
写真タイトル
「ライナーズ3兄弟」
11/7(日)
第3回V/C/O/Cもてぎオフ
開催!(*´ω`*)
朝4時起床、5時出発。
栃木県のツインリンクもてぎまで、約5時間。
前回、琵琶湖オフに行ったオイラには
5時間?
楽勝♪
って感じw
ノン給油で行ける距離はもはや敵ではない。
次回は大阪まで行ってやんよ。( ´,_ゝ`)ククク
第1回、第2回といつもサーキット手前の同じGSで
給油をするのだが2回目から「お久しぶりです」
と声をかけてくれるスタンドのお兄さんがいる。
なんか帰ってきたって感じで嬉しいw
そして「あ、ここ変わりましたね」と目ざとく
見つける。今回も「ホイールがアメリカンレーシングっぽいっすね」
と気付く。・・年に1度しか顔出さないのに凄くね?ww
来年も寄らせてもらいますー(*´∀`)
で、無事ツインリンクさんに到着。
このP32パーキングに集結してる感じがいつも
たまらなく良い。これはもう、ホームパーキングだ。
そんな言葉があるのかは知らんw
初参加は「おマサさん」凄く質の高い弄りのバモス。
ホイールめちゃデカ!!( ゚д゚)
おマサさん自体はとても感じの良い人だ。
もう二方、初参加の「はれあさん」と「ユキ坊さん」。
オーバルオフ初の女性メンバー。でも運転はユキ坊さんw
夫婦だと思って「旦那さん」と呼んだのは内緒♪
そしてオーバル走行。
オイラはターボ組に入って走る事に。
気分は「NA3速ATなめんな(#゚Д゚)ゴルァ!!」的な♪
今回は13インチに165-70のドラッグ仕様。
一回りタイヤも大きくしてある。
やれる子なハズだ、オイラは!!
だが、このドラッグ仕様がオーバルでは裏目に出る。。。
シビックユーロR→チンスポマシン→オイラの並び。
スタートと同時にシビックとチンスポマシンがダッシュ!
オイラのバモはタイヤがデカイので出だしドン亀。(;´∀`)
しかもすぐコーナー登り。上りもタイヤでかいので弱い。。
あっという間に突き放される。
だがバンクを降りてフルアクセル!こっからが勝負!!w
直線飛ばしてメーター読みで130km。タイヤのでかさで
実速は140kmちょいってトコだろう。
だが直線短くコーナーへ。ベタ踏みで入るとタイヤズルズル
滑り出すΣ(゚д゚) エッ!?
70のタイヤはよれるのだ・・・。
55あたりなら出ない症状。思わずアクセル戻しコーナーを回る。
あかん・・完全な直線番長や・・(;´Д`)ギャボー
結局、直線しか踏めない体なのね、アタイは!!
的な気分で終了。。。
後悔の残るオーバルだったがやはり楽しさは圧巻☆
ラディ兄さんの走りは生で見ないと損するよ?w
次回があれば是非リベンジしたい。
え?
どうせ返り討ちだ?
(´ε`;)グゥ・・。
その後はもてぎ公式HP用の撮影。
ビンゴ大会にパレード。ホント楽しく過ごせた一日でした。
会長、スタッフ、メンバーの皆様、
そしてツインリンク関係者の方々。
本当にありがとうございました!!(・∀・)
さぁ、冬篭りの仕度しなくちゃだわ!
ps.今日、右足ふくらはぎが筋肉痛。
どんだけ力いっぱいアクセル踏んだんだと。。。
Posted at 2010/11/08 23:41:52 | |
トラックバック(0) |
V/C/O/C | クルマ