• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴンタロのブログ一覧

2025年07月30日 イイね!

久しぶりの夏休み③

今回の旅のメインとなる大阪万博。
朝7時半にホテルを出発。
目的地近くにシャトルバスが用意されてます。


外を出ると暑い暑い。汗拭き出してました。
この時点で物凄い人です。



並んでいたのですが、人の切れ目が丁度よく、バスには座ることが出来た!


バスに乗りながら、色んな風景を撮りました。






目的地が、近くなってきた。




入口。



到着。
何じゃこの人数は?
中々前に進まない…


1時間以上待って、少しずつ進んできて、ようやく入場!


1つ目は、パソナです。少し並んで入ることが出来た。他は予約しなきゃ入れないんだけど、アプリが変で中々予約取れないんですね。







アトムが最新です。
iPS細胞やら、最新技術を観させていただきました。
パソナは、本社が淡路島になったとか。凄いですね。



集成材で柱を作ってますね!
柱で、こんな高さ大丈夫なんですね。



この上に登ると見晴らしが良い。この集成材も素晴らしい。場所が高いので風も気持ち良い。万博会場を一周出来るように作られてます。


ここまでは、良かったが…
ここで、昼食となるんだけど、悲劇が待ち受けてました。


ボクは、お店の外で座る場所取り、娘と、奥さまは食べ物を買いに行って、帰って来た時に食べ物と飲み物が足りないから、テイクアウトコーナーで買うと早いから買って来いと命令が下る。
言われた通り、テイクアウトで缶ビールと簡単な唐揚げを買って帰ると、いきなり何じゃコレは!!とお怒り…
こんなもん要らん!生ビールでないし、お前食えや!って感じになりました。
普段優しいボクもさすがにカチンと来て、そこから一言も喋らなくなりました。別に缶ビールや唐揚げとかでもいいじゃんね?
その後夜9時までチーンて感じ。暑いし、気持ちも落ちてるし最悪。
ここから写真があまり無い。


この時は、もう夜7時半くらいかな?プロジェクションマッピング





これが夜8時半くらいかな?

こちらのプロジェクションマッピングは、キレイだったなぁ




これが夜9時くらい

このまま帰りますが、地下鉄まで凄い行列で歩きました。奥さまと娘と、外れてしまいました。

何か残念な気持ちで帰りました。

終わり。
Posted at 2025/07/30 06:52:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月28日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】

Q1.昼の運転時にデイライトを点灯していますか?
回答:点灯しております。

Q2.今までに自分でヘッドライト磨きをしたことはありますか?
回答:古い車なのでしょっちゅう行っております。

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/28 11:04:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年07月28日 イイね!

久しぶりの夏休み②

2日目です。

せっかく倉敷に来たのに、本日は大阪に戻らなくてはなりませね。
というわけで、早朝から倉敷観光。

美観地区は、素晴らしい。



とてもキレイ。




昼間ゆっくり見たいものです。









お!白鳥です。暑いのに居るんですね。コハクチョウが一羽居ました。

時間がないので、香川県へ目指します!




瀬戸大橋を渡るのですが、とても高い位置に道路があるんです。レンタルしたフィットの遥か上に道路です。

昭和53年に工事したそうです。これが出来てから国民の生活が飛躍的に良くなってますね。




膝が痛く、杖を使用(泣)




瀬戸大橋記念公園の施設です。
橋の建設時に国のお金で建てたのかな?
立派です。放映されてる映画を観たかったけど、時間が無い。




凄い吊橋。










隣にタワーがあったので、それに乗り写真をパシャリ!

とても良い眺め。晴れ男のボクはツイてます!

さて、香川には、義母のお友達がおりいつもうどんを送っていただいているので、寄っていこう!

通り道にあったのでラッキーです。
しかし、道が細くてびっくり。


500年続くお寺らしい。






この木も珍しい!




娘と住職さん

この後、うどんを食べに行くもどこもやってない‥
残念。
オススメのうどんのお土産屋さんも怪我で入院と張り紙してあった。

時間が無いので、大阪に目指します。

下道の淡路島をゆっくり走ってますが、ボク以外は皆寝てる…

淡路島鳴門大橋では、マナーの悪い車が多く大変だったなぁ。

というわけで、写真無しで、大阪に到着。
レンタカー返すまで、一回間違って高速に乗ってしまった。
都会はタイミングが、難しい。


伊丹空港から福島のホテル阪神からの眺め。

天神祭やってたけど、元気無し。

終わり。
Posted at 2025/07/28 06:46:22 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月27日 イイね!

久しぶりの夏休み①

何年ぶりの夏休みか?
今まで忙しく中々取れなかった…
娘が高校2年生なんで、来年は受験勉強等で多分忙しいだろうと、今年は3日間取りました。

それで、大阪万博行ってこようとなりましたが、約30前に職場の先輩が倉敷の出張に連れて行って貰った時に、思い出があったので、そこも予定に入れた!

朝4時前に出発です。

田舎住みは、どこに行くにも大変です。千歳空港目指します。



高速使って無事千歳空港に到着。

それから、伊丹空港ですが、疲れのため飛行機内では爆睡。

レンタカー借りて倉敷へ!






中国道三木のサービスエリアで、寄り道。こちら方面、輸送が盛んで駐車場は、大型車ばかり!北海道では考えられないくらいの数です。




色々寄り道したので、6時頃に倉敷のホテルに到着。




立派なホテル。
全ての工程の予約は、奥様にお願いしたので、感謝です。

近くが美観地区でしたのですが、6時前に到着できたら、店が開いてたのですが、終わってたのが残念。





















ろう村だって。面白い。


泊まってるのホテルの横は、高級料亭で何かやってた。

その後近くで飲食店をさがすが、中々無いもんで、空いてるところに入る。ハモを食べたかったが、無かった。こちらは、サワラが名産のようです。それとシャコ食べました。。
ボクは北海道で食べる方が美味しく感じました。

その後は疲れてバタンキュー。

初日は、終わり。


Posted at 2025/07/27 06:41:02 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月25日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】

Q1.昼の運転時にデイライトを点灯していますか?
回答:はい、点灯してます。

Q2.今までに自分でヘッドライト磨きをしたことはありますか?
回答:はい、あります!

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【魁磨き塾ヘッドライトガチコート】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/07/25 23:52:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「名古屋城まで歩いて向かってる最中に、大雨。
傘無いから高速の下で雨宿り。」
何シテル?   08/25 11:12
はじめまして。 北海道の北の方のど田舎に住んでいます。 ノーマルのまま乗るのが面白くないので、チョットだけ人とはちょっと違う車!にしたいです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 111213141516
17181920212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

各種フィルター掃除とカビ臭防止メンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 06:57:22
90NOAH、VOXY スイッチパネルのはずし方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 11:07:32
ドラレコ(TZ-DR300)のファームウェア バージョンアップ 4回目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/06 07:32:15

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
2022年の8月頃だったかな。 ご近所のみん友さんのブログを見て、中古車バブルとのことで ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
セカンドカーです。
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
オヤジの愛車でしたが、乗れなくなってボクがメンテナンスして、オヤジの分まで乗ります!
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
エンジンに少し元気が無くなったソニカ君ですが、山菜取りなどに活躍してもらいます‼ 納車時 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation