• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんにゃん20のブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

金の使い道

先日思わぬ副収入が。
今月決算なのでその決算賞与です。
といってもこれだけキビシー時代なので大した額ではありませんが・・・

とりあえず使い道を考え。

すでに発注し、
来月入荷予定のマーチの部品(2万円)

来年のシーズン券貯金(5千円)

ボードの板代金(1万円)
(今の時期こそ買い時だと思っているので)

そして残った2万円の使い道が決まらない。
欲しいものはたくさんありますが、
どれを購入していいのかわからなくなりとりあえず貯金しときました。
先日のフロントパイプ代も貯金からの購入だったし・・・

でも最近非常気になっているのはインパルから新しく(?)でている補強バーかな~?
あれはききそうだしなぁ・・・

青森旅行は低予算のため、通常の給料のみでいければと考えています^^;

2009年04月28日 イイね!

異音が気になるお年頃

なにやら本日帰宅中時速80キロオーバーで


カラカラカラカラ・・・


と音が。
オーディオ消してもはっきり聞こえる。
場所は車外で運転席前付近。

う~ん・・・


停止状態で回転数あげても異音はない。
60キロ以下でも音はでない。

比較的車速がのっている時にするようす。

なにもチェックしていないのですが、
予想としてはフェンダーライナーかアンダーカバーがはずれかかって
風圧でドライブシャフトもしくはローターに接触しているんではないかと思います。

旅行前にこれはチェックだな。
2009年04月22日 イイね!

プシュー・・・


タイトルは今の気分。


クラッチ交換も終え、
フロントパイプ交換も終え、
半年悩みの種だった異音もなくなりました。

でなんか今は燃え尽きたというか・・・
プシューっとたまっていたものが抜けた気分です。

いじろうとは思うんですが、
気分が全く乗らない。

金はないけど、
ベルトやらチョコチョコ直す消耗部品はあります。
光ものも在庫あります。
丸2~3日はつぶせるくらいのネタは準備できてる

でも今の気分じゃ無理ー!
ぜ~んぜんやる気しな~い!

2009年04月12日 イイね!

今後のいじり予定


とにかくお金がない。

これいじりたいあれいじりたいと願望はたくさんありますが、
そんな余裕はありません。

とにかく直すべきところ・やらなくてはいけないところを優先的にやろうと思います。

まずはアライメント。
昨日のトー調整で、ステアがまっすぐになり、まっすぐ走るようにはなりましたが、
あくまでテキトーな調整。
今シーズンもサーキットに行きたいと思っているのでこれは早めにしっかりと調整せねば。

続いてフロントパイプ。
昨日、のマニ交換でフロントパイプに致命的なダメージを与えてしまいました。
まぁ合わないもの(エキマニ側のフランジの角度&全長)を強制的につけているので多少の覚悟は以前からしていましたが、
次にはずすときはもう捨てるしかない状態。
フランジがぐにゃ~っと曲がってとりついております。
途中で「アッッッ!!」と思いましたがもう後にも引けずにねじ込みましたよ。
しかもフロントパイプ自体も短い為
ブラケットがつりゴムからはずれ。
アイドリングで「カンカンカンカン・・・」
とね・・・

奇跡的にコーキング効果もあり、
排気漏れも無し。
フロントパイプ単品でGETできれば理想ですが、
ニスモのエキマニ+フロントパイプの中古かな~。

欲しいではなく買わねばという状況になりつつあります。
(純正に戻せとかいわないで)

中古出たら次こそ購入してやる!!


あとは強化マウントか・・・
ブッシュの中古は出たとしても勇気がないので新品かな~?
各取引先に見積もり依頼しましたが、
おそらくよくて定価の85掛けか90掛けだろうなぁ。
このままでもいけないことはないですが、
強化クラッチにしてから特に前後の振動がヤバい。

う~ん・・・・金・・・
2009年04月07日 イイね!

異音

異音本日も仕事を終えマーチタンに乗り込みます。

んでだんだんとエンジンもあたたまり、
油温OK!
水温OK!
油圧OK!

シフトダウンで全開♪
が!

4500以降でシャラシャラ音が・・・

なに!?

なんの音!?

と減速。

親の敵のようにたたいたのではぶベアリングが悲鳴あげたのかな。。。
としばらく走っても音がでない。
一定の速度ででるのかなと思いいろいろ試すもでない。

まさか交換したばかりのレリーズベアリング?
と思いニュートラルにてカラ吹かし。
一定回転以上で音はでます。
ってことはレリーズベアリングじゃないよね?

まさかクラッチカバーのボルトがゆるんでる!?
これに関しては確認のしようがありませんが、
クラッチは問題なく切れるし、
本日も含めてクラッチが切れない&渋いなんてことはありませんでした。

う~ん・・・

ちょっと用事があったので某ショッピングセンターへ。
端っこでボンネットをあけチェック!
なにかボルトが緩んでワッシャーがシャラシャラあたっているよーな音。

あ"ぁッッッ!!!

ステーに固定するナット締め忘れてる。
それが画像です。
テキトーなナットを締め試走。

今度は
ビュエーーーーン!!
と・・・

回転数他計器類に異常はないのに、今度はなに!?

なにやらバンパーからエアクリーナーまで引いてるエアダクトがラジエーターのファンと干渉していた模様。

民家がないところで最終チェックのカラ吹かし。

シャララララララ・・・・

解決してないじゃん。。。
他に異音の原因になりえるところは多々あるのは事実。
各追加メーターのカプラーなど1つ1つ原因を消していくしかないかな。
オピルキャッチタンクもちゃんと固定して・・・
といいつつもエンジン内部、特に運転席側からしている気がする。

やっぱりカバーかな。
そもそもこーいった音がするのが普通であってほしい。
でもツインのクラッチじゃないからするわけないよね・・・

また悩みが増えた・・・

プロフィール

「・・・」
何シテル?   10/25 18:03
復活準備中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MICRA仕様フロングリル&ウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/14 19:54:07
ヤフオク 
カテゴリ:ヤフーオークション
2008/11/03 23:06:27
 
にゃんにゃん日記 
カテゴリ:ブログ
2008/11/03 23:02:01
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
現在所有中の愛車 遠方へ旅行が趣味だったこともあり、 マーチより余裕があり5ナンバーで車 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
今まで飽きやすくチョコチョコ乗りつぎ、二台体制が続きましたがやはりメンカーのみにしたいっ ...
スバル プレオ スバル プレオ
セルボ+GT-Rの生活を続けていましたが、セルボがいつ壊れるかわからないという不安な状況 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
GT-Rを買うにあたってただでGETしたシングルカムターボのセルボ。 R/マフラーのタ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation