• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月02日

NOPROのリアアンダースポイラー



今日はNOPROのリアアンダースポイラーをおわった!

カッコいい!

ガラグレー色はうれしいです。
黒色はたぶん大きいのコントラストが。

今はボディがおわる。フェンダーのデントは大丈夫です。

Fujitsuboマフラーはぶそです。

センターがいい。
アメリカのトラストのチタンのTi-Cマフラーがほしいです。

ブログ一覧 | Parts | 日記
Posted at 2009/10/02 14:41:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

YouTube動画up 「快適だけ ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

発売みたい...、
138タワー観光さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

富士山一周してきたよ.🚗💨
すっぱい塩さん

🥢グルメモ-1,054- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年10月2日 18:27
カッコいいね!
ギャラグレとノプロアンダーがすごくマッチしています。

音の静かなフジツボはラスさんにはさみしいですか?
アメリカ製センターマフラー、見てみたい~!
コメントへの返答
2009年10月2日 23:00
ありがとう。

マッチがいいね。

 ”BWAAAAAA”のサウンドがほしい!はは
2009年10月2日 19:47
こんばんは。
リアビューが レーシーになって、カッコ良いですね。
次は、NOPRO サイドスカート も 欲しくなる?

背景(看板)のイラスト、面白いです。
大径ホイール の誘惑(笑) でしょうか。
コメントへの返答
2009年10月2日 23:20
今カナードがありません。来週に。
サイドスカートはいらない。
イラストはオートバクスで。

18”RAYSのVR.G2リリース。いいね!
でもお金がない。いつもにドリームをするだけ。
今日はZに18”AdvanF7の黒を見ました。9jと225ストレーチはカッコイイ。

2009年10月2日 20:26
マーブルホワイトやシルバーだと凄く目立って、
GTウイングや、派手目なサイドステップ付けなきゃ負けちゃう感じなデュフェーザーがギャラグレだて違和感無いすね。
カッコイイ。
コメントへの返答
2009年10月2日 23:26
ありがとう
ホワイトのボディと黒デュフェーザーがいい。

あなたの車にデュフェーザーがイイ。

GTウイングとRHTにおかしいじゃない。
2009年10月2日 21:46
Sugoku kakkoiine!

NOPRO no riaanda~!

Tugi wa 19inthi desuka?

Boku no otomodathi no gokuakunin KINchan wa 9jj19inthi 245/30tuketayo~n(^o^)

nyahahahaha~(^o^)

Oyasuminasai RussSan!
(Mr'decade styre^o^)
コメントへの返答
2009年10月2日 23:38
ROMAJIはDecadeのスタイエルですか?
へへ。GREAT!

19は。。。。NO! たぶん後Lotto6のチケットを買います。

僕の英語のブログに18x9.5をチェック。

http://gt-roadster.blogspot.com/2009/10/ok.html


2009年10月2日 21:58
gokuakunin is 極悪人! ね♪

a wicked man!

haha!

in fact KINchan is Nice Guy.
コメントへの返答
2009年10月2日 23:47
え!

19”はできる
でもちょっとフェンダーをロールがいります。


19”トライをしました。
http://gt-roadster.blogspot.com/2009/05/19-goocars-19x75-40.html

SSRは黒がいいね。
http://gt-roadster.blogspot.com/2009/04/ps-i-hate-choices.html

2009年10月3日 1:28
アンダースポイラー、カッコイイです。

マフラーはチタンが合いそうですね。
コメントへの返答
2009年10月3日 23:08
いいね。
チタンがいいでもセンターマフラーがべすと。

プロフィール

「D1のEbisuのイベントに行きます。 PowervehiclesのD1ビヌスチャレンジのS15グラフィクスをメークも。もし時間ある、東にグリップ。 西にドリフト。」
何シテル?   08/05 13:55
Hello! I'm Russell. Most people call me Russ. I am an Australian in Tokyo....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RE-Xtreme Version III 
カテゴリ:Main
2011/01/03 20:19:26
 
RE-Xtreme 
カテゴリ:Main
2011/01/03 20:15:30
 
GT-Roadster 写真ギャラリ 
カテゴリ:Main
2009/03/05 13:51:45
 

愛車一覧

トヨタ 86 GT86-Xtreme (トヨタ 86)
オーストラリアのスペックです。 "GT" Base Grade
マツダ CX-3 マツダ CX-3
CX-3 S-Touring 2.0L オーストラリアのスペック
マツダ RX-7 マツダ RX-7
NA はパワがない。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
WRC大すき。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation