• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴォールドのブログ一覧

2012年09月02日 イイね!

昼から爆撃の巻。

昼から爆撃の巻。今日、朝から役員の掃除がありまして終えてから爆撃して来ました(^_^)

昼前に釣り場に到着して、仕掛けの段取り、そして御決まりのビールをガブ飲み♪

取り敢えずダンゴを投入して雰囲気はイイ感じ(^^)v
先に釣れたのはボラ!

その後チャリコ、そしてババタレサイズの本命☆

今年は少し遅い感じですが、画像のサイズが釣れだすと数釣りのシーズンになります。

6、7枚に一度40センチクラスが混じるかのどうかになります!

しかし、その後もう1枚同じサイズを追加して、一旦気配が無くなりました。

夕方4時頃!急に夕立!

しかも雨の粒は大きく一旦車で待機(-_-)

30分後雨が止みだし再度釣り開始!

雰囲気は最高!

15分後餌が残り出してから2、3投後又ババタレサイズの本命(;o;)

その後ボラ地獄で6本程掛けて手の痛さが限界でヤンペしました(爆)

しかし、このサイズは悲しいですが、これから大きくなって又勝負したいですね(^^)v

今日は小さいサイズでしたが楽しかった♪
Posted at 2012/09/02 20:42:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月31日 イイね!

平日爆撃リベンジの巻

平日爆撃リベンジの巻本日朝から爆撃してきました(^^)v

取り敢えず、仕掛けの段取りをして御決まりのビールをガブ飲み(^-^;

釣り開始をして3投目からアタリがあり合わせるとチャリコが釣れました!

今年初めてのチャリコでして、これから厄介な時期にもなるな~と投げてたらだんだん餌取りも増えて来て、一旦餌が残り出し、これ間違えなく近くに居ると確信してダンゴをカチカチそしたらアタリがあり合わせると空振り(*_*)

もう1発や!と又同じ事してダンゴが割れてからゆっくり入るアタリおもいっきりブッンと竿をイイ引き♪
何とか1枚確保!その後続けてもう1枚確保!

やったー(^-^)ボーズから逃れた( ̄ロ ̄;)

その後昼間でに5枚?確保(^_^)

今日はツヌケや~と調子イイ事ばかり考えてました。
天罰を食らいました(;o;)
昼からボラがダンゴを割って来る者割れてからアタリが出ないまま餌が無くなるパターン。

それが夕方まで続きダンゴ切れ(-.-)

しかし、今日は昼前に「みんカラ」友達のオセラリスさんが来てくれました♪

しかも、冷たーいビールまで頂いて有り難うございます(o^o^o)

しかし、オセラリスさんが居る時間イイ所見せれなくてスミマセン(--;)

あれから、よう釣りませんでした。

また、ゆっくり釣りしましょうね(^^)v

あっ!画像には4枚しか写ってませんが、画像を撮る瞬間バタバタっと暴れて海にポチャΨ(`∀´#)

普段は車が走る場所で撮るのですが、たまたま写真を撮る場所が遠くてテトラの後ろにあるパラペットから撮ろうとしたら下に落ちて海に泳いで行きました(汗)
面倒くさくても普段やらない事はダメですね(;o;)

実際画像では4枚ですかね?

あまりにも小さなチヌでして3枚?かな?

今日は納得の5枚でした☆
自分が思って釣れた本命でした(^_^)
Posted at 2012/08/31 21:51:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月26日 イイね!

朝から昼まで爆撃の巻

今日、朝4時半頃に起き近所の砂浜で砂の調達をしてダンゴの配合作りをして、先ずは家で朝食!

朝食後、車に釣り道具を積込いざ釣り場へ(^^)v

6時半頃に釣り場に着き周りを見るとエギンガー、アジング?の釣り師が沢山居ました!

釣竿を確保したい所でしたが出来ない為ソルト釣り師の釣りを終わるのを待ってました!

そうすると7時半頃には数名帰りましたので隣の釣り師にここいいですか?と一言!

機嫌良くチヌ釣りですねよ?と言われハイそうですと言い機嫌良く場所を譲ってくれました(^-^)

有り難うございます!

投げ始めてから、餌取りの活性が高く、ボラの数もだんだん増えて来て雰囲気はいい感じでした!

しかし、急激なボラの数でして水面1面ボラがウロウロ泳いでます(*_*)

流れも速くなり底までダンゴを持たせるのも限度がありました。

その後ボラを数本掛けてしまい、フグ、ベラを釣り昼間で投げましたがチヌは0( ̄ロ ̄;)

またまたボーを引きました(^-^;

これでボーズ2回目!!

このままスランプに陥るパターンかも(爆)

あの中、よう釣らなかった自分が情けなく思います。(-.-)

次に繋がる釣果の為に修行をし秋口のデカイのを捕りたいと思います!

それまでに又釣れるでしょう(笑)

今日は手が痛かった半日でした!
Posted at 2012/08/26 20:01:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月22日 イイね!

久々のボーをくらいました(^-^;

久々のボーをくらいました(^-^;今日、平日爆撃してきました!

日の出前に砂の調達をして今日は夜明け前~夕方までガンガン投げるつもりでした(^^)v

しかし、準備完了して外に出るとポツリポツリの雨!
えっ?

マジでっ(*_*)

見たいな感じでした!

天気予報を見ると昼間で雨模様でして、一旦仮眠!

起きると午前11時!!

外を見ると晴天( ̄ロ ̄;)
はっ?見たいな感じで、直ぐ様釣り場に行き仕掛の段取りしてから昼飯食べながらビールをがぶ飲み♪

投げ始めたのが12時半頃!
投げはじめてから南東の爆風!

今日釣座に行った場所は一番最悪な場所でした!

高波、風で押される潮で荒波状態(^-^;

取り敢えずガンガン投げましたが、二時間後にタコを確保!

しかし、ダンゴが割れるのが早い!

ボラは少なくアジ、イワシ、フグの連発!

間違えなく仕掛は浮いていると思い、これ以上ハワセたらアタリは出ないと判断!

ぶっちゃけ、高波で仕掛が浮く状態になってたと思います!

なんぼハワセでも同じかな?と判断して、敢えてギリギリ間でのトントンにしました!

しかし、トントンしても高波のせいで上下大きく仕掛が動き、結局アジが釣れるパターン!

どうしょうも無い状態でして、夕方まで投げましたが釣果は0!!

久々のボーズでした(*_*)
てか、よう釣りませんでした( ̄ロ ̄;)

腕が悪い僕が悪かったのか?

自然相手に負けた金太郎で御座いますm(__)m

でも、久々のタコを釣れたから嬉しかったです!

今日のタコ刺し最高です!
タコ刺しでビール、酎ハイを飲み過ぎてしまいました(ρ_-)ノ

次回は必ず捕らえてやる!(爆)

今日はボーズの金太郎でした(^_^)
Posted at 2012/08/22 20:24:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2012年08月15日 イイね!

昼から爆撃の巻

昼から爆撃の巻本日、昼から爆撃してきました(^-^;

今日は南風が強いと感じましたが、東風の爆風の為、前回と同じ東の西での爆撃です!

水路にあたる場所です!

一頭目から餌は残り、昨日の雨のため状況はイマイチ!

しかし、波が高くテトラでの釣りは辛い状況!

足に波がかかるし最悪↓↓
そんな中一時間程してからダンゴをガツガツ割ってから浮きが入るアタリ!

思わずバシッと合わせ良型のキビレ♪

その後3時頃にレギュラーサイズのキビレ♪

続けて鯛焼きサイズのチヌ☆

やっと本命を捕らえました。

夕方5時頃にガツガツダンゴを割って入るアタリ!

又バシッと掛けて鯛焼きサイズより少し大きいサイズ☆

これもチヌです!

その後6時まで投げましたが荒波でヤンペ(*_*)

今日の釣果!キビレ40センチ、キビレのレギュラーサイズ、チヌの鯛焼き2枚で終わりました(^_^)

今はキビレの刺身でビール(^^)

やっぱり夏場のキビレは最高ッス(^-^)

今日は爆風&荒波の中捕らえれた事が良かったです☆

Posted at 2012/08/15 21:18:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「初釣りの儀 http://cvw.jp/b/405725/34823556/
何シテル?   01/04 02:28
播州黒組、特攻隊長を任されてます。 組頭(伸)さんの一番弟子で、頑張って明石流の奥義を習得すべく、日々精進しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2016年 地元の紀州釣り開幕♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 17:01:17
雪の中 釣行を決断。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:28:57
初釣りの儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:18:37

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation