• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

九島辰也のブログ一覧

2012年08月30日 イイね!

63年型MINI

63年型MINI11月に参戦するクラシックカーの公道ラリー用MINIです。
第一回目となるこのラリーは、公道を封鎖してタイムアタックするという本格的なもの。コドラもノートつくりからはじめます。
こういうのは初めてなので相当楽しみ。
それにMINIも久しぶり。若い頃はけっこう乗り回しましたからね。

ラリーニッポンもあるし、11月は徹底的にクルマで遊びます!
Posted at 2012/08/30 23:48:39 | コメント(0) | トラックバック(1) | 日記
2012年08月25日 イイね!

こちらも6000回転

こちらも6000回転昨夜はこちらの試乗をしました。これも回転計は6000回転まで。
でもさすが高級車というしつらえですね。

フッと思ったのですが、アイドリングストップ機能というのはまさにディーゼルエンジンにぴったりです。
もうだいぶ静かになりましたが、アイドリング時のガラガラという音はやはり少しトラック的です。それをエンジンを止めて聞こえなくしてしまうのですから鬼に金棒というか渡りに船というか。
ディーゼルの風が吹きはじめてます。
Posted at 2012/08/25 16:27:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月24日 イイね!

一週間テスト中

一週間テスト中ご覧いただければわかるように、このクルマは回転計が6000しかありません。
でも、速いし、よく走るし、音もアイドリング時以外は静かです。
さらにいうと、燃料計の目盛が減りません。壊れているのかな? どんだけ燃費がいいんでしょうね。

でもそれよりなにより好きなのはハンドリング。クルマ好きがつくっている感がします。お見事!

Posted at 2012/08/24 17:59:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月22日 イイね!

テスラ

テスラ久々にテスラに乗ったらすべてのEVが快適とは限らないことを思い出しました。
ステアリングは重いし、乗り降りはしにくい、それに音もうるさい。
でも、リーフと違って300km走るのはやはりすごい。まったく不安なく湘南ドライブできるのですからお見それしました。

ただアクセルを戻したときのヒュイーンという音は、一瞬どきっとします。追手が来たのかとw

それにしてもEV時代の幕開けというか過渡期にこういうクルマが存在したことは、振り返ると歴史に残ると思います。「あのときは、あんな重い電池積んでたんだ〜」とか。電池周りは日進月歩ですからね。期待したいところです。

テスラだからというわけではありませんが、このクルマは運転席と助手席の間がとても近い気がします。ボクの993よりも。なので、オヤジふたりが汗をかきながら乗ってると冷房の効きが悪い。それに見た目も。やはりひとり乗りですかね。女性は……あまり喜ばないでしょうし(悲
Posted at 2012/08/22 20:30:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月19日 イイね!

993をキャッチ!

993をキャッチ!首都高で993の白をキャッチ! といってもこれは業界の先輩のクルマ。
いっしょにゴルフに行ったときの帰り道でのワンショット。大井料金所から横羽線経由とレインボー経由で分かれたのですが、ほぼ同時に浜崎橋で再び合流しました。おもしろい!

それにしても993のこの角度もまたかっこいいですね〜。
Posted at 2012/08/19 16:05:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

九島辰也(くしまたつや) モータージャーナリスト兼コラムニスト/日本自動車ジャーナリスト協会(AJAJ)会員/2011-2012日本カーオブザイヤー選考委員/...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    12 34
567 8 9 1011
12131415161718
192021 2223 24 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

九島辰也オフィシャルホームページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/08/13 12:52:11
 

愛車一覧

トライアンフ スピットファイアー・マーク3 トライアンフ スピットファイアー・マーク3
2002年型水冷996型後期カレラから空冷993型へ。 90年型S124と90年型ジャガ ...
ジャガー XJシリーズ ジャガー XJシリーズ
X308の最終型
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation