• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンてる(復活バージョン)のブログ一覧

2009年06月09日 イイね!

ちょっと進歩♪

明日姉が退院します^^

早く赤ちゃん抱っこしたいところですなwww



それはさておき、クラッチ交換しました。純正なんですけどねw
社外はもう少しのところで手が届かなかったです(涙)
一刻も早く走れる状態にはしておきたかったし、安くで済ませることを考えたら贅沢は言えず純正クラッチの道へ。

いつもの工場へ入院したわけですが、様子を見に行ってみると、「カバーは全然イケるからそのまま使って安く済ませる?」
と言われ、即答で「はい」と(笑)

もう車にそこまでお金はかけられないし、現状でドリフト続けられるだけで感謝しなきゃいけないんで^^;

ディスクとベアリングは新調し、ついでに今までずっと頭を悩ませていたテンションロッド接触事件も解決してもらいました!!
やがてXファイルに収めようと思ってましたが、ついに解決の時を迎えましたw
ちなみに接触の原因は・・・・右と左で切れ角が違ってました^^;
J'sさんホイルのサイズ両方ともあってました!!w
お騒がせしてすいません^^;
気まずいんでこっちで報告しますね(笑)

ここまでの修理、親父の知り合いということもあり爆安で復活できました!!

あとは・・・純正といえど慣らしは必要なんで、仕事終わって鬼のように疲れてる中、夜な夜なドライブへ・・・
以前と違い、ガツンとつながるし加速も全然違う!!これは楽しい!!

しかしその感覚にもすぐに慣れ、もう正直かな~りメンドクサイ^^;
1台でホロホロするのもつまらんし、誰かオイラに付き合って何台かでドライブしてください。周囲の目線がほんと気まずいですw

そういえば今日慣らし中に偶然チームDDGの釣り師に会いましたwww
車越しでも共に話題は釣りでしたが(爆)

話戻して、慣らしが終わったらもうすぐにでも走りに行きたいですね!



というわけでドリフターの皆様、走行会情報ありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2009/06/09 23:46:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2009年05月18日 イイね!

戦線復帰!!

いよいよ沖縄は梅雨入りし、どんよりした天気になりましたが・・・オイラの心は快晴です(*^▽^*)/

タイトルなんですが、嫁の親の手前もありこのままドリ引退を覚悟してたんですが、先々週の母の日に名護で嫁家族の飲み会に参加し、勢い余って迷惑かけない程度に走りたい的な事を言ってもーた(・∀・)

嫁はずっと自分が我慢してる事に気付いていたようで、ようやく口に出したオイラに終始笑顔やったです(^^;

ごめんだけどもう少しだけ見守ってあげてくんしゃいf^_^;




車検切れて入れる余裕なければ仮ナンバーでサーキット出撃予定ッス♪

で、早速走りたい気持ちを爆発させてますが・・・・・・







クラッチ死亡!!!!( ̄▽ ̄;)(爆死)


嫁に相談した結果、治していいと!!(嬉)

金はかかるが承諾してくれました!!

ますます迷惑はかけられないんで、ローンできるとこに入院予定です♪

安くしてくれるし、いつもの親父の同級生の整備場かな(^^;

走れる回数は以前に比べれば激減しますが・・・



ペンてるはまだ走ります!!!!

このブログ呼んでくれてる沖縄ドリフターズの皆さん、

ペンてるはあなたを脅かす存在になってみせますよ~( ̄▽ ̄)

というわけでバナナまんさんあたりはできれば1Jで早急に復活してくださいo(≧∀≦)o
Posted at 2009/05/19 00:25:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ
2008年12月14日 イイね!

やはりお疲れさんだったみたいです(汗)

やはりお疲れさんだったみたいです(汗)画像のパーツを導入しました。

純正ミッションマウント新品を組むついでに、強化ミッションマウントカラーをドッキングぅ~♪

中に入り込んだ紫っぽいのがカラーです。

組んでの感想は、やっぱり硬くなった^^

硬くて入らないことが心配になってますが、こればっかりは実際ドリフトしてみないとなんとも言えません^^;

前回のバニ杯で3速の入りが最悪で、何もできずに負けたので即導入決定。

車もしばらく触れなくなるので(謎

家にパーツが転がるようになってきましたw

今JZX100のロアアームとJZX110のTRD強化ブッシュが打ち込まれたテンションロッドが出番待ちしてますw

これ組んだら自分の車の動きも結構変わるはずです。

それと、最近90関係のお友達dobermanさんの車が非常に気になります。

サスペンションやボディーの至る所を強化してるんですが、ドリフトするにおいて見た目で分かりそうなくらいアレは絶対効くはずです。

ちょっとドリフトしてるの見てみたいです( ̄ー ̄)

いろいろ調べてみましたが、やはりそれなりの金額が・・・^^;

今は手が届かないけどそのうちマジで欲しいですw
Posted at 2008/12/14 23:50:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリフト | 日記
2008年08月20日 イイね!

オートバックス杯

参加してきました。
いつもなら平日でも100台ちょっとのエントリーがあるんですが、今回は60台ちょっと(-.-;)

そんなこんなで練習走行・・・

やはりこの間の走行会で掴んだ手応えは間違いではなく、逆走でもいつもより乗れてると感じる自分がいました。

コースは去年と一緒なんで、走り方とポイントは知ってたので、スポッターのさとしさんと無線でやり取りしながらラインを微調整

いざ本番へ・・・

僕は最後の組だったんですが、審査員の採点を聞いてるとどうもおかしい・・・

去年は3速からの蹴りの2発進入が高ポイントイントだったんですが、「3発で入ってこい!!」と言っている。。。

それだと速度は落ちますが、それを求められてる以上やるしかない。

練習走行でもやってないので、ぶっつけ本番で3発進入しました。

イメージトレーニング通り走れました。
1本目は普通にドリフト、2本目は失敗
、3本目は自分的には成功、手応えすら感じたんですが、結果は予選落ち・・・

不本意な結果に終わりました。

これを機に、ファイナルを4.6に変更しようかと本気で模索中・・・




レベルの高いドリコンではありましたが、めちゃくちゃ悔しいです。

予選落ちを確認した瞬間から頭の中は真っ白で、正直誰とも話したくない心境でした。

クレクレさんが来るまで生き残っていたかったなぁ~・・・

これが今のオレの実力なんで仕方ないです。。。

クレクレさんにも「ヘタレ!」て怒られました(^^;

10月のヨコハマ杯、今は全く自信がありません。

今日の予選落ちですっかり自信を無くしました。。。

少し自分の走りを見つめなおしてみます。

さとしさん今日は忙しい中どうもありがとうございました。
Posted at 2008/08/21 00:11:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ

プロフィール

「カッコイイ http://cvw.jp/b/405509/45115634/
何シテル?   05/16 20:59
2005年からみんカラに登録してましたが、ちょっとだけお暇?をとらせて頂いてましたww 以前仲良くしてもらってた皆さん、またよろしくお願いしますね^^v ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
人生初の日産車
トヨタ マークII トヨタ マークII
エンジンノーマルの偽ブーストアップ仕様w 足周り 車高調HKSハイパーマックス バネレ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation