる気配がありませんでした。
どうやら、車両感知式でボタンを押してのんびり装置を見ながら戻っていたらいきなり青に変わり大急ぎでCTに乗り込みしました。
装置から少しでも外れて止まったら、全く機能しない事が分かりました。。。〆(゜▽゜)


次は、「つぐ高原グリーンパーク」です。
ここへの道のりは・・・
某アニメに出てきそうな峠です^o^
でも、エコモードでのんびり走っていると後からバイクがやって来たのでハザードを点けて先に行かせましたが、暫くしてナンバー隠しをしたままのに気付きました(笑)

目的地へ到着です。



ここでは、ちゃんとナンバー隠しは取りました^^;

ソフトクリームはありました。



ですが、何処も開いていません><
開いていたのは、トイレだけです(笑)


次は、「豊根グリーンポート宮嶋」です。
グリーンパークからの道のりは、ヘアピンの所はタイヤ痕だらけでした^o^v
行った事は無いですが、日光いろは坂にでも行った様な感じの峠です。(某ゲームで遊んでいたので何となくです)

タイトルにしていますが、のんびりと走って到着です。



撮影をしていたのですが、近くに交番がありず~っとK察官に見られていました^^;



ここら辺の道の駅はお休みが多くて困ります><


次の目的地へGO!



ここは、「鳳来三河三石」です。

やっと営業しているお店に出会えました^-^v
記念に1枚。



次の目的地までは距離があったのでチェックポイントを獲得してました^^;
どんだけヒマやねん!
いやいや迷子になるのに必死ですよ(笑)
何回迷子になったやら><

飯田線の鳥居駅のチェックポイントをGETしたのですがここでナンバー隠しを外していない事に気付きました^^;
って事は、鳳来三河三石から鳥居駅までずっと「SWRT@GDB」を宣伝してました><
その先でK察官がいました^^;
気付くのが早くて?良かったです(笑)

23号を走っていたら車載トラックにNew IS がたくさん運搬されてました。


豊鉄のやぐま台駅へ寄ろうとした時にデッカイ鳥がのんびりと横断してました。



ツル?トキ?クジャクかな?って考えながら走ってました(笑)


目的地にセットしていた「田原めっくんはうす」へ到着です。



rcさんのブログでUPされているメロンソフトクリームを・・・



どっちか分からないですね(笑)

そして記念にもう1枚。




次は、先端まで行くのでチェックポイントのGETとrcさんのリベンジを兼ねて初立池公園へ。





よ~し気合を入れて1周するぞ!
と思ったら・・・



期間限定?の通行止めです><
諦めて先端の目的地へ。


「伊良湖クリスタルポルト」へ到着です。



ちょっとrcさん風にMyCTを探して下さい。



記念に1枚。



次は、建物が鮮やかでしらすが有名な所へ。

道中にハワイの海が見えたました。



青い海に寄り道です。





ちゃんとナンバー隠しは乗る前に回収しました。

そして池のバッジもGETしましたが、ここは最悪でした。
小山田池は二度と行きたくないです。
草がボウボウで本当に通れるのか?って進むと行き止まりでボディーに嫌な後が残りました( ̄∩ ̄#

ションボリしていてもいけないので気を取り直して楽しいドライブの続きです。

何とか無事に?辿り着きました。



前の事があったので食欲が全く沸きませんでしたので記念に1枚。



豊橋では、同じ所を2・3回通ってバッジを2個取れませんでした><
仕方ないので路面電車のバッジを全てGETして帰路に立ちました。


1号線に「藤川宿」があったので寄ってみましたが・・・



また、営業していません(^▽^;)

営業していない所が多すぎです(笑)

記念切符を買う時に「日付はどうしますか?」と毎回聞かれました。




本日の走行は・・・



走行時間は、16時間30分
走行距離は、約390㌔
ハイタッチは2回でした^^;

Posted at 2013/06/08 01:11:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | お出掛け | 日記

プロフィール

「@Black-tsumiki さん
ありがとうございます🙏
AmazonはNOマークでした😣」
何シテル?   03/11 11:47
スワちゃん@VAB-Eです。 一度、違うメーカーに浮気をしましたが・・・ やっぱりスバルが好きで戻りました。 目的もなくフラ~ッとハイドラをオ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スバル WRX STI]STI SUPER GT応援キャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/02 04:47:13
トヨタ(純正) エアロスタビライジングフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 15:50:04
STI バンパーカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/09 04:43:56

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
噂で、EJ20が最後になるかも?ということで思い切って同じE型繋がりで乗換えを決めました ...
ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
2015年モデルです。 2015年2月19日納車しました^o^ メーカーのサイトを見 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
CTからインプに戻りました。 タイヤ・ホイール ※ F&R ダンロップ ZⅡ☆ 245 ...
レクサス CT レクサス CT
2004年ラリージャパンのP.ソルベルグ仕様のインプレッサのレプ車から乗り換えです。 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation