• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゃんにゃん20のブログ一覧

2009年06月27日 イイね!

エアコン死亡

今日の千葉は暑い。

伊能忠孝記念館いっている場合じゃない。

バスのエアコンが死亡した模様。

原因としてはレシーバータンクがダメになりコンプレッサーもダメになったみたい。

窓も開けることができないため車内はまじでサウナです。

死にそうです。


Posted at 2009/06/27 14:54:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車いろいろ | モブログ
2009年06月27日 イイね!

マーチカップカー

現在土浦北IC付近を千葉に向けて走行中

対向車にカップカーを積んだ積載車をもう5台すれ違った。

カコイイ…

今日はなにかあるのけ??


画像がなくてゴメンよ。
バスん中だから全くチャンスがないス…
Posted at 2009/06/27 08:41:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 走ってナンボ | モブログ
2009年06月21日 イイね!

プチオフin猪苗代湖

プチオフin猪苗代湖本日は青森のマーチ君が福島まで一人旅してくるとのことでプチオフです。
一応バックは猪苗代湖です。

そして最近組んだばかりのラルグスの車高調を試乗させていただきました。
バネは6キロの4キロとのことでやっぱり私のベーシックコンパクト(3キロ・4キロ)と比べると固めです。
でも全然OK。
まだイケる感じ。
ショックは柔らかめにしているとのことで大差は感じず。

う~ん・・・欲しい・・・^^;
Posted at 2009/06/21 20:09:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフオフ | 日記
2009年06月19日 イイね!

欲しいもの

でるかどうかすらわからない不景気なのにボーナスを期待してしまっている僕です。

今もっとも欲しいものは2つあります。

一つ目は車高調
これはいろいろ選択肢がありますが、
やっぱりサーキットを走ることを考えると
実績もあるからくりはうすでしょうか。
ただどう考えてもあの金額は無理。
どうしても速く速くと考えてしまうんですが、
別にマーチでてっぺんとってやるってのが目的ではなく楽しく走るってことが大切ですよね。
次の候補はけっこう使用している人も多いRS-RとニスモのRチューン(まだ買えるの?)
ただこの金額も厳しい。
ってことでそこそこの価格で走れそうだと思うのはやっぱりラルグスかと・・・
ただ夏は全く走るつもりはございません。
秋になったら走りだすつもりですが冬はボード三昧の予定
新しいものを組むのももったいない気も。
ただもう今の脚も2万キロオーバーだし・・・

う~ん・・・

そして2つめ
エキマニです。
現在は12SRエキマニ&触媒です。
純正改のストレート触媒もありますが、
現在の仕様で取り付けても抜けすぎてまともに走れなくなる可能性が大です。
やっぱり欲しいのはニスモのヴェルディナですが、
値段がね
等長化せねばこの上は目指せない。
でおもったのがからくりさんのでよくね?
っと。
金額もそこそこ。
曲がりこそ個人的にはマルホランドのほうが好きですが、
マルホさんのもけっこう高額。
触媒とか別なのに。
からくりさんのつければ目指しておた音量・高回転のノビも期待できそう。

正直じゃっかんエキマニよりですが
ホントどうしましょ
2009年06月18日 イイね!

復活ぅ~

復活ぅ~やっぱりメーター類・オーディオ・ウーファーが復活するといいですね。
別に通勤で水温がどうたら油温がどうたらって話しではないですが・・・

ちなみに下の青い光がETC。

そうDefiのDINゲージ。
1DINサイズということで非常にシンプルですばらしいのですが、
昼間なんかもあまりにも内装に溶け込みすぎてイマイチ見るのを忘れてたりします。
かといって以前のようにダッシュボード上に並べるのもデートカーとしてどうかとも思う。
個人的には大好きなんですが・・・
ちなみにタコメーターについては走る分には大切なのでこれはしょうがない。
タコというよりはシフトランプが大切な感じなんですけど。
本当はGT-Rんときみたいにメータフードの上にデジタルのスピードメーターが欲しいんですけどね。
ごちゃごちゃになっちゃうから・・・
でも高速コーナー進入時なんか純正のメーターまで視線をおろす余裕がないときでも
デジタルだしちらみで確認できるのですごく便利なんですよね。

最近欲しいなと思う電子パーツはやっぱりスロコンかな。
k12乗りの方はけっこうつけてますよね。
ほしいですがなかなかまとまった金が準備できない・・・

あとは電圧計かな?
電スロだしオーディオオンやヒーターON電動ファンONさまざまな動作に多少ながら影響されてんじゃないかなぁなんて思ってみたり。

う~ん・・・あれも欲しい
Posted at 2009/06/19 00:14:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 計器類 | 日記

プロフィール

「・・・」
何シテル?   10/25 18:03
復活準備中
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

MICRA仕様フロングリル&ウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/14 19:54:07
ヤフオク 
カテゴリ:ヤフーオークション
2008/11/03 23:06:27
 
にゃんにゃん日記 
カテゴリ:ブログ
2008/11/03 23:02:01
 

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
現在所有中の愛車 遠方へ旅行が趣味だったこともあり、 マーチより余裕があり5ナンバーで車 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
今まで飽きやすくチョコチョコ乗りつぎ、二台体制が続きましたがやはりメンカーのみにしたいっ ...
スバル プレオ スバル プレオ
セルボ+GT-Rの生活を続けていましたが、セルボがいつ壊れるかわからないという不安な状況 ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
GT-Rを買うにあたってただでGETしたシングルカムターボのセルボ。 R/マフラーのタ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation