
写真タイトル、
「コース上になんかゴミが落ちてる・・
と思ったらデレ氏」w
3/28。V/C/O/Cによる歴史的イベント
もてぎスーパー耐久パレードオフが開催される。
いつものオフ会よりも開催時間が早いので
3時起きして出発。
いつも思うが夜明け前の高速走行はマジ楽しい♪これから行われるオフ会への
期待感も相まって、ノリノリのワクワクで運転できる。帰り道は嫌いだ(;´∀`)
まぁ、今回の帰り道は色々あったがw
途中居眠り運転をしながら栃木に向かっていたが、チカトさんからのモーニングコール
で復活wwマジ永遠の眠りにつくとこだった。(;・∀・)
サーキット付近まで近づいたのでGSに入り給油と手洗い洗車をお願いする。
コーヒーを飲んで一服してると店員さんが代わる代わる質問してくる。
「凄い金かかってるでしょ?」ぃぇぃぇ。。「何の車種か分んないっすね」ぃゃぃゃ。。
「ここまでやってる人なかなか居ないよね」どもども。。
「後ろの観音開きは開くんですか?」むりむり。。
けなされると「ぁぁ~ん?(# ゚Д゚)」となるが、褒められると何もいえないという
複雑な人間心理が出てしまう。。でもまた来ますwって感じになった(*´ω`*)
会場に着くと皆さん殆んど来ており。。一時間前なのにオタクら早過ぎww
今回お初はバモタロスさん♪とても良い人だ!またお逢いしましょう。ゲロゲロリ
そして5000人来場しているというサーキットでのパレード走行。中速ながらもやはり
コースを走るのは楽しい(*´∀`*)次回は全開走行で行きたいね♪
そしてそのままコース上に展示。その後、皆さんお待ちかねの撮影会に突入!!
エンジェル登場に萌え上がる野郎ども。確かに実物はカワユス(ノ´∀`*)
早速撮影でもしようかね、と思った矢先に携帯を落とす。
あれ?電源入らん。。何度もバッテリーやIDカードを入れ直してみるがうんともすんとも。。
「携帯ご臨終です。」
ε- (´ー`*)フッ 今回のオフ会は写真一枚も撮らずに終了ですか。。。
まいったな。。誰のクルマも撮ってないのに逝くとは・・。(;´Д`)
(´・ω・`)ショボーンとしてると見かねたmeryさんとバモタロスさんがオイラとエンジェルの
ツーショット写真撮ってくれました。ありがとねw
あとは何もせずに皆さんの撮影シーンをみていました。しかし、、何だな、、、
結構付き合いも長くなるが、、、あんなに目を輝かせたデレタンとチンスポチャンを見たのは
これが初めてだwww
ぇぇ、分りますとも。。( ´,_ゝ`)
きっと携帯壊れてテンションガタ落ちじゃなければ一緒に、はしゃいでいたに違いないw
撮影会も終わりエンジェル達は去って行った。観客席に向かう途中、何気に携帯を手に取る。
「ぁぁ、帰ったらauショップにいかねぇとな。。」と思いつつ電源ボタンを押したら点いた!!
「携帯復活!!」ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
てか、今頃www まぁ、エンジェル達とは縁が無かったのだろうw
ここは携帯が直った事を素直に喜びたい♪
昼ご飯はチカトン・デレタン・チンスポチャン・猫チャンと屋台へ。寒空の中食べるたぬきソバの
美味さときたら(゚∀゚)・・生涯で3本の指に入る美味さだったな。マジで。
只、チンスポチャンのソバ→ソバ→カレー→シシカバブーには付いてイケン。。それでも寒さのせいで
オイラも相当食ったけどね♪
バモを駐車場に戻したらダベリオフ会開始!皆さんのクルマ見たりあーでもないこーでもないと
騒ぐwこの時間がオフ会の楽しさだよね。満喫、満喫!
夕ご飯を食べて皆さんと解散。いつもは独りで帰るのだが今回はP様と郡山までランデブー♪
高速を誰かと走るのは初めてです(゚∀゚)オイラが先頭でキャノンボール開始!
走り出してすぐ気付いた・・あ、P様はいつも高速は何km/hで走るのだろう?
聞いときゃ良かったな。。
80kmか?90kmか?まぁ、P様はターボだしな、100kmオーバーでも楽勝だろう。
軽快に飛ばす飛ばす飛ばす。たまにミラーを覗く。「ふむ、付いて来てるな♪」
何事も無く1時間ばかり走るとP様が車体を左右に揺さぶっている。
「はて?」なんの素振りだろうか?
するとメールが入る。「右フェンダー取れそうだ」 ナニッ!(;・∀・)
そうか、、ちょっと飛ばしすぎたか。。?ターボだから大丈夫だろうと思ったが、そうかエアロか・・
速度をちょい落としてみる。どうだろうか?オイラとP様がつるむと何故かP様のエアロは壊れるw
少し走ると今度はP様から電話。「風圧でフェンダーが取れそうなんですよ。」
オイラ「了解、了解、ナビで見ると中郷まで行かないとSA無いからそこに入るわー」
P様「分りました~」
時速は80kmまで落として中郷SAを目指す。ドリルにドライバーにビスも積んであるよな。。
大体の事なら補修は充分に出来るだろう。。と思いつつSAに到着。
バモを停めてすぐさま飛び出すオイラ。Pバモに駆け寄り「ドコだっ!?ドコが取れた!?」
と聞くとP様キョトーン。。 「ん?」
オイラも「ん?」
「Xaiさんのですよ?」とP様。
「は?んなバカなw」とオイラのバモをチラ見、(;´Д`)ハァハァ、で、もいちどガン見。
「ホンマやっ!!!(゚д゚)」
P様のだとばかり思ってまさかオイラだとは夢にも思わず、、ずっとP様のエアロを心配しつつ
ここまで走ってきたのにまさかの俺!?
お互いがお互いの事を心配していたのだ。何だこの奇妙な時間www
もう、ワロタwえらい、ワロタw、今年一番にワロタwハライタイ・・・。
バーフェン見たら泥除け部分だけ繋がってて前方がベローンってw
去年外したネジが分らんようになったので適当なネジ入れといたんだが穴より計が小さかった
様だwその場で1本留めて修理は完了したが家帰って見たら2本飛んでたw
P様のグリルに突き刺さってないか心配です。。
そしてP様とは再会を約束して郡山で別れる。
企画・交渉をして下さった会長。動いてくれたスタッフ。そして参加された皆さん。
今回もとても楽しいオフ会となりました。次回も宜しくお願いします!
しかし、(´Д`)ハァ…何故オイラのオフ会にはトラブルが付きまとうのか・・・誰か教えてホスイ。。