• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月14日

根性で(^o^;

根性で(^o^; 今日、組頭(伸)さんと西隣のHGに爆撃しました!

夜明け前に少しだけ前夜祭の開始(^o^;

7時半に投げ始めて、何の当りもなし(*_*)

昼前にようやくアタリが出始め一発目はフグ(*_*)

ヨシなら、これでどうだ!
刺し餌は、ヤドカリとオキアミのコラボ!

いいアタリ出ましたが又フグ( ̄ロ ̄;)

雰囲気は出始めましたが、
伸さんが昼にしよか?と言われ時計を見たら12時でしたので昼飯&軽く二度目の前夜祭(;^_^A

昼飯食べながらビールを飲み昼休憩の終わり!

昼から再度投げました!

そしたら、一頭目からアタリ?

団子割れてからモゾモゾアタリ!

で、一端浮きが上がりアレ?まだ団子割れて無かったんかな?と思いました!

いや!確かに団子は割れたはず!!

と思い、またモゾモゾアタリ!

これ!さっきのアタリで餌を食べてるわ!と思い

バシッ!と合わせたら乗りました(^^)v

取り敢えず一枚確保!

餌取りも出てきたし、雰囲気もOK状態でした!

でも、餌は取られるだけ!
3時過ぎに、アタリが有りました!

団子割れて少し流してから、5ミリ?

ちゃんと見ないと分からないくらいの押さえるアタリ!

バシッ!!

ちゃんと乗りました(^.^)b
しっかり上唇に掛かってました!

これで二枚確保\(^O^)/
それから、雰囲気は良かったのですが、アタリも無い状態で餌が無くなるのがありました!

そのまま、17時まで投げましたが団子切れで終わりました(*_*)

なんとか、カウントサイズ二枚確保出来たのでヨシとしよう(*^□^*)

二枚とも27センチでした!
これで、カウントサイズ、25センチ以上が、今年で6枚目です!

このまま、数を稼いでいかないと(;^_^A

今日は寒さ、眠さ、体力の低下、厳しい中、根性で釣った二枚は貴重でした!

早く暖かい時期が来てほしいです( ̄ロ ̄;)

播州黒組
特攻隊長 金太郎
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/02/14 19:04:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

初車検のA110を入庫😄
福田屋さん

今日のランチは、インドカレー
シロだもんさん

おはようございます!
takeshi.oさん

3000km達成!
のうえさんさん

ドライブの無い休日 妄想の休日
hiroMさん

この記事へのコメント

2010年2月14日 21:49
お疲れでした。。

やっぱりこの時期の魚は
朝マズメより気温(水温)が
上がった頃からがいいのでしょうか?
コメントへの返答
2010年2月15日 7:45
確かに水温は高い程活性は高いですが、低くてもある程度平均に保っていれば大丈夫ですよ(^.^)b

ただ、海が異常?(*_*)

上がったり、下がったりの繰り返しで魚が居ない?

のと活性が低いのだと思います(;^_^A

去年の今頃は釣れてたはずなのですが、年々悪くなる一方です( ̄ロ ̄;)

あと一月の我慢です!

それまでの間は少しでも、数を稼ぎます(^^)v
2010年2月15日 5:34
お疲れ・・・

昨日はオリンピックが気になり
さぼりましたら、釣友が3枚・・・

こっちのヒットパターンも午後3時過ぎる
夕まずめに釣果がででますね(汗)
コメントへの返答
2010年2月15日 7:50
この時期は、家でマッタリの方がいいかも(;^_^A

寒いだけだし(*_*)

チヌって朝イチもいいですが、やっぱりどの場所でも夕方前に釣れる見たいですね!

特に3時頃かな(^o^;

今週末は黒さんは爆撃ですか?


プロフィール

「初釣りの儀 http://cvw.jp/b/405725/34823556/
何シテル?   01/04 02:28
播州黒組、特攻隊長を任されてます。 組頭(伸)さんの一番弟子で、頑張って明石流の奥義を習得すべく、日々精進しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2016年 地元の紀州釣り開幕♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 17:01:17
雪の中 釣行を決断。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:28:57
初釣りの儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:18:37

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation