
ドラッグレース。
1vs1で真っ直ぐなコースを単純に
どちらが速く走れるのかを競う競技。
日本ではゼロヨンがお馴染みか。
各クラスで真に世界一速いマシンを目指すのだ。
オイラは常々、アメ車のPS(プロストリート)クラス
を見たいなぁと思っていた。
で、昨日ちょっと古いアメ車マガジンを見ていた訳だが。。
いつもの如く「カマロカッコイー!(・∀・)」などと記事を読んでいたら、
隅の小さな記事に目を取られる。
「ツインリンクもてぎで開催されるドラッグに向け整備中・・うんぬん」
なにーーー!Σ(・∀・) V/C/O/Cのホームグランドと言っても過言
では無いもてぎにこのカマロが来るっっ!??
オイラのテンション、最初からクライマックスだぜー!(゚∀゚)
で、イツよ?読み進めると・・・12月。
12月?
( ゚д゚)ハッ!
この本古いヤツやったーーーーー!!!!うあ゙ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
先月終わってた・・・orz
何故もっと早く気付かない、俺!!
もぅ、悶えるようにジタンダを踏む。
悔しいのでツインリンクもてぎのHPで結果だけでも見ておくことにする。
いつもここのHP見てたんだが気付かなかったなぁ。。
で調べて見るとストリートシュートアウトというドラッグレースが毎年
行われている。年に3回ほど、オーヴァルコースのホームストレートを使って
モンスターマシン達が直線の速さのみを競っている。
「うひw オイラも走ったアソコでか♪」なんか益々嬉しくなる(´∀`*)
去年はSUGOや富士スピードウェイでしか行われなかった
BERCドラッグレーシングチャンピオンシップも一昨年までは行われていた。
このデカイ大会になると8200ccのミゼットⅡや究極のファニーカー。
極めつけはM1戦車もどきにジェットエンジを積み時速630km/hを
叩き出すイベント車両も見れるのだ。
今年もてぎに来たらオイラ絶対見に行くわ(*´∀`*)
一緒に観戦する人いる?・・・いねぇか(;´Д`)
Posted at 2010/01/13 00:20:39 | |
トラックバック(0) |
XAIの事 | クルマ