
毎年、冬はみんカラ離れしてしまうXAIですw
携帯でしか見てないので足跡ばかりで
コメント入れずにごめんなさ~い(;´∀`)
でも今年は雪国の民でさえもドン引きする
ぐらい雪降ってんだよ。。
テンションガタ落ち。(;´Д`)
毎朝、スコップで車を掘り出さないと庭から
脱出出来ない気持ち、分かるか?w
あと、雪が更に凍って氷になったヤツの
破壊力、知らんだろ?ww
雪で段差になった所を乗り越えるたびに
腹を打つんだ。おかげで早々にサイドステップ
は割れて外れた。2本ともだ。
おかげで純正のサイドも無いので横から
見たら見事なアクティだ。( ´Д`)=3 フゥ
雪道に窪みがあったりすると事故にあった様な
衝撃を受ける場合もある。ウイリーもするwww
あまりにもガンガン跳ねすぎて最近エンジンから
ガラガラと音がする。何か外れたか曲がったか・・
雪でジャッキアップすら出来ない状況なので
確認すら出来ない。。
誰かオイラに4x4mのコンクリートの場所を
提供してくれ!マジ車庫がホスィ。
そして去年はなんとも無かったリアエアロも逝った。。
仕方がないのでシルバーの純正バンパーを
千円で買った。もう見かけなど、どうでもいい。
冬はこれでイイ。。
そんな時に娘のアパートの契約に仙台に
行く事になった。雪国脱出のチャーンス!!!
久々にテンションが上がる(゚∀゚)アヒャ
高速のSAでは数百台の車の中でオイラの車だけに
雪が積もっていた。超ハズカシイw
そして仙台の駅前に着く。雪ひとつ無いコンクリート
ジャングル!!こんな景色久々。(´;ω;`)
パーキングに入りバックで停車しようとしたその時、
「ザザザ・・」と擦れる音がした。
あ、輪留めの縁石にバンパーかマフラーが当たった様だ。
もうちょい前に出ようとDレンジに入れアクセルを踏む。
「ガキッ」と音をたてて車が止まった。
あれ??
少し緩めにアクセルを踏むも車は進まない。。。ハテ?
車を降りて後ろを覗き込むと衝撃が走る。
砲弾マフラーのサイレンサーが縁石に引っかかっていた。
だが衝撃を受けたのは引っかかっていた事にではない。
通常、バンパーから1cm程度出ているマフラーが
15cm程伸びていたのだ。(´・ω`・)エッ?
「あら、見ないうちに大きくなったわねぇ。」
などと、久々に合った親戚のオバチャンのマネなど
する余裕は無かった。。orz
引っ掛かったまま走り出そうとしたので伸びまくった様だ。。
引っ掛かった部分を外してもそのままだ。
どうする・・?
取りあえず足でグイグイ押してみる。
10cm程戻ったwww
だが、これ以上は戻らない。不動産屋にいかなあかんので
あとは放置。
帰りの際、5cm程飛び出たマフラーを横目で見つつ、
乗り込みエンジンをかける。アイドリング音は普通だな。
そして走り出した途端に爆音wwwwΣ(´∀`||;)
これは・・・どこかに隙間か亀裂が入ったか・・・。
もしくはエンジン側のエキパイか・・・。
悩んでも元には戻らんから今はこのサウンドを
楽しむ事にしよう。。壊れてるって思うと気分は
悪いがな。でも春まで放置♪
Posted at 2011/02/01 21:03:10 | |
トラックバック(0) |
バモス | クルマ