
昨日UPしたつもりだったのに記事がない。
消しちゃったのかな・・・
ということで再度書き始めるのはとっても面倒ですが、
記録しなきゃ。
まず昨日は一枠10分X4・6台ずつで5グループでの走行
私は力尽き最終枠は走りませんでした。
同じグループにはフィット・スターレット・インプレッサワゴンX2・マーチX2といった具合です。
10分と決められた時間での走行なので今回は車載動画・タイム測定は無し。
結果から言いますと、
暑さで車も人間もヘロへロでしたよ。
後半は空気圧は問題ないのですがタイヤのタレが・・・
ズルズルでブレーキもかなり甘くなってました。
そしてコーナーでの足の踏ん張りのなさ。
車高あげてストローク稼ごうかとも思いましたが、
これでホントに上げてたらロールがひどくてどうしようもなかったかもしれません。
底付きマンセー
何よりも前日に故障した各追加メーター類。
特に油温ですが、
たぶん相当あがっていたはず。
見えないのでもうどうにでもなれと最後まで踏み切ってやりましたが(笑)
とりあえず本日はお仕事のためマーチで出社しましたが、
大事をとって水曜の休みまで弟フィットを借りよう。
とりあえずLSDはやはりほしいですがそれ以前に足をやらねばならないよーです。
もう昨年組んでから20000キロ超は走っているのでショックの限界だと思います。
でもまぁあとはアレがほしいよね、やっぱり。
エキマニとか・・・
エキマニとか・・・
エキマニ?
まぁとにかくいつもは一人で貸し切り状態の中走っていたわけですが、
今回は混走で、
前にも後ろにも大きな差のない車との走行。
追いかけつつ・追われる・・・
ヒジョーに・・・・
燃えます(笑)
3枚羽根のメタルクラッチも非常によく働いてくれました^^
一週間かけて苦労して組んだかいがあります・・・
最後になりましたが、
ソカシさん、走行中の写真をとっていただきありがとうございました。
自分ではさすがに無理なので非常に助かりました!
またどこかでお会いしましょう^^
Posted at 2009/06/14 12:22:02 | |
トラックバック(0) |
サーキット走行 | 日記