• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月08日

今年最後の浮き作り

今年最後の浮き作り いよいよ、こちらでは、ノッコミが始まりかけです!
もう一月~一月半でしょうね(^^)v 

それで、オフシーズンは終わりなので、今年最後の浮き作りを2本作ります!

今回のモデルは、2009年モデルを作りました!

今回のモデルは去年モデルよりボディーも一回り小さめで激流用に作りました!
約、2B以下程度の浮きです!

画像の一番下は、これから削りだしです!真ん中は、今年モデルの浮きで、ペーパー当てまで終わりました!
一番上は、去年モデルの浮きで、真ん中と上の浮きの違いは解るでしょうか?

解りずらかったらスミマセン。

今回のモデルを何故作ったかと明石で一番釣りがしずらい場所が有ります!

その場所は5枚潮+渦巻きが有る場所です!

流れも速く今回のモデルを作る予定です\(^O^)/

追伸!浮きは、組頭(伸)さんが作った物で、僕は貰ったその設計図で作ってるだけなので、1から僕が作った訳ではないのでご理解を…
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/08 13:21:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

倉敷国際少年野球大会
パパンダさん

熱闘31日間
バーバンさん

TAKUMI S.E.Cを使って! ...
S4アンクルさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

祝・みんカラ歴3年!
ジャビテさん

この記事へのコメント

2009年5月8日 19:50
ウキ作りご苦労様です。明石で一番釣り辛い場所って、私の家の裏を南に真っ直ぐの辺りですか?
はいはい、確かに紀州釣りが出来そうな所じゃ無いですね。
しかし、私はあの場所が一番釣り易いですわ(^_^)v、ボラも少なくタコも団子を抱っこして来るし、私にとっては竜宮城です♪
渦の正面のあのテトラ、居心地満点です。
今年こそは頑張って、私をあのテトラから引きずり下ろして下さい(爆)
コメントへの返答
2009年5月9日 1:50
確かに、あの場所は最高ですね\(^O^)/

早く行きたくて待ち遠しいです(^o^;

今回のモデルは、上手く行くか分かりませんが…
2009年5月8日 22:23
浮子の胴が割と太短いんですね。もっと細長いと思ってました。
これもやはり潮の流れが速いからでしょうか。

色を塗ってセルロースにドブ漬けして完成ですね。それとも高級漆塗り?
実釣が楽しみですね。
コメントへの返答
2009年5月9日 1:48
ボディー自体は、長さ6.5センチで、幅1センチ弱です! 

昔は細長い感じで組頭(伸)さんは作ってましたよ!
この形にしたのは激流用に改善した浮きです!

はい!おっしゃる通り、セルロースドブ漬けした後に上塗りを塗り、クリアーを塗りますよ\(^O^)/

又の工程楽しみにしていて下さい(^^)v
2009年5月9日 4:04
こんちは…

結構な出来栄えで!感心です
早くテストしたいところですね

オモリはどの位まで背負えるの?
コメントへの返答
2009年5月9日 8:31
ありがとうございます!

内蔵オモリは約、ガン玉2B程度ですね(^^)v 

そこから、又調整します!
どんな感じになるか本当に楽しみですね!

得に、どんなアタリ方になるか(^o^;

プロフィール

「初釣りの儀 http://cvw.jp/b/405725/34823556/
何シテル?   01/04 02:28
播州黒組、特攻隊長を任されてます。 組頭(伸)さんの一番弟子で、頑張って明石流の奥義を習得すべく、日々精進しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2016年 地元の紀州釣り開幕♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 17:01:17
雪の中 釣行を決断。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:28:57
初釣りの儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:18:37

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation