• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月08日

年無の殿堂入り

年無の殿堂入り やっと、完成しました!

年無しの魚拓を撮ってから画にも入れずほったらかしでした(-_-;)

しかし、やっと画にも入れて捕らえた時のウキも飾れました(o^o^o)

これで、やっと1枚完成しました(^_^)

次は何時になるのか楽しみですね☆

画像では解りませんが、額縁の上に、明石流紀州釣りのステッカーを貼ってます♪

さて、日曜日はマルキューMFG、紀州釣りの大会です!!

強豪な凄腕メンバーが揃ってまして楽しみです(^^)v
また、有名な紀州釣り師も居ます(^!^)y~

有名な人とお話出来たら嬉しいですね。
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/09/08 00:38:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メガネ屋さん行って来ました🙂
伯父貴さん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

0819 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

ラーメン!
レガッテムさん

いつもの夏バテダウン(⁠*⁠_⁠* ...
M2さん

この記事へのコメント

2012年9月8日 1:29
PONばんは。
 綺麗に出来上がりましたね。
  でも、ウキを年無しごとに飾っていると
   ウキが幾つあっても足りなくなりそうですね。
    紀州釣り大会頑張ってきて下さい。
   そこで2枚目の魚拓を・・・
  そしたら貴殿が有名な釣り師に
 釣行記楽しみにしています。
色紙でも買って用意しとくかな? PON!!
コメントへの返答
2012年9月8日 16:15
毎年オフになればウキ作りなので大丈夫ですよ♪

また年無し出会いたいです☆

大会で年無し釣れたら優勝間違い無しでしょうね☆

さて、今から仮眠します。
2012年9月8日 8:25
ほんと綺麗に出来上がりましたね!(≧∇≦)
大会ですか?頑張って下さいよ!(^_^)v
またその時のUPお待ちしております!
コメントへの返答
2012年9月8日 16:19
有り難うございます。

やっとです(^^)v

釣り部屋に置きたかった一つです(^_^)

ホント今でも自分で捕らえたのか?って思う時あります。

大会は期待しないで下さい!

凄腕メンバーが揃ってますが、僕は野生のチヌと勝負したいです(^^;
2012年9月8日 11:59
おおっ!かっこいい!!
毎年1枚ずつ増えるんですよね?楽しみにしてます(^∀^)ノ

明日大会ですか♪バシッと上位入賞期待してますよ(・∀・)

コメントへの返答
2012年9月8日 16:21
毎年1枚?

それは相当運がいい人ですね(^^;

毎年出会えたら宝くじ当たる率高いかも(爆)

大会の時いい場所が当たればいいんですがね(-_-;)
2012年9月8日 21:50
こんばんは(^O^)/

渋いですね♪家の壁を魚拓で埋め尽くす日も近いですねf^_^;笑

明日の大会頑張ってください☆

目指せ!優勝!!
コメントへの返答
2012年9月9日 2:43
せめて死ぬまでにもう2枚は欲しいですね(^^;

秋口が楽しみです!

さて、大会も頑張って参ります(^_^)

プロフィール

「初釣りの儀 http://cvw.jp/b/405725/34823556/
何シテル?   01/04 02:28
播州黒組、特攻隊長を任されてます。 組頭(伸)さんの一番弟子で、頑張って明石流の奥義を習得すべく、日々精進しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2016年 地元の紀州釣り開幕♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 17:01:17
雪の中 釣行を決断。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:28:57
初釣りの儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:18:37

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation