• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

XAIのブログ一覧

2009年05月31日 イイね!

猪苗代・世界のガラス館からの帰路

猪苗代・世界のガラス館からの帰路<前回までのあらすじ>

ただで機械の体をもらえるという世界のガラス館
へ旅立つ為に、銀河軽自動車バモスに乗り込む
謎の美女メーテルとXAI。
しかしそこは人間を機械の部品にしてしまう
恐ろしい場所だったのだ!XAIは無事に山形へ
帰る事が出来るのであろうか。。
--------------------------------------------


6時でオフ会は終了。もう少し暗くなればナイトオフ
も出来たのに。。ちょっち残念。

皆さんに別れを告げ、名残惜しいが出発!天候は小雨。
ナビをセットすると予想時間が2時間半に。
ん?くる時は1時間50分だったような?まぁ、時間は
あるしのんびり行こう♪理不尽な機械に余裕を見せる
心の広いXAIさん。(゚∀゚)

「300m先右折です。有料道路になります。」

はぃはぃ、高速ね。

・・・高速ぅ!?

やべぇ、やべぇ、危なく高速道路に乗せられる所だった。。
誰の陰謀だこれは??・・チンスポイラーさん?
自分の操作ミスをなんとか他人に転換しようとする
心の狭いXAIさん。( ゚Д゚)

5分後XAIはコンビニの駐車場にて休憩していた。
タバコ・コーヒー・夕ごはんを購入し、30分間
駐車場で過ごす。なんか前に書いたなコレ。

ナビを設定し直して出発準備はOKだが気が重い。
またあの峠を越えなければならないからだ。
ちゃんと帰れるかなオイラ。。。

辺りも薄暗くなってきた事ですし、峠を全開走行です。
しかし霧が出てきたな。。雨と暗さで視界が悪いのに
この上、霧か!?かまわず全開走行を続けます。
(,,゚Д゚) ガンガレ!バモス!

最大パワーを振り絞り30km走行を続けるバモス。
辺りはもう真っ暗。外灯はひとつも無い。
もう少し頑張れば頂上だ。。と思った瞬間、目の前に
白い壁。。壁?躊躇してブレーキを踏みつつ壁に侵入。

そこはもう真っ白な世界。白煙ぐらい濃い霧の壁。
今までも霧が凄かったが頂上付近は桁違い。
まったく見えない。ライトで照らされてよけい白い。

後ろから車きたらどうしよう?と思いつつ、思わず停車。
ライトを点けても消してもほぼ変わりが無い。マジっすか。
ヘッドライトよりフォグのほうがやや温暖色なのでフォグ
のみで行くことに。それでも1m先が見える程度。

ここまで来て引き返せないよな?

実は帰るまでの山中、後ろからも対向車も一台も通らなかった
訳で。地元の人は分かってて通らないのかしら?
キツネに騙されてる気がしてきましたw

とりあえず走り出してからは1m先のセンターラインだけを
見ながら走る。時速は10kmから20kmってとこ。

たまにセンターラインが消えてるからこれまた怖い。
いきなり急カーブだとたとえ20kmでも間に合わないのだw
大体の道の形はナビで分かるが距離感がつかめない。
1m先を凝視で勝負だ!

30分以上トロトロ走っていたら登りから下りに変わった。
あ、頂上過ぎたんだwと思ったが同時にまだ半分かよと、
どっと疲れが出た。頂上で一腹タイム。(*´Д`)y-~~~ウマー!

雪道の地吹雪でもこんなに見えない事は無い。
生まれて初めてだなこんな経験は。

覚悟を決めて出発。ところが走り始めた途端、凍りつく。
下りは100倍怖いのだww
D2でエンブレ効かせても余裕で3~40km出てしまう。
マジ怖い!ブレーキ踏みっぱなしで((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
いわせながらの特攻だ。

こんな事ならあの時、高速乗っておくんだった。。
ごめんなさいチンスポイラーさん。あれはあなたの優しさ
だったのね?(;-人-)(自分の操作ミスです。

などと考えていたらセンターラインが無いところに来た。
「あ?」と思った瞬間、なにか物体が。

「ガードレール!!」フルブレーキでギリギリ止まる。
反対車線に出ていた。。
もうね、((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルどころじゃないわ。
冷や汗ダラダラ。死んだと思った。よく止まれた。。

対向車が来たら困るからバックして態勢を戻す。
バックすら怖いw
車を止めて考える。これは・・・駄目だな。
一歩間違えればガードレールに貼り付くか崖の下だ。
途方に暮れている時、ある言葉を思い出す。

マネージャーの言葉だ。
「さぁ、おまいら!お逝きなさい!」

・・・・・・・・・
ちゃうちゃう!こんな言葉じゃ無い!(# ゚Д゚) ムッキー

トモ太会長の言葉だ。
「オフ会の帰りに事故を起こしたら今後、オフ会は開催しません!」

そうだ、ここでオイラが事故れば全国3000人の
V/C/O/Cメンバーに・・・300人のメンバーに・・・
33人のメンバーに迷惑をかける事になる!!

時速10kmでもいいから前に進んでなんとかこの濃霧帯を
抜けるのだ。それがメンバー全員の運命を背負ったオイラの
宿命!!!←背負ってないしw

それから1時間程進んだ所で霧が薄くなってきた。
つ、ついに抜けたwwデタ━━(゚∀゚)━━ヨ
また車を止めてグッタリ。もう放心状態。

町のネオンが見えた時はちょっち涙でたぞw


参加された皆さん、オフ会お疲れ様でした。
EAST会長&スタッフさんありがとうございました。
そして事故らなかったオイラ、良くやったw(ノ´∀`*)
Posted at 2009/06/01 01:12:19 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月31日 イイね!

猪苗代・世界のガラス館への道

猪苗代・世界のガラス館への道◎5月30日(土)くもり 11:00
第一回 V/C/O/C EAST オフ会開催!

こんな事書くとオフレポかとお思いでしょうが、
オフレポじゃありませんw

オイラは会場に着いてからがオフ会なのでは無く
家を一歩出たらオフ会ですよ!と考えております。

これはXAIさんが会場に着くまでの間、どんだけ
うろつき、彷徨い、だらだらと満喫移動したかの
日記である。 ……前もこんな事書いたな。。

前日、ナビで猪苗代までの移動時間を検索した所
1時間50分との事。
ほぅ、11時開催だから9時出発でOKな訳ね。。

おもむろにオイラは目覚ましを5時にセットし
6時に出発!!( ゚Д゚)ハヤッ

・・・・・・

5分後XAIはコンビニの駐車場にて休憩していた。
タバコ・コーヒー・朝ごはんを購入し、30分間
駐車場で過ごす。

さぁ、ここからが本当の出発だ!ナビをガラス館に
セット!これで前回の様に道に迷うことは無い。
カリフォルニアコネクション号(バモス)発進!!!

ナビ「ルートから外れました。リルートします。」
XAI「こっちの方が近いんだよ!」

ナビ「ルートから外れました。リルートします。」
XAI「そっちは道が悪いから通りたく無い。」

ナビ「ルートから外れました。リルートします。」
XAI「うるせぇ!」

・・ナビ買った意味あるのか?w┐(´д`)┌

地元の南米沢を抜け、いよいよ本日の最難関、船坂峠
を有する西吾妻スカイバレーだ。
よくRX-7やBEATでは楽しく走ったが、糞重・非力な
バモスで果たして乗り越える事が出来るのだろうか!?

登り始めて15分。耳がキーンとしてきた。。
耳抜きをしないと・・耳抜きをしないと・・。

「あ、路肩発見(*゚Д゚) ムホムホw」息抜きする事にw

早速、自然をバックにバモの写真をパシャリ★
「うぉ~タッケー!!コェー!ヽ(≧▽≦)ノ」
崖を覗き込み余りの高さにテンションが上がるXAI。
なんかもっと景色良いとこないかな?w

どうやら会場に向かう事より写真撮影を優先したご様子。

少し走っては撮影。路肩見つけては撮影。実はこの調子が
猪苗代湖まで続く事になる。。

峠はぃょぃょ佳境にさしかかる。急勾配に急カーブ。
どんどんスピードは上がらなくなり最後は床が抜ける程の
ベタ踏みで30km出無くなった。
「ぉぃぉぃ、まさか上れなくなってオフ会終了って事は
無いよな。。。」
エンジンも悲鳴を上げるが峠はまだまだ続く。

右に左にグネグネグネグネ曲がるのでナビは方向転換したと
思い込み、「ルートから外れました。リルートします。」
を繰り返す。
「うるせぇ!こっちは車が止まりそうなんだよっ!!!」
曲がるたびにエアロが擦れる音がする。限界かっ?
と、思った所で山頂!

やった!やったぜ父ちゃん!!乗り越えたぜ!
記念に写真撮影だw
しかしここからは地獄のダウンヒルが待ち受ける。
プロジェクトDの名にかけて、いや、V/C/O/Cの名にかけて
下りは誰にも負けられない!!

しかし見事に酷い道だ。なんかブレーキ踏みすぎで持病の
((( ;゚Д゚)))ガクガクのブルブルまで再発し始めた。
ここまでの急ブレーキ・急ハンドル・変形溝落としのツケが
ここに来て回ってきたようだ。。

くっそ、ブレーキ踏むたび分解しそうだ。ここでバモが
壊れたらオフ会どころじゃない。どうすりゃいいんだー!!

「あ、路肩発見w(゚∀゚)」

もう何十回目かの写真撮影開始。。

「おー、スゲーいい眺め~wあ、桧原湖見えたー!」

単純なXAIさんは簡単にテンションMAXにw
一気に峠を下りきる。
桧原湖行ったら若いオネーサンと写真取れるかなw
ワクワクしながら桧原湖に着いたものの、
いるのはオッサンばかりナリ。(´・ω・`)ショボーン
取り敢えずバモ撮影。

時間を見れば9時。1時間半で着く所へ3時間も
かかったよw当たり前か。

さぁ、猪苗代湖へ向かうか。でもこんな早く着いてもな。
またもやナビに逆らい逆の道へと入る。
マターリ( ´∀`)とドライブしていると、

「あ、なんかデカイの見えた!(*゚Д゚)ムハー」

好奇心旺盛なXAIさんはそちらへ寄り道。
詳しくはフォトギャラ載せます。

それからまたまたドライブ続けて猪苗代湖が見えて来る。

「あ、カメ丸発見!。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。.」

またまたそちらへ寄り道。
蟻んこ撮影ポイントを遊覧船乗り場で発見しパシャリw

やば、そろそろガラス館に向かわないと遅刻だわ。
到着すると11時前にもかかわらず大勢いたw

チカトさんに「一番近いって言ってたのに何してたんすか?」

と開口一番突っ込みがw

「いや、何も。。。」と、とぼけておいたのは内緒w


地獄の帰路編はまた後で。オフ内容はフォトギャラにてUPしまつ。。

                          つづく
Posted at 2009/05/31 19:33:30 | コメント(12) | トラックバック(0) | V/C/O/C | クルマ
2009年05月23日 イイね!

景品?完成したの巻。

景品?完成したの巻。毎度。


以前、ジャンケン大会用商品として
3AT用メーター盤(参号機)を
紹介した所、

「4AT用は無ぇのかゴルァ。」

「4AT用はどうした?ボケ!」

「XAIのくせに生意気だ!」

「あら、あら、スネちゃまどうしたザマス?」

などなど、多数の意見を頂きましたので
4AT用メーター盤(参号機・改)を
ビンゴゲーム用景品として完成させました!w

よくよく考えると3ATってあんま居ないのなw

参号機・改も、もちろん白LEDとのセットで
赤・青・白の3色発光仕様。

更に今回は以前トモ太会長と妄想wしあった
赤LED仕様も用意してあります^-^

どちらが良いかはビンゴ勝利者の選択になります。

ちなみに、白LEDは6灯か4灯かを選択出来ます。
赤LEDは4灯のみです。

まぁ、赤LEDを選択されると裏側に一生懸命貼った
カラーフィルムの努力が水の泡になるのは画像を見て
頂けると一目瞭然www

で、需要が少なかった3AT用参号機は・・・
やっぱジャンケン大会でもするかな♪
こちらは人数が少ない分、勝率高いぞ!ww

オフ壊まであと・・一週間か?
まだ弄ってるみんな!頑張れw
Posted at 2009/05/23 01:58:33 | コメント(10) | トラックバック(0) | バモス | クルマ
2009年05月07日 イイね!

ガッツン!のダラダラ。

ガッツン!のダラダラ。◎◎今日の出来事◎◎
バモスの内装を塗装してた時の事。

塗料が無い事に気付きホムセンへ行くXAI。
帰って来て、買ってきたクリーム色を持ち
リアゲートを開ける。

荷台に積んであったクリアスプレーを取り出し
クリーム色のビニールを取ってゴミ箱へ。


最近、水性系のスプレーしか使ってなかったからな。
ラッカー系は塗装してから何分後にクリアーを塗るのか
等の使用方法欄を見ながらちょい小走りでバモの後ろを通過。


「ガンッッ!!」


恐ろしいまでの衝撃が眉間を襲った。

「は?」訳が分らないまま激痛によりその場に倒れる。
取りあえず四つん這いで痛みが治まるのを待った。
こんなに痛いのは昔喧嘩して角材で殴られた以来だわw

なんだ?・・何にぶつかった?・・訳分らん。。

若干、痛みが引いてきたので見上げてみるとそこには
開いたバモスのリアゲート。
真横からゲートに激突したようだ。。

ローダウンしてからたまに頭を打つ事はあったが
まさか股間、、いや、眉間をぶつけるとは夢にも
思わなかったw

しばらくして痛みが引いたので根性出して塗装を
開始する事に。
こんな時でも一応リアゲートが凹んで無いかを確認するオイラ。
どうよ?バモスオーナーの鏡だろ?w

あ~ぁ、明日腫れるかもしんねぇなぁ~。などと思いつつ
塗装し始めた時、ポタポタっと何か垂れて来た。


血。


えぇ~!?マジっすか!
現実逃避してぶつけたトコ触らないでいたんだが、血ぃ?
慌ててバモの鏡面ピラーを覗き込む。
間抜けにも横一文字に切れてるww

切れたかぁ。。。落胆しつつも塗装開始。
引き続き、デッドニングの作業をしてると隣の家を
リフォームしている大工のおっちゃんが声をかけてきた。

オッチャン「綺麗なクルマだねぇ。新車かぁ?」

作業しながら答えるオイラ。

Xai 「いいぇ、8年落ちのクソ中古ですよ。」
オッチャン「中古かぁ。それにしても綺麗だなぁこのクルマ!」
Xai 「どーも。。」

褒められても全くテンションの上がらないオイラ。
おっちゃん、開いてるドアから内装を覗いて、

オッチャン「おーっ、中もまた綺麗だな~コレ!」
Xai 「へぇ、どーも。」
オッチャン「最近のクルマはこんなに中も綺麗なんかー?」
Xai 「内装は全部自分で塗ったんですよ。。」
オッチャン「へー!兄ちゃんペンキ屋かなんかか??」
Xai 「いぇ、違いますよ~」

と言いつつオイラが顔を上げると、

オッチャン「兄ちゃん!!顔から血ぃ流れてるぞ!」
Xai 「えぇ、そうですね。。」
オッチャン「病院行かなくていいのかぁ!?」
Xai 「いいんすよ。これくらい。」


オッチャン「そか。」


オッチャン「いやぁ~、それにしても綺麗なクルマだわコレ~」

おっちゃん、おっちゃん。。
いくらオイラが大丈夫言ったからって、
「そか。」で済ますか?

・・・もっと心配してくれても良いと思うでww

Posted at 2009/05/08 01:08:14 | コメント(17) | トラックバック(0) | バモス | クルマ

プロフィール

「@★MAKO★ 2人が怪しいw」
何シテル?   04/04 00:49
■夜な夜なオークションを徘徊しつつ・・ ■アメリカ臭のするものに心奪われ、、 ■NOS部品を見てよだれを垂らす。。 ■そんな毎日w
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456 789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

D-upcar.net 
カテゴリ:Web Magazine
2012/07/14 22:17:44
 
Team Nitrous Oxxxide'z 
カテゴリ:Position
2012/07/14 22:10:45
 

愛車一覧

ホンダ バモス ホンダ バモス
言わずと知れたアメ車です!・・・と、思い込んでいる。 キーを捻る事によりエンジンがかか ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation