• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひできち@関西のブログ一覧

2012年08月07日 イイね!

宿命と言うかなんと言うか。

宿命と言うかなんと言うか。何してる?でも載せたんですが、
コメントに対して返事打つタイミング逃したので
ブログにUPです(^_^;)

朝から聞いてた駐車スペースに入る門が閉まってまして、
仕方なく別の門から場内へ・・・

場内は外構工事の真っ最中。
アスファルトを引く前の路盤砕石、転圧仕上げの上を進みます。

普通の車高なら楽勝の段差もマイエースには命取り。
お決まりの斜め進入も左が建屋、右が受水槽ではほぼハンドルきれません。

おかげで砂混じりの砕石をたっぷりすくうハメに・・・。

おまけにやっと進んだのにガードマンさんが

「ゴメン聞いてなかってん。今から向こうの門開けるわ」

おーーーーーい!もう一回すくわなあかんやんけーー!!

で、ご覧の有様です(T_T)

車高低いから入れませんとか言えないし、
そんな車で来るからやとか言われるし、

でも、

スタイルは変えません!頑張りますよー(^_^)/

PS 現場で文句言う奴は俺のエースが羨ましいんやろーなー!
と、心の中で思って笑って許してあげるように心掛けてます(笑)




Posted at 2012/08/07 00:39:06 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ
2012年08月02日 イイね!

カスタムカー・・・の付録

カスタムカー・・・の付録昨日発売のカスタムカー9月号購入しました。

400馬力ツインターボは反則やわなぁ

なんて思いながら一通り読み終えた後、

付録のミニ扇風機に電池入れてみました。

「動けへん(T_T)」



まぁ、これが特に欲しかった訳でもないんですが,動かないと気分が悪い。

文句言う訳にもいかんしなぁ・・・で机の脇にポイしてました。

今日になってみんカラ徘徊していると動かないっていう書き込みが

チラホラあったので、分解して原因を調べて見る事にしました。



まずは分解。



モーター本体が逝かれてたらもうポイやなぁ。

と、思ったらモーター回るやん!

じゃ、スイッチが原因やろ~で見てみたら別に壊れてない。

なんで??

後はどこかで断線してるしかないし・・・電池BOXの中は鉄板やから

切れようがないもんなぁ・・・。で、ふと気が付きました。



+側の鉄板と電池の間に隙間が!!

これじゃ回らんわっ、て事でードライバーでこじって隙間を無くしました。

付録の扇風機が回らないみなさん、

+側の鉄板(2箇所)のどちらかを確認してみて下さい。

回るかもしれませんよ(^-^)/

Posted at 2012/08/02 23:17:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | ニュース

プロフィール

大事なマイエースを壊してしまい、約4ヶ月程我慢の日々が続きましたが、 2TR2700ccのエンジン換装で甦りました。 「そんなに速くしたいなら速い車買え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
56 7891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ビーノ5auにv8チャンバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 21:17:21
2014/06/25 はちまきのアレコレをYouTubeで見つけた♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 10:19:44
スピードメーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/03 11:18:00

愛車一覧

トヨタ レジアスエースバン トヨタ レジアスエースバン
自称、日本一の純正流用車www 外装 フロントバンパー          純正ワイド用 ...
ヤマハ ビーノ ヤマハ ビーノ
単車に乗りたいけど、維持費がつらい。タバコ買いに行くのに歩くのいやだ。で、足代わりの原付 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
いじりませんよ^_^
スズキ バンディット250V スズキ バンディット250V
思いがけなくスパーダを手放した上に毎日会社で見ると、やはり自分の単車が欲しくなります。車 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation