• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

新型タコ坊主。のブログ一覧

2009年03月11日 イイね!

徹夜・取付・不摂生。そして欠席…

徹夜・取付・不摂生。そして欠席…おはようございます。
先日、部品の不具合の為に遅延していたオイルクーラーの取付を夜勤明けに行いました…しかし順調に進んでいたのですが次なる問題が発生…


ホースが足りないやん…orz(爆)

取回しを左回しにしたので当然といえば当然なので、気を取直してホースを購入しようとアチラコチラを車で2~3時間さまよいますが、低圧用の耐油ホースが部販でも売っておらず近場の小売りもしてくれるホース工場にも在庫がなくて、携帯でホース類を扱っている店がないか検索していたら歩いて行けるトコにありました(笑)
で、紆余曲折がありつつ、なんとか取付完了。よく冷える様になりました(^^)その後、良い天気だったのでプリと軽トラの洗車も済まして本日の作業は完了しました

そしてこの事をブログに書込もうと思ったら火燵で寝てしまい、こんな時間に更新しています(笑)





あと最後に3月15日に開催される4枚の祭典に参加するつもりが、会社の勝手な都合により数度の交渉を試みるも全て却下…不参加が決定となりました…(TT)
以前からみんなと再会できるのが楽しみで体験走行枠狙いとはいえ、車検も通してサーキットまでの道中とコース上を走れる様に上記の冷やしモノまで取付したのに何たる悲劇とはこの事か…(ヤレヤレ)
Posted at 2009/03/11 09:24:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月04日 イイね!

天候不良、そして憂鬱。

天候不良、そして憂鬱。本日は雨の予報でしたが曇りだったので以前、取付出来なかったオイルクーラの取付をしようと思いましたが、その前に友達のワゴンRのリアホーシングの 交換も頼まれていたのでこれを片付けて、さぁやるかと思ったトコで雲行きが怪しくなってきたので明日に持ち越しにするか悩んでいた所にエボ10に乗る以前働いていた会社の社長がやってきました。
前から何度もこの車は見たり乗ったりしていますが、工場から出荷された状態でサーキット走行に4点シートベルトを装着するだけで走行可能で、しかもベラボーに速くてMTなのにクラッチペダルがありません。技術の進歩に関心しつつ、家に置いてあるプリを眺めると移植したいモノだらけでいつもため息が出ます(笑)
特に良い仕事をするキャリパーとABSにプリのヒール&トゥをして渋滞の度に嫌になる厄介で面倒なミッションは便利なエボのミッションに移植したいですね。一度乗るとあまりの便利さにホントにペダルがあるのが嫌になります(-_-)


と、ぼやいていたら先程までどんよりしてた空が何故か青空に…今日やっとけばよかった…(爆死)
Posted at 2009/03/04 19:42:24 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「!液体蚊取り線香の微香タイプ買ってきたら、めっさ加齢臭みたいな香りがしとる…orz

何シテル?   05/05 13:56
車に人生を浸食されてる変わり者ですがみなさんよろしく~ プリメーラの為に出稼ぎして、人間よりも快適な環境で車を保管するキチ●イです(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

123 4567
8910 11121314
15161718192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

スズキ ワゴンR 屋根付タコ坊主號 (スズキ ワゴンR)
軽トラがエンジンブローしたので通勤及びタイヤ自転車等の運搬用に4万で購入。元々、貧乏なの ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
最終型MTです 多数ある家の車で唯一ガレージで保管してる(てか一台しか入らない?)良い意 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
まだ関東に在住の頃に所有していた車。その後は知人に譲り、また別のオーナーに渡った後にひょ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
H2の軽トラをガレージの運用の為に青森から自走で購入(2万円)してきました。 追記。 ガ ...

過去のブログ

2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation