• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XAIのブログ一覧

2009年04月13日 イイね!

ガクガク の、((((;゜Д゜))) ブルブル

ガクガク の、((((;゜Д゜))) ブルブル最近、足回り組んでから悩んでいた事がある。

走っている時はなんとも無いのにブレーキを
かけて止まりそうになると必ず、

((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

と縦揺れしだすのだ。

揺れはフロントではなく、リアが振動。
急ブレーキをかけると普通に止まるが、
ゆっくりブレーキを踏んでいくと大体10~20km/h
で縦揺れ振動が起こる。

無い頭で原因を考えたが、要因がありすぎて
一つに絞れない。一気に組んだのが裏目に出たわw

ここは頭脳は子供、身体は大人のこのXaiが早急解明してやろう!
真実はいつもひとつ!!

要因その1:自分で組んだ板バネがなにやら凄い事に。
要因その2:ブッシュに巻いたビニールテープがエライ事に。
要因その3:ワイトレの締め付けが甘くとんでもない事に。
要因その4:デイトナのナットが緩んであんな事やこんな事に。
要因その5:空気圧がなんやかんやでなんやかんやに。
要因その6:基本的にタイヤのセンター取れてないんやないかい!
要因その7:揺れるのは気のせい。
要因その8:もう考えつかん。

ざっとあげればこんなもんだ。
要因7と8は無視してあとは1つづつ解消していく
ローラー作戦を敢行するであります!

まずはタイヤを外してブッシュをチェック。
抜けない程がっちりはまっている。問題なし。

板バネのボルトをすべて締め増し。チェックOK!

ワイトレには以前装着していたハブリングをはめセンター確保。
ナットも更に締め増し。OKだ。

タイヤを戻してナットをしっかり締める。
エアーを注入して空気圧も万全。

早速、試乗!

そしてブレーキング!

ガクガク ((((;゜Д゜))) ブルブル

。。。

。。。


ふぅ、調子ワルッ。(;´・`)>


どないやねん。

どないなっとんねん。

けどね、転んでもタダじゃ起き上がらない男で有名なXaiですよ。

不可能を可能にする男で御馴染みのあのXaiですよ?

さっきホイールのナット締めてる時に気付いちゃったんだよねw
ナットがホイールに当たってからもいっくらでもナットが回るんだわ。
アルミだったら手応えが重くなったらそこからあまり回らんケド
こいつ、重くなってんのに3回転でも4回転でもしよる。

最初付けた時はアルミとスチールの違いかな?と思ったが
なにやら違和感。

もう一度タイヤを外す。ホールの裏側をまじまじと観察。
うん、成る程。アルミだったらボルト穴の周りは平な円になってて
そこがドラムに面で密着する訳だが、この鉄チンはボルト穴の上下。
つまり、ボルト穴より外周に出っ張りが1つ。ハブの周りに1つ
リング状に出っ張りがあり、その2つの線がドラムに密着して支えるのだ。

だがワイトレを装着した為に外側はワイトレに当たるが内側のハブに
近いほうはワイトレに当たっていない。
ドラムは平面だがワイトレにはハブ穴があるからだ。

長々と話したがつまりはホイールがしっかり支えられていないのだw

ホイールが浮いてる状態だからナットがいつまでも締まるんだね。。
ワイトレの説明書をみたら「スチールホイールは装着不可」と
書いてあった。(i々i)] ミオトシタ・・

そこで考えたよ~。容量の少ない頭で知恵熱出るくらい考えたよ~。
支えが無くて浮いてるなら支えを作ってやればいい。
隙間があるなら埋めるのだ!心の隙間お埋めしますなのだ!

ホームセンターで買ってきました。内径12mmのスプリングワッシャー!
こいつをハブボルトに4本いれてナットを締める作戦だ。
ただ、厚みだけが問題。唯一当たってる外周より高さがあっては今度は
ワッシャーしか当たらなくなってしまう。ゆえにスプリングなのです。
多少出てても普通のワッシャーと違い縮むからね。これで逝けるハズw

早速、装着。
ナットがホイールに当たってからすぐに回らなくなった。
これwこの感触ですよw
外周もワイトレに密着している。完璧♪

すぐに乗り込み加速→ブレーキ!スーーッと止まる。

もうね、感動としか言えんわwww

少し振動がある気もするが全然気にならないレベル。
もう、あれだわ。ムゥ中佐と呼びたまへ。って事だわ。


そうそう。直してる時、営業のサラリーマンらしきお兄さんに
「こんにちわー」と声かけられた。
なんだろ。なんか買わせられるのかオイラ。。と思っていたら

「このクルマ格好良いですねー!」と。

カルマンギアの頃はよく声かけられたものだがバモスになってからは
初めてだ。全然知らない人からってのが嬉しかったなぁ♪

ぉぃ、エブ爺。見てるか?あんたに鼻で笑われたバモスが
ようやく人に褒められるところまで来たぞw

で、お兄さんに最後に聞かれたのが「これ元々は・・バモスですよね?」だ。


お兄さんや。


元々って。。


今も確実にバモスだよ。。w

Posted at 2009/04/14 02:00:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | バモス | クルマ
2009年04月02日 イイね!

ぃょぃょ。かな?

ぃょぃょ。かな?今日もえらい雪降りましたが昼からは快晴。
オイラの予想ではたぶん最後の雪だろう。


多分ね。


となると、タイヤ交換だな。(o^<^)b


集めに集めたパーツ達。明日と明後日にかけて
装着しちゃいますか?w

まだ3点程、必要なパーツが足りてないんだけど
春のバモコレ開催してしまおう♪


んな訳で、下準備としてフロントサス入れて
きましたよん!


お陰で定額給付金、全放出した訳だが。。


だが、車キチガイ呼ばわりされているオイラには
最高の使い道だろ?w

自分でやるのがBESTだったのだが高速走行中に
分解しては身も蓋も無い。


やはりプロに頼むのが正解だw


理想通りの落ち具合な上に、乗り心地はノーマル時と
遜色ないくらい良いです。(v^-^v)

例えるなら・・ガンダムからガンタンクに乗り換えた感じ?


・・悪化してるって?



まぁ、どっちも乗ったことねーからな。



Posted at 2009/04/02 23:43:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | バモス | クルマ
2009年03月25日 イイね!

ディーラーってさぁ。。の巻Ⅱ

そろそろオイラのバモスもローダウンにする時期が来たようだ。
しかしながら、なかなか踏み出せないでいる。

何故、踏み出せないかというとディーラーにSパケ用の
バンプラバーを買いに行かなくちゃならないからだ。。

オイラ、ディーラとはまったくお付き合いも無い上に
たまに用があって行くと、ろくな目に会わない。

まぁ、トラウマってヤツだ。


でもバンプラバーはダウンサスに必要不可欠。
ここは、我が身を修羅と化してでも行かねばなるまい。
(注1) ディーラーへ行くのに通常こんな覚悟は要りません。

意を決して近所のディーラーへ到着。

「ゴクリ…。」息を呑む。

ここへは何度も足を運んだが一度として問題が解決した試しがない。
最後になんという試練を神はオイラに与えるのか。

という訳でディーラーの扉を叩くXai。「たのもー!」

おばちゃん「いらっしゃいませ~」
XAI「バモスのSパケ用リアバンプラバーくださ~い」
おばちゃん「あ?なに?」
XAI「・・・バモスの・・バンプラバーです・・」
おばちゃん「バモ・・バン???」


アカン・・これはアカン・・・


XAI「あの~誰か他の方いません?」
おばちゃん「ちょっと待ってくださいねぇ。」

はぁ。。

若いお兄さん「はい、なんでしょうか」

奥からよさげなお兄さんが出てきたwこれなら!

XAI「バモスのSパケ用リアバンプラバーください!」
若いお兄さん「バモスの・・何ですか?」


お前もか・・お兄さん。


XAI「バモスの、バ・ン・プ・ラ・バーです。」
若いお兄さん「パンプラパン?」



ヒーッヒッヒッヒ (`∀´) もう笑うしかねぇww


でもね、伊達に幾度と無くこんな目に会って来た訳じゃありませんよ。

僕はw

こんな事になるだろうと予想はついてましたよ。

あぁ、ついてたとも!!!


だからね、前もってイチロ2009さんの愛車紹介からバンプラバーの
部品番号を控えておいたんだよぅψ(`∇´)ψ ウケケケケ

やっぱ頭使わんと生き残れんのだよ。この時代はw

XAI「あ~、これをね。2個下さいな。」
若いお兄さん「あ、部品番号分かってるんですね。少々お待ち下さい」


勝った。


人生の勝利者だよオイラは。


若いお兄さん「では23日に納入なります。」
XAI「了解、了解。でわでわ。」

えぇ、得意顔でその場を立ち去りましたとも。

そして23日。仕事終わりにディーラーへ優々と向かいます。
こんなに気軽にディーラーへ入ったのは初めてかもw
(注2)油断は死に繋がる事を知りましょう。

XAI「こんちわ~。バモスのバンプラバー届いてますかー?」
おばちゃん「バモ・・バン?」


ダメダ・・こいつはダメダ・・


おばちゃん「誰か~、話聞いてやって~」

だったら真っ先に出て来ないでホスイ。。。

おっちゃん「なんでしょうかー」

整備士のおっちゃんだ。この人なら話が早そうだ。^^

XAI「バモスのSパケ用バンプラバーが今日入荷されると言われて
    来たのですけど。」
おっちゃん「バップラバン?」


マジか・・・。


XAI「バモスのバ・ン・プ・ラ・バーです。」
おっちゃん「バ・ッ・プ・ラ・バ・ン??」


落ち着け、落ち着け俺!なんだ、、バンプラバーなんて言葉は
もしかして無いのか?
まて、正式名称が・・・・・・そうだ。

XAI「確か、バンプ・ストップ・ラバーってヤツです。」
おっちゃん「バンプ・・・バー・・?」
XAI「・・・・なんと言ったらいいのやら。。」

ここでおっちゃん整備士仲間を呼び集めて会議を始めてしまう始末。

XAI「・・・・・・」

XAI「・・・・・・」

こうなりゃジェスチャーで勝負!!

XAI「あのですね。板バネがこうズーーっとあるっしょ?で、段差とかで
    沈むとこう、車体がバーーーンってなるっしょ?そん時、板バネのここに
    あるヤツがグニューってなるヤツのアレっすよ。」

おっちゃん一同「あぁ。。」


なんか通じた。

おっちゃん「3250円です。毎度~」


・・やっぱオイラ、ディーラー嫌いだわ。


貰った明細票見たら、商品名は「ストッパー・バンパー」だって。


忍びねぇな。(´△`)



PS.今日、近所のカーショップにダウンサス持ち込みで取り付けと
   アライメントとってもらったら幾らかかる?
   と聞いたら6マン円というお答えが。
   へそで茶が沸くぜwww
   自分で交換すっか。。。
Posted at 2009/03/25 02:52:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | バモス | クルマ
2009年02月28日 イイね!

晴れの休暇はやっぱり

晴れの休暇はやっぱり降り続いた雨のお陰で雪も溶け、
今日は朝から快晴ヾ(@^▽^@)ノ

こうなるとやる事はひとつでしょ。
そうでしょ。

2ヶ月振りに洗車するよ♪
・・2ヶ月ってw サボリ過ぎたなぁ。

すぐに雪&泥まみれになるし。エアロ付けてないし。
やる気出ないんだよねw

でも今日は流石にやっちゃいますよ!
水かけて→JOYで洗って→流して→まるっとコート伸ばす。
完成!所要時間20分。

ハァハァ。

2時間くらい働いた気がする。。
↑身も心もぐうたら。

あとは昨日作っておいたDIYウインカー&ワイパーステーを装着。
思ったとおり似合う(*゚∀゚)=3ハァハァ

それとスライドドアのレールの銀色に光る部分につや消しブラックの
カッティングシートを貼る。オイラ、光るモノ大好き人間だが
統一性のない光は嫌いな生き物だ。

ただ光るモノを集めるカラスとは違うのだよ!

・・・・

ただ光るモノを集めるカラスとは違うのだよ!

何で2回言った!?Σ( ̄□ ̄;)

決め台詞のつもりらしいよ。。(*´ー`)テヘ


最後に後部座席用のドアバイザーを撤去。これは前にでれすけさんから
「取らないほうがいいよ。前のバイザー浮いちゃうから。」
と言われて納得したのだが、それから3ヶ月経ってもやはり取りたい。

ごめん、でれさん。xaiは悪い子になります!バリバリッ!
はぁ、スッキリ♪(*´ー`*


ローダウンとラジアルタイヤ履かせたいけど明日からまた雪だしな。
我慢、我慢であります。

綺麗になったバモを見ながらの一服タイム。至福の一時だ。
すると近所のオバチャンが回覧板を持ってきた。

ついてるね奥さん。今、オイラはとても機嫌が良い。
人生最高の作り笑顔と、よそ行きボイスで挨拶してやろうじゃ
ないか。。( ̄ー ̄)ニヤリ


オバチャン「こんにちは~」


オイラ「こんにゃちゃわ!」


噛んだ。(i々i)]
Posted at 2009/02/28 21:36:06 | コメント(8) | トラックバック(0) | バモス | クルマ
2009年02月15日 イイね!

イバラキカラキマシタ

イバラキカラキマシタ← 見て。

← これ。

← バーフェン!

← どうょ?w


タイトル通り茨城からやって来ました♪

トモ太さんのバーフェンがチカトさんから来たのです!

・・ん?

チカトさんがトモ太さんのバーフェンをくれたのだ!

・・ん?

分かりづらい??

要するに、二人合わせて友近って事。


・・違う。。


詳しく話すと、

以前てんさんがUPしたブログにオーバーフェンダーを装着したという内容のがあって
それにオイラが「同じ物が欲しいんだよね~w」とコメント入れたんだよね。

するとそれを見ていたチカトさんが「以前トモ太さんから頂いた同じ形の
オーバーフェンダーがありますよ」とトモ太さんに許可を取ってメールくれたのだ。

O.K.S ワンオフトモ太オリジナルだぞ?

しかも無料で頂けるとか。

ぉぃ、いいのか?

最近おいらメンバーから物を頂きまくりだろ?

本当にこんなんでいいのか?

人としていかんだろ、これは!

意を決してチカトさんに電話をします。


「奴隷にでも何でもなるからくれ!」と。。


薄々、気付いてるかもしれませんがオイラこんなヤツです。

チカトさんありがとんw


Posted at 2009/02/16 00:34:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | バモス | クルマ

プロフィール

「@★MAKO★ 2人が怪しいw」
何シテル?   04/04 00:49
■夜な夜なオークションを徘徊しつつ・・ ■アメリカ臭のするものに心奪われ、、 ■NOS部品を見てよだれを垂らす。。 ■そんな毎日w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

D-upcar.net 
カテゴリ:Web Magazine
2012/07/14 22:17:44
 
Team Nitrous Oxxxide'z 
カテゴリ:Position
2012/07/14 22:10:45
 

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
言わずと知れたアメ車です!・・・と、思い込んでいる。 キーを捻る事によりエンジンがかか ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation