• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんにゃん20のブログ一覧

2008年10月13日 イイね!

紅葉シーズン

紅葉シーズン本日夕方自分の定番の岳温泉を抜け土湯峠のパーキングエリアへのドライブコースへ。

コーヒーでも飲んで帰る予定が・・・


近づくにつれ、様子がおかしい・・・

あ・・・・紅葉だね・・・・

案の定・・・パーキングは車がぎっしり・・・

高校時代のハーフパンツ&Tシャツ1枚の場違いな格好で登場してしまった^^;


イツモナラガラガラなのに・・・


まぁ正直俺は紅葉にはほとんど興味なし・・・

そそくさとパーキングを後にしました・・・

Posted at 2008/10/13 23:29:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走ってナンボ | 日記
2008年10月11日 イイね!

男とドライブ

男とドライブ本日はヒマだったため、
男と二人っきりのドライブです。
4時頃合流し、お互い金もなく・・・行きたい場所もなく・・・とりあえずドライブという話しになり出発です。

T君は南から家にきたため、北に行こうというだけでマーチにて出発です。

4号線を北上し13号にルートを変更。
山形方面へ向かいます。
そして地図を開き(ナビもっていないので・・・)

福島と山形と宮城の県境にある、
茂庭っ湖という湖を目指すことにし13号から399号に変更です。

意外とスムーズに到着し、17時50分頃到着。
とりあえず真っ暗で湖面がうっすら見える程度です。
とりあえずT君の記念撮影をしまだ時間もあるので出発です。
とりあえず山形方面にむかいますが、
途中の看板に
『大型車通行不可・転回せよ』
との看板。
ここまでは一本道で
『大袈裟だなぁ・・・引き返す大型車も大変だろうに』
なんて思っていたら急に道が激細に・・・

こりゃぁ大変だと思いながらの走行です。
ホント車1台走行するのがやっとです・・・

次の目的地は七ヶ宿湖です。

地図を確認し近道を発見。
程ヶ沢というところから一気に113号を目指します。

今考えれば辞めておけばよかった・・・

さっきまで激細だと思っていた道以上に厳しい道です。
地元の人すら滅多に通らないんじゃないですか!?
落ち葉も大量・車の通った気配がほとんどない道です。

もちろんこの峠道の前後30分は対向車はゼロです。
バンパー接触は2度してしまいましたが、
なんとか113号に合流です。

七ヶ宿湖を目指し、白石方面に向かう途中。
ライトアップされている場所をハケーン!!
バックして駐車場に入ります。

滑津大滝?はじめてききますが、ライトアップのおかげでキレイに見えます^^
マイナスイオンが出ているのは感じるのですが、それ以上に激寒でそそくさと退散・・・

そして七ヶ宿湖に到着も湖面がうっすら見えるだけでほとんどみえないので帰宅・・・


途中、国見方面へ向かう途中。

大量の鳥居を発見!!!

写真はそこです(笑)

萬蔵稲荷神社?若干不気味ですが変な神社ではなさそうなので、車をおりて鳥居をくぐります。
月当たりの神社内ではお祓い?らしいものをやっているそうなので退散です。
帰りに数えてみましたが、約150個以上の鳥居が並んでいます・・・

そして小坂峠をくだり帰省です。

ショートカットしようとした道のせいで精神的につかれましたが、
他に関してはスムーズなドライブでした^^
Posted at 2008/10/12 00:18:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走ってナンボ | 日記
2008年09月10日 イイね!

マフラー売却 これってプラス?

マフラー売却 これってプラス?最後に残っていたアップガレージのマフラーが本日ヤフオクにて売却できました!!

これで取引詳細。

当初マーチについていたのがインパルマフラー

アップガレージマフラーを12000円(送料込)で購入。

インパルマフラーを16000円で売却

フジツボパワーゲッターセンターパイプセットを25000円(送料込)で購入

アップガレージマフラーを14000円で売却


・・・・・・・・・・。


マイナス7000円か。

まぁセンターマフラーまでGETして理想の音量&見た目もGETしてプラスにもっていくのは調子がよすぎるよね(笑)

まぁ結果として7000円でGETしたってことだからOKです><
Posted at 2008/09/10 21:47:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走ってナンボ | クルマ
2008年09月07日 イイね!

ラリーが熱い!!

いつも動画やら色々みてて思うが
タイムアタック・レース・ゼロヨン・ジムカーナ・最高速・ドリフト・・・色々なカテゴリがありますが、

個人的にはラリーが一番気合が必要だと思います。

あのスピードで!あの悪路を!あの角度で!
コーナーに進入する姿なんかはいつもすごいなと思います^^;

まぁコ・ドライバーのサポートがあってこそだとは思いますが、
あの度胸をマネできないし、しようとも思いません(笑)
Posted at 2008/09/07 13:56:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走ってナンボ | クルマ

プロフィール

「・・・」
何シテル?   10/25 18:03
復活準備中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MICRA仕様フロングリル&ウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/14 19:54:07
ヤフオク 
カテゴリ:ヤフーオークション
2008/11/03 23:06:27
 
にゃんにゃん日記 
カテゴリ:ブログ
2008/11/03 23:02:01
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
現在所有中の愛車 遠方へ旅行が趣味だったこともあり、 マーチより余裕があり5ナンバーで車 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
今まで飽きやすくチョコチョコ乗りつぎ、二台体制が続きましたがやはりメンカーのみにしたいっ ...
スバル プレオ スバル プレオ
セルボ+GT-Rの生活を続けていましたが、セルボがいつ壊れるかわからないという不安な状況 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
GT-Rを買うにあたってただでGETしたシングルカムターボのセルボ。 R/マフラーのタ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation