• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RE-Xtremeのブログ一覧

2008年09月14日 イイね!

R16 TRG 第4回

4時におきます。
R16のリーダーがJaisさんはC2->S1にみた。



浦安ICから3時間でした。スタートの所は白沢です。



すごいカッコいい。ブランシェさん。




R16のメンバーは車のどこかにステッィカーがはってある。



行きます。私の車のポジションは16です。後に3台あります。ブランシェさんのガラグレとブル2台。



前にmm414さんでした。マフラーがいいでした。今回にシェートのテストでした。



トンネルにきれいでした。すずしも。



今日のミッラーのイメジにはカッコいい。







ひろ之の車のパーツはマッチングー!







ひろ之の車とピ~タ~の車がパーツとルックスとてもちがう。



D-TechniqueのTCR2000



この写真はどこ??



えええええ。



みんなはどこ??



どうやったらいい写真がとれる?



れんしゅう。



R120での運転はたのしっかった!



私のスキなペースはちょっと速い、だから、コーナー前でスロー、後で速い、コーナー前でスロー、後で速い。S-Driveのタヤはグリップない、だから、スローペースもたのしい。






フラットの道路がへんでした。峠峠峠おねがい。



いろは前でコースをまちがえました。だからブルサンドになっちゃった!



カトチさん

私の車がLSDない。いろはでLSDがほしい!1速で、いっぱいホエールスピン!うるさかった!



いろは下にぺース上。



日光でのぺースは0km/hでした。暑いので、RHTをしめた。


後に道路がいい。雨が降ってる。RHTを元にもどしていたのでラッキー。



道路がスムーズ。



レストをほしいでした。



ビーフを食べた。英語で”ムーーーーーーー”。




PにAグループのメンバーを会いました。hiro@黒NC



30台ぐらい。夜空の流星群さん



ロドぴなの車がいつもカッコいい。Decadeさんは新ホエールがまっています。もすぐにもカッコいいレベルアップ。




ランチの後のBコーススタート!



じゅうたいがない。速いペースをたのしい。もうすこし速くはしりたっかった、でも速いペースのでパッセンジャーがナーバス。



この道路のリーゾンは何ですか?山の峠だけ。あーわかる!たのしいドライブのリーゾンだけです。



町でスロー。



たぶん、このドウンヒルのコーナーのトンネルです。。。がすごい!



R400でクルージングでした。



TRGはたのしっかった!

東北にかえる。SAでラーメンをたべた。8時ぐらい家につきました。


ぼくの車はカトチさんのイメジでした。 ありがとう!




いろは。



この写真が大スキ!



日光



日光






ランチの所。
Posted at 2008/09/15 20:48:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | Touring | 日記
2008年09月11日 イイね!

大黒ふと。



ー月間に二つの水日に大黒ふとにいきます。GTRmeeting。

水日に大黒ふとに行きました。
お友達はフラス人です。もすぐかえる。NBかいました。私のマシンチェック。

日産510とZmeetingは10日です。

Posted at 2008/09/12 15:10:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | Touring | 日記
2008年08月18日 イイね!

千葉TRG

今日は休みです。

千葉ドライブ。



ワインヂングのルート行きました。



いいの所だから写真がとりました。












赤色の泥がおもしろい、コントラストがいいです。



すこし雨で、トプ上5分だけ。



うちにかえります。も一つのいいの所で、だからも写真がとりました。



カメラはCanon IXY 25 IS



10Mpixのいい写真ですね!~



550x400のサイズ PhotoshopでSharpenのフィルターつかう。



いつもコントラストがいい、でもこの二つの写真のコントラストがアジャストをしました。



今日はたのしかた。

Posted at 2008/08/18 18:34:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | Touring | 日記
2008年07月21日 イイね!

R16 3rdTRG























































Posted at 2008/07/21 00:42:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | Touring | 日記

プロフィール

「D1のEbisuのイベントに行きます。 PowervehiclesのD1ビヌスチャレンジのS15グラフィクスをメークも。もし時間ある、東にグリップ。 西にドリフト。」
何シテル?   08/05 13:55
Hello! I'm Russell. Most people call me Russ. I am an Australian in Tokyo....
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

RE-Xtreme Version III 
カテゴリ:Main
2011/01/03 20:19:26
 
RE-Xtreme 
カテゴリ:Main
2011/01/03 20:15:30
 
GT-Roadster 写真ギャラリ 
カテゴリ:Main
2009/03/05 13:51:45
 

愛車一覧

トヨタ 86 GT86-Xtreme (トヨタ 86)
オーストラリアのスペックです。 "GT" Base Grade
マツダ CX-3 マツダ CX-3
CX-3 S-Touring 2.0L オーストラリアのスペック
マツダ RX-7 マツダ RX-7
NA はパワがない。
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
WRC大すき。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation