• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XAIのブログ一覧

2008年10月14日 イイね!

車検終了w

車検が終了しましたw
これで当分一安心(^-^ )

車検の間、代車が旧ワゴンRターボだったのだけど
やっぱターボって速いねぇ。前乗ってたRRを思い
出しちゃいました。

でもこのワゴンR、めっちゃどっかんターボで
3000回転からゴツ!っときて4000回転でフッと落ちる。
その間にシフトチェンジの衝撃が凄くて1→2速と2→3速
でガツ、ガツ、と音がする。
ターボで引っ張ってる時にシフトチェンジしちゃうもんだから
ガン!ガツ、ゴツ、ガグ。。もうギクシャクしまくり。
いくら代車でもちゃんと整備しようよw

しかも旧規格だから横幅が異様に狭い( iдi )
ハンドル切るたび、ヒジをドアのパワーウインドウの枠に殴打
する。やっぱバモがいいなぁ。。

更にこの代車、よく見たらオイラがバモス買う時に下取りに
出したRRに付けてたアルミホイールとウッドハンドルが
装着されてた。懐かしいwこんな所でまだ活躍してたか(*´ー`)

てな訳で今日バモちゃんが帰って来たんですが、車屋のおっちゃん
売った時とはあまりにも変わり果てたバモスに目を白黒させてましたw


心配してた普通タイヤでも無事通りました。バモは6PRタイヤ
履かなくても大丈夫なんだね、良かった♪
横型になって幅が広がったドアミラーも問題なしw
オリジナルメーターのOLD文字盤もセーフ。これはしげPさんに
相談してたから心配してなかったけど。(o^<^)o
ついでにメーター球が入って無くてもやっぱOKですたwww

あ、でもフロントテーブル取り忘れて外された。LED取り付けて
たんだけど配線ビロビロになってたや。。

お値段はお任せしたにも関わらず6マン前半でした。ありがたいねw
さぁ、明日エアロを戻したらまた弄りまくるど!
Posted at 2008/10/14 23:15:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | バモス | クルマ
2008年10月10日 イイね!

ディーラーってさぁ・・・。の巻

ディーラーってさぁ・・・。の巻今日は明後日にひかえた車検の為
ちょいと純正バモに戻す作業をw

作業は30分でちょちょいと完成。
なんか新鮮だなぁ。
しかし、このバモス車検通るのかな?
プライタイヤも履いてないのに。。
車屋のおっちゃんは任せろ!とか
言ってたけどw


そういえばメーターの電球も入ってなかったんだ。夜はスピードが見えないんだよ。
(´Д`) なんでメーター球が入ってないかというと、、


話せば長くなるよ?


こっからは愚痴ですよ?w


8月終わり頃にオリジナルのメーターパネル作った時、電球もLEDにしよう
と思って近くのディーラーに電球が取り外せるソケットを買いに行ったの。
「おっちゃん、T-6.5のメーター球でソケットから電球外せるヤツおくれ!」
するとおっちゃんはニブイ反応で「・・T-6.5って何ですかね?」


オイラ「は?」


気を取り直して、、「T-6.5無いときはT-5でもいいですよ(^-^ ) 」と。
するとおっちゃん、「・・・T-5?」
あれ?もしかしてT-5とかT-10って単位は普通使わないんですか??

続けておっちゃん「どういうサイズなのか現物見ないとわからんねぇ。」
・・・・・・・まじですか。持ってないから買いに来てんのにw
あらら、もしかしてコレってイチゲンサンオコトワリーってヤツですか?
1個250円の電球なんて売ってられっか的な対応ですか?

更におっちゃん「そーいうのは部品屋いった方がいいよ。ソコにあっから。」
ハイハイ、行きますよ。そしてここには2度と来ませんよ。さようなら。
気を取り直して部品屋さんに行きます。ここのおっちゃんは良い人だった。
でも回答は「ああ、メーターにはめるT-5のソケットね。あれは純正部品しか
無いからディーラーにしか置いてませんね^^」だって。

オイラが「ディーラーさんからここに行けって言われたんですけどー」
と言うと、「それはおかしな話だな」とwまったくだ。
親切なおっちゃんに別れを告げ、ちょっと遠いけど家族が利用してる
ディーラーまで行くとします。なんで電球1個でここまで苦労する?



で、2軒目!
「バモスのメーター球はソケット一体型なんですけど、ソケットから電球が
外せるタイプが欲しいんです。。T-5でもT-6.5でもいいです。」
オイラなりに丁寧に言ったつもりだが・・どうだ??


D「えーと、バモスの電球ってどんなのだっけ?見てみないと分からんな。」
エー、またそう来たか・・
オイラ「じゃあ、今メーターから外したら分かりますか?」
D「まあね。」
オイラ「じゃあ、3分まってて!」速攻外します。もう意地です。
オイラ「ハァハァ・・ゼェゼェ・・はい、これの電球取れるヤツ!!!」
D「ああ、このサイズね。待ってて。」奥に取りに行きます。

よっしゃ!やっと通じた!てか、ここ日本だよね?なぜ言葉が通じん!!
バモスにどんな電球使ってるかくらい調べられないのかなぁ。ディーラーって。。


D「お待たせしました」
来た来たw来ましたよ・・ってオーーーーーーーーイ!
持ってきたのは外せる電球の方。。



ココワニッポンデスカ?



「あのね・・電球じゃなくてソケットの方が欲しいんですけど??」
D「え~?そんなのあるかなぁ。」


じゃあ、この電球は一体、何に取り付ける電球だっつーの!



・・・なんか、、もう、疲れてきた。。もうやだ。。



オイラ「とりあえず探して下さいよ。絶対ありますから。。」
D「じゃぁ、部品課に問い合わせてみますから住所と電話番号教えてください」
オイラ「はい、ヨロシクオネガイシマス・・」もうぐったりです。
D「あ、この電球お借りしてていいですか?」
え?同じ電球ここにはないのか?と思ったけど、すぐに見つかるだろうと
思って置いてきました。これがオイラのバモに電球が付いてない訳。



それから2週間音沙汰無し。なんでやねん(´д`;)



読むの疲れましたか?まだまだ続きますよw


痺れを切らして電話しました。
「メーター球注文したXAIですが入荷しましたか?」
D「えーとですね、社外品で探しましたけど無かったもので今度は純正品
の方で探してみます。」




一瞬耳を疑いました。




「あのね、社外品に無いのは分かってるからディーラーさんにお願いしてるんですけど?」
D「そうでしたか・・」

そうでしたかって、普通は社外品から探すんですか?ディーラーって。
なんか脱力でふ(*`ε´*) でもオイラには切り札があります。
かみさんのJB1ライフのメーター球を使って流用出来るのは検証済みw
オイラ、「じゃあさ、JB1ライフの電球取り寄せてください。それなら合うから。」
D「分かりました、入荷したらお電話差し上げますのでお電話番号を・・」


また電話番号聞くんかい!前言ったじゃん。。でも今度こそ手に入るだろう。
ヾ(@^▽^@)ノ 待ちどおしぃ~~w




と、それから2週間音沙汰無し。なんでやねん!(´Д`)


なんでだろう・・そんなに無茶な物をオイラは頼んでますか??
ライフのメーター球5個下さいって言ってるだけなのに(i々i)
そうか、品番を伝えると早いよって、どこかのブログで読んだ事あるぞ?
早速調べて電話だ!  普通ディーラーが調べるよね?;;違うのか?


「もしもし、ライフのメーター球注文したXAIですけど入荷しましたか?」
D「申し訳ございません、もう少々お時間を。。。」
「一ヶ月待ってますけどね。」
D「申し訳ございません。。。」
「欲しいのは製品番号OOOXXX-OOOOXXなんですけど取り寄せられないんすか?」
D「届き次第、お電話差し上げますのでお電話番号を・・」



また電話番号聞くんかーい!



それから1週間たつんですけどね。
オイラの電話は鳴りそうもないよ・・・(*´ー`)アキラメッカw











Posted at 2008/10/10 22:38:11 | コメント(9) | トラックバック(0) | バモス | クルマ
2008年09月29日 イイね!

お気にの道路。

我輩、復活でありますwゲロゲロリ。

PCがね、直った訳じゃなくて「ポチッ」としてみた訳ですよ。

あまりにもPCが故障するんでね。壊れた時の為のサブマシン的な
ものが欲しくて中古PCをポチりましたw

これがですね、中古とはいえ今まで使ってたPCよりもハイスペック
なマシンにも関わらず2マンペソですよ。(*´ー`)vアリガタイヨノナカダ…
サブマシンどころかいきなりメインだわw
今までのPCは直ったら仕事専用にでもしよーっと♪

でも2マンペソあったら欲しかったパーツ買えたなぁ。。


話は変わるけど。

みなさんお気に入りの道路ってありますか?オイラは最近出来ましたw

商店街の道路で300m程、補修されたところなんですけどソコが
めっちゃたいらなの。
恐ろしくたいら。
すげぇよ?

一直線の道路でその補修されたトコに乗った瞬間、縦揺れ横揺れが
一切無くなる。アスファルトのキメが細かいのかロードノイズも
耳を澄まさないと聞き取れないくらい。乗り心地最高なんですよw

心なしかエンジン音まで静かになるような。抵抗が無いからなんだろうか?
アスファルトが音を吸収してる様な錯覚に襲われます。
まるで絨毯の上を走ってるようだよw(´ー`)

道路工事技術向上の賜物なのか。
そこの区間だけはオイラのバモスはレクサスになる( ̄ー ̄)


Posted at 2008/09/29 23:16:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | バモス | クルマ
2008年09月10日 イイね!

洗車にはいい日和だ。

今日は久々に洗車します!

「XAIが洗車すると雨が降る」で有名なオイラですが、
今日はやっちゃいますよ。エアロが交換したてでピカピカ
なのに車体真っ白なんですもん(iдi)


どれだけ洗車すると雨が降るかと言うと10回中7回くらい
の確立で降られます。洗ったその日か、次の日には降ります。
洗車中に降られる事もしばしば。。


雨の日職場に行くと「XAIさん昨日車洗った?」
と聞かれるのはもちろん、
「明日公園掃除に行きたくないから今日洗車してくんない?」
などと頼みにくる無礼者まで出現する始末。


単に運が悪いのか。天気予報を見ないオイラが悪いのか。

でもオイラ「いま、洗いに行きます」エイガノタイトルカ?


という事で水バシャバシャかけてから気付いたんだけど
カーシャンプー空っぽだw ぅぅ・・洗うなってか。。
買いに行くのも面倒くせぇ。

迷うこと3分。


     |
 \  __  /
 _ (m) _
    |ミ|
  /  `´  \
    ∧ ∧
   (・∀ ・)   ピコピンときたよコレw
   ノ(  )ヽ
    <  >



油汚れに~~~~JOY!

これって別に悪くないよね?ダメ?
いや、良い事にしてよ!\(><@)/ もう洗っちゃおw
「うひょー!泡立ちすげーーー!」心配なくらい泡立つ。
なんか大事なものまで落ちちゃいそうだ。。(ー∇ー;)
どうなんでしょね?w


仕上げはいつもの「まるっとコート」+「ダイソーマイクロファイバー」
です。基本、面倒くさがりだからこれはやめられないなぁ。
WAXの輝きも魅力的なんだけどね。


やっぱピカピカの愛車はいいなぁ。見惚れるわw
洗い終わって一服しながら眺めるのが最高のひとときです。
写真なんか撮っちゃうしw


なんとなくエンブレムとりたくなって取ってみた。
代わりにグリルにクラッシックホンダを貼ってみたよ。
取られるといけないから安物のコピー品ねw
本物は室内に貼ってあるのだψ(`∇´)ψ


Hマーク外した跡の穴2つどうしようか?裏側塞がっててFRPとか
貼れないねぇ。パテ埋めできんのかなぁ。
みなさんどうしてます?

Posted at 2008/09/10 23:26:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | バモス | クルマ
2008年09月06日 イイね!

休日はバモ弄り(*´ー`) ゝ

俺の休日は朝のシャワーから始まる・・キモッ(´Д`)

昨日ヤフオクでポチっとやらかしたエアロが届いたので、
今日は朝から取り付け作業をするのだw
充実した一日になりそうな予感 v(°∇^*)⌒☆

AM10:00
箱から取り出し。この瞬間が一番ワクワクするなぁ。
床に置いてしばし眺める。。。
やっぱエアロはいいなぁ。装着した所を妄想。
思わずニヤケる。この時点で7割方満足した。

こうなると取り付けがなんか面倒になってきた。
イカン、イカン、やらねば!

AM11:00
ようやく作業に取り掛かる。少し弄っては一服。
また弄っては一服。一向に進む気配が無い。
オイラはいつもこんな感じの作業だ。作業3:一服7だ。

しかし今日も暑い。天気予報では涼しくなるといってたが
信用したオイラがバカだった。。己を責めつつもう一服。

PM1:00
フロントの取り付けに少々手間取ったが形になってきたな。
ナンバーフレームを付けるかどうかで小一時間悩むがパス。
デイライトを付けようかどうかで小一時間悩むがここもパス。
計画性が無いからびっくりする程進まない(´△`)

取りあえず完成かな。ちょっと眺めてみよう。
ちょっとのつもりが小一時間眺めてしまう。もうこれ病気w

PM3:00
この前ピラーに何かを貼ってみたがやはりフィルムは薄っぺら
なのでステンレスに交換したくなる。ホームセンターにGO!

前回の型が残っていたのでそれに合わせて金切りハサミで切る。
粘着シート付けてペタリ。うんうん、やはり質感がいいねw

PM4:00
ステアリングにスペーサーを入れよう!ステアリングを外して・・
ここで悪い虫出現。ボスを塗ろうwまたもやアイボリーの
缶スプレーを持ち出します。乾くのを待つ間も一服二服と。

PM5:00
カミさんが仕事終わって帰ってきましたよw

カミさん「またなんか塗ってんの?」

オイラ「おぅwボスだよ。」

カミさん「なんじゃそりゃ?」←まったく興味なし

カミさん「昼ごはん何食べた?」

オイラ「・・・・・・( ̄-  ̄ ) 」

オイラ「・・・・・・(-_-)ゞ゛」

カミさん「?」

オイラ「・・・んーと(ー∇ー;)」

オイラ「朝飯もまだ食ってねぇwヾ(@^▽^@)ノ 」


カミさん「このキチガイ!」


ゲーロゲロゲロ 奥さん。その言葉、我輩にとっては最大の賛辞でありますw


早くハンドル付けて朝ごはんだ。PM6:00
Posted at 2008/09/06 17:59:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | バモス | クルマ

プロフィール

「@★MAKO★ 2人が怪しいw」
何シテル?   04/04 00:49
■夜な夜なオークションを徘徊しつつ・・ ■アメリカ臭のするものに心奪われ、、 ■NOS部品を見てよだれを垂らす。。 ■そんな毎日w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

D-upcar.net 
カテゴリ:Web Magazine
2012/07/14 22:17:44
 
Team Nitrous Oxxxide'z 
カテゴリ:Position
2012/07/14 22:10:45
 

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
言わずと知れたアメ車です!・・・と、思い込んでいる。 キーを捻る事によりエンジンがかか ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation