• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月04日

第2段の業務指令!

第2段の業務指令! 昨日、夜勤明けからの爆撃に行きました!

場所は通称=西の東!

丁度現地に着いたのが6時過ぎ?

会長の伸さんと、爆撃司令官シルバー師は宴会してました(^O^)

僕も宴会し、釣り開始~。
しかし、何にも居らん↓↓
エサ取りすら居なくて潮は野池状態。

ここはまだ早いのかな?

と思いながら団子を黙々と投げてました、10時頃に睡魔が遅い釣り場で1時間か1時間半寝てました(^o^;
再度また投げましたが状況は変わらず嫁から連絡が有り道具片付けて迎えに行きました!

会長、シルバー師お疲れ様です!

家まで嫁を送ってから又爆撃を向かいました(^^)v

しかし、雨が強く釣すら出来ない状態だったので釣り場に道具を置き車で待機。
そしたら止んで来たので釣り開始~☆

昼からの爆撃場所は通称=グルグル巻き!

今回の業務指令は7月中にツ抜けです。

この時期のツ抜けは難しく
誰もツ抜けしたことは無いかもです。

勝手な思い過ごしですが、それくらい厳しい事です。
グルグル巻きで第一頭目!
エサ取りが凄く苦戦してました!

潮の流れは沖はゆっくり、手前がパンチのある強烈な流れ!

しかし、数頭毎に変わる潮の流れ(^o^;

やっぱり相変わらず凄いやと思い釣りをしてました!
さっきから何の魚が餌を取るのか確認したくて、アタリがあり合わせるとキュウセンベラでした!

あとフグと(*_*)

夕方前にボラが団子を割り出して更に潮が早くなり、団子があり得ないくらい早く割れます!

カチカチのガチガチで握りますが5秒?

手も痛くなってきて、日が少し照って来て眠さも限界がありお手上げ状態!

しかし、ボラが居なくなって来て団子を割ってくる、チヌっぽい団子アタリ、割れたとたんスーっと浮きが入る!

今やと合わせるとグイグイ引きます!

これデカイ!!

パッと姿を合わせるとチヌ!

年無?と思い焦ってました。

こみ潮に変わり丁度上げ行く時でしたが、まだ水深は浅く横に走り逃げ込みます!

ほとんど強引と溜めて行く勝負!

グイグイ引っ張りようやく揚げましたが40センチ位でした(*_*)

その後はそれだけのアタリで団子切れ( ̄ロ ̄;)

一枚釣れましたが、ツ抜けの業務指令は遠いような?
ホンマ出来るのかな~っと思いながら帰りました!

夜勤明けの爆撃はキツイですね!

準備万端の状態じゃないとこの夏まで持たないかも。
次回もツ抜け目標で頑張って参ります!

播州黒組 金太郎。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/07/04 08:35:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

🔰コペンで高速教習
TOM'S-GSさん

遅い時間の脂補給🍜
けんこまstiさん

気になる車・・・(^^)1449
よっさん63さん

鈴鹿。
.ξさん

徳島県 大歩危祖谷 祖谷渓谷 かず ...
coba garageさん

この記事へのコメント

2011年7月4日 12:34
ぐるぐるの黒いヤツはパワフルでしょ!
体高が有って厳つい風貌ですね。

一枚でも釣ってるだけ凄いじゃないですか!わたしゃボラが4本でつ・・・

この時期、ツボにハマればえげつない食い方をしますよ。
去年の7月の中頃でしたか?
昼ぐらいまでに17枚釣れましたから。
コメントへの返答
2011年7月4日 13:39
あの場所はどんな魚でもイイ力持ってますね。

久々に40センチくらすを見ました(^o^;

今週末はダメなので来週こそ頑張ります(^^)v

この時期のボラ4本はホントきついですよね(*_*)

この時期にこの暑さ今年はどんなドラマになるのか楽しみです(^O^)
2011年7月4日 12:38
黒い~♪太い~♪
夜勤明けで爆撃されたんですね♪
来週末行こうと思ってますのでウキが入ってチヌが釣れるとこ10回見せて下さい(^o^)/
コメントへの返答
2011年7月4日 13:42
来週なら大丈夫ですよ☆

今週は用事があるので厳しいですが(^o^;

場所はまたお伝えしますね!

釣れた魚、捌きますので、持って帰ります?(爆)

釣れるか分かりませんが…
2011年7月4日 13:28
おっ♪
釣れてるやぁ~ん♪

早くキビレの刺身食べさせて~

土曜日の夕方の旅番組で、ダバダが紹介されてました。
幻の焼酎って・・・・

さらに入手困難になるかも??
見かけるたびに入手しときます。
コメントへの返答
2011年7月4日 13:48
ありがとうございます!

何とか一枚だけ釣れました。

キビレ釣れたらいいんですがあまり釣れないのです↓↓

釣れたらあげますよ☆

ダバダそんなに有名になってるのですか(*_*)

それは手に入らなくなるかも( ̄ロ ̄;)

ダバダもランクがあるんですね!

2011年7月4日 15:34
おーっ、釣ってますねぇ!しかも良い型ですねぇ(≧∇≦)
次は、10枚ですね!(^_^)v
コメントへの返答
2011年7月4日 16:51
ありがとうございます!

久々に本気で格闘しました(^o^;

次回はツ抜けしたいですね!

あっ、そう言えば神戸で太刀魚あがますよ(^^)v

型は指2本~3本までかな?

もうシーズン入り出してますよ(^O^)
2011年7月4日 18:09
ご苦労さんです・・・

粘りの1枚、お見事!

しかし、黒いねもしかして居つき?

次回は暑さとの勝負になるかもよ(笑)
コメントへの返答
2011年7月4日 18:45
こちらでは居着きは少ないですよ(^O^)

流れが早く魚の入れ替わりが多い場所だと思います!
40クラスになるとチヌは少し黒くなりますね(^o^;

歳のせいなのかな?

梅雨明けは暑いでしょうね(*_*)

今年の夏の気温が想像つきません( ̄ロ ̄;)


プロフィール

「初釣りの儀 http://cvw.jp/b/405725/34823556/
何シテル?   01/04 02:28
播州黒組、特攻隊長を任されてます。 組頭(伸)さんの一番弟子で、頑張って明石流の奥義を習得すべく、日々精進しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2016年 地元の紀州釣り開幕♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 17:01:17
雪の中 釣行を決断。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:28:57
初釣りの儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:18:37

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation