• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんにゃん20のブログ一覧

2009年06月18日 イイね!

復活ぅ~

復活ぅ~やっぱりメーター類・オーディオ・ウーファーが復活するといいですね。
別に通勤で水温がどうたら油温がどうたらって話しではないですが・・・

ちなみに下の青い光がETC。

そうDefiのDINゲージ。
1DINサイズということで非常にシンプルですばらしいのですが、
昼間なんかもあまりにも内装に溶け込みすぎてイマイチ見るのを忘れてたりします。
かといって以前のようにダッシュボード上に並べるのもデートカーとしてどうかとも思う。
個人的には大好きなんですが・・・
ちなみにタコメーターについては走る分には大切なのでこれはしょうがない。
タコというよりはシフトランプが大切な感じなんですけど。
本当はGT-Rんときみたいにメータフードの上にデジタルのスピードメーターが欲しいんですけどね。
ごちゃごちゃになっちゃうから・・・
でも高速コーナー進入時なんか純正のメーターまで視線をおろす余裕がないときでも
デジタルだしちらみで確認できるのですごく便利なんですよね。

最近欲しいなと思う電子パーツはやっぱりスロコンかな。
k12乗りの方はけっこうつけてますよね。
ほしいですがなかなかまとまった金が準備できない・・・

あとは電圧計かな?
電スロだしオーディオオンやヒーターON電動ファンONさまざまな動作に多少ながら影響されてんじゃないかなぁなんて思ってみたり。

う~ん・・・あれも欲しい
Posted at 2009/06/19 00:14:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 計器類 | 日記
2009年02月14日 イイね!

PIVOTタコメーター取り付け&オイル交換

PIVOTタコメーター取り付け&オイル交換本日のメニューはオイル交換とメーターの取り付けです。

メーターの取り付けは上々^^
詳しい作業内容は整備手帳で(笑)

動きも問題なし!
というよりやっぱりPIVOTはイイ><
けど取り付け位置には納得していません。
メーターフード右って手もあるんですが、結局見にくそうなので・・・
左でもダッシュボード中央にする手もあるんですが、
若干遠いし~

不満は・・・メーターが常時光っていることかな?
昼はいいですが、夜はライト消してもメーターは光っています。
画像は整備手帳をごらんください。
あ、あとはほかの計器類とのバアンスがイマイチ(笑)


これが動画。
シフトランプの設定間違えてけっきょくレブらせてます(笑)



63000キロ
Posted at 2009/02/14 21:51:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 計器類 | クルマ
2009年02月12日 イイね!

PIVOTプロゲージ80パイ入荷

PIVOTプロゲージ80パイ入荷買っちゃった><

PIVOTのプロゲージ80パイです。

先日のブツが意外と高額で落札されたので購入しました。

3連メーターはDINゲージでDefiに浮気してしまいましたが、
やっぱり大好きなPIVOTです^^
意外と純正のタコってレスポンス悪くて、実際レブ入ってるのにワンテンポ遅れるんですよね。

なにより前回のサーキットでも
ステアリングのスポークに隠されてオーバーレブさせていたのでもっと見やすい位置に設置したかったんですよね~。

ほんとは中古でもいいんですが、
昨年末発売のこのシリーズしかK12に対応していないんですよね。

他社製品は、とあることで使用できるらしいんですが、
PIVOTのステッピングゲージの動きが好きなので^^

それに以前32Rに乗っていた時も
日産車に対応していないデジタルスピードメーターの加工方法(ハンダつけの変更)教えてくれたり、
ちょっとした問い合わせにも丁寧に対応してくれるのが立派です。

とりつけは今度の休みかな?
サーキットに間に合ってよかった^^;
Posted at 2009/02/12 22:23:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 計器類 | クルマ
2008年11月04日 イイね!

嫌な予感

嫌な予感最近ヤフオクにて落札したPIVOTのタコ。

今週末ぐらいに届く予定で、
回転信号などどこからとるか調べておくかぁなんて思ってPIVOTのHPを除くと・・・

K12マーチは気筒数が『特A』

ん?

と思いスクロール

※特Aの車両にはステッピングゲージ及びシフトランプは取付不可。


なに~!?


マジかよ・・・


PIVOTのHPにでているのが現行モデル。

購入した旧モデルが必ずしも適合するとは限りませんが、
嫌な予感がしています。
旧モデルだってステッピングゲージって品名だったはずだし。

とりあえず今週末にやってみます。

ダメだったらショックだなぁ・・・
Posted at 2008/11/04 23:02:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 計器類 | クルマ
2008年09月23日 イイね!

油圧計の不安定な動き

最近メーターネタしか書いてない気がするけど気になって・・・

5速2000回転で巡航時の油圧の動き。
4・0付近でフワフワ



おかしくね?
おそらくエンジンのせいじゃないかと・・・
なんとなくセンサー部に適正に圧力がかかってないのかな?

JURANのせい??

踏めばしっかり油圧はかかりますが負荷をかけてないときにおこります。

う~ん・・・

そして先ほど書いた記事の訂正です。
全開で6.0キロです。
Posted at 2008/09/23 22:34:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 計器類 | 日記

プロフィール

「・・・」
何シテル?   10/25 18:03
復活準備中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MICRA仕様フロングリル&ウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/14 19:54:07
ヤフオク 
カテゴリ:ヤフーオークション
2008/11/03 23:06:27
 
にゃんにゃん日記 
カテゴリ:ブログ
2008/11/03 23:02:01
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
現在所有中の愛車 遠方へ旅行が趣味だったこともあり、 マーチより余裕があり5ナンバーで車 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
今まで飽きやすくチョコチョコ乗りつぎ、二台体制が続きましたがやはりメンカーのみにしたいっ ...
スバル プレオ スバル プレオ
セルボ+GT-Rの生活を続けていましたが、セルボがいつ壊れるかわからないという不安な状況 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
GT-Rを買うにあたってただでGETしたシングルカムターボのセルボ。 R/マフラーのタ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation