• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月19日

夜勤明けの釣果☆

夜勤明けの釣果☆ 本日、夜勤明けに行きました!

朝、7時に帰って来て、今日はヤンペモードでした。
でも、行かなかったら後悔する思い、身体が悲鳴?

眠さの戦いでしたが爆撃しました!

朝から嫁に、時事会のゴミステーションの掃除があるから行ってと言われたので、ゴミの引き取りが来る間、砂と、ついでにヤドカリの調達に向かいました!

何とか、確保出来たので、帰ってから団子の仕込み、用意をして、丁度ゴミの引き取りが来たのでグッドタイミングと思い、先に車に荷物を積めて、すぐ様に掃除(;^_^A

ようやく釣り場に行けます!

朝、9時半?くらいだったかな?

取り敢えず、仕掛けの用意をして、ビールを一本一気飲み(^o^;

『あっ!忘れてました場所は、明石で一番複雑な潮の流れのグルグル巻での爆撃です!』

昼くらいまで、何のアタリも無し!

マジですか?状態でした!
アタリ出ずに餌は取られる(;^_^A

取り敢えず、餌取りは居るから昼からかな?と思い、直射日光バチバチの中ひたすら投げました!

ようやく、流れが出て来たので、通称《SP》の技をかけまくり!

団子が割れてから2、3メートル流した先に押さえるアタリ!

バッシっと合わせたら、いい引き(^^)v

揚がって来たのは41センチ少しのチヌ☆

一発目から良型!!

今日年無居るかもと思い又投げました!

一時間くらい又餌取りのアタリやアタリが無しのパターン!

少し焦ってましたが、ようやくアタリがあり、25センチ強のチヌ確保、又2頭目に同じ位のチヌ確保!

今から入れ食いじゃ~!

と思ったら、2連発止まり(^o^;

また、1時間くらい餌取りパターン!

何となく今日のパターンはイメージで分かりましたが、あらゆる技をしましたが、どうしても食わない!

で、オキアミ&コーンのコラボ!

直ぐに食ってきました!

また、25クラスのチヌ、2連発したものの二回止まり!

又ですか( ̄ロ ̄;)

時間も迫っての焦りがあり、その時に3時頃に浮きがズバッと入り合わせたら、1キロあるタコ!!

おっ!

今日のオカズGET!

その後、30センチ弱のグレ!

いい引きして遊べました!
夕方前の4時頃にチヌアタリ!

そこから3連発!

やった(*^□^*)

今日はツヌケ出来ると思い、投げました!

30分置きに一枚ずつ釣れて、一応ツヌケ達成☆

夕方5時半頃に団子切れで終了( ̄ロ ̄;)

ちなみに、今日のアタリ!そして、チヌが針に掛かった場所!

ほとんどがカンヌキ☆彡

(何枚か、皮一枚ありました)

一枚だけ呑まれてました!
今日の食わし方は、最高な食わし方が出来たので、それだけで十分です!

何とか、1ヶ月で40枚釣れました(^.^)b

今のところ、今年入ってからの枚数は合計、60数枚かな?

たぶん(^o^;

今日は倒れるか思いましたが、釣果も何とか出せたので、ヨシとしときます☆彡
因みに、タコの写メ撮るの忘れてた( ̄ロ ̄;)

今週は投げれないので、来週末又投げに行きます!

又の釣果アップ楽しみにしてて下さい(*^□^*)

皆さん、応援ありがとうございます!

播州黒組 金太郎
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2010/08/19 20:20:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

七兵衛そばオフ
PON-NEKOさん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

【ショップタオル】脳筋購入者ホイホイ
bijibijiさん

遅い時間の脂補給🍜
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2010年8月19日 22:17
お疲れ様でした。
あの場所でツヌケ出来るって凄いですよ!
体力と気力、何より情熱が無ければ出来ません。
それは私が一番身にしみて感じてます。
いゃ~!大した精神力ですよ♪
『たいへん良く出来ました』
コメントへの返答
2010年8月19日 22:59
ありがとうございます!

あの場所は、癖がありますよね?(^o^;

ハイレベルな腕は要りますが、ある程度行き着けば、慣れる? のでは?

どんな場所でも、慣れればある程度の、(少しでもより近い釣り)が出来る思いますよね!

しかし、あの場所で攻略出来れば、どんな場所でも投げれますよね(^^)v

去年、今年でやっと二回目のツヌケが出来ました!

嬉しい限りです(^.^)b

伸さんが教えてくれるからツヌケが出来た思います!
やっぱり僕の師匠は凄いや(*^□^*)
2010年8月20日 4:05
お疲れ様でした。
 いつも快調に飛ばしておられますね。  
  感心いたします。
   なんかタヌPONもグルグルで釣ってみたくなりました。 PON!!
    不眠不休も真似できません。
   これからも益々ご活躍されることをお祈りいたします。
  デカイのバンバンやったってください。 PON!!
コメントへの返答
2010年8月20日 12:03
是非、グルグルに来て下さい!

夏場は渦が出るのが少ないですが、少し涼しくなった時に良く出来ますよ!

秋口なんかコブや、年無がいっぱい居るかも(^o^;

2010年8月20日 5:40
やったね・・・ご苦労様!

その根性を見習って私も頑張ります♪

コメントへの返答
2010年8月20日 12:10
いえいえ、あまり無理して投げるのは良く無いですよ( ̄ロ ̄;)

仕事より、しんどいですから。

やっぱり、秋口がイイですね(^^)v

冬になれば、夏がいいのにとか言ってしまいますが、その時期になると嫌になりますよね?(^o^;

来週から、ボチボチ投げながら楽しみます!

無理の無い釣りをしないと身体が( ̄ロ ̄;)

暑い中楽しんで投げましょうね!


プロフィール

「初釣りの儀 http://cvw.jp/b/405725/34823556/
何シテル?   01/04 02:28
播州黒組、特攻隊長を任されてます。 組頭(伸)さんの一番弟子で、頑張って明石流の奥義を習得すべく、日々精進しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2016年 地元の紀州釣り開幕♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 17:01:17
雪の中 釣行を決断。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:28:57
初釣りの儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:18:37

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation