• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴォールドのブログ一覧

2011年07月20日 イイね!

汗=焦( ̄ロ ̄;)今週末で…

今週末で今月の休みが終わりです。

来週~来月中頃まで、日曜もフル出勤です(*_*)

オマケに盆休み無し↓↓

毎年なんですが、正月、GW、盆休みは基本休みじゃ無い会社です(`へ´)

そんな話はいいんですが、今回、播州黒組の会長から業務指令を頂いたのですが、あと1日の釣行きだけです。

海の日に爆撃する予定でしたが台風で2時間程しか投げませんでした。

残すこの1日に賭けるしかありません。

また今週、日曜の朝から役員の集会があり昼前からの爆撃です(泣)

ほとんど半日?この半日でどんな場面になるのか?

7月中にツ抜け!!

1時間に2枚?ペースですか…

出来る限り悔いの無い釣り方をしたいですm(__)m

では、釣果は今週日曜にブログUPします☆

播州黒組 ☆ゴォールド☆
やったろー!関西同好会。 ☆金太郎☆
Posted at 2011/07/20 21:58:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月10日 イイね!

夜明けからの爆撃。

夜明けからの爆撃。本日爆撃してきました。

夜明け~昼までの爆撃です!

今日は、みんカラの友達!白い鳥さんと昼の部で僕と通称、グルグル巻きで爆撃してきました(^O^)

白い鳥さんは、昨夜の21時からこちらに来られて、組頭(伸)さんとメバリングをしてた見たいです。

そのまま通しで昼の部まで爆撃してました!

鳥さんお疲れ様です!

しかし、タフな身体ですね(*_*)

昼の部の釣果ですが、本命のチヌ一枚、ベラ一匹の釣果でした。

まだまだ腕がダメです↓↓
鳥さんに浮きを入る所見せたかったのですが、鳥さんは眠さの限界か丁度アタリを合わせた時には鳥さんは竿持ってテトラで寝てました(^o^;
危ない危ない( ̄ロ ̄;)

しかし、魚を揚げる時目が覚めたのか、竿が曲がってる時は見てました(^O^)

ホントお疲れ様です!

次回も、業務指令第2段のツ抜けを目指して頑張ります\(^O^)/
Posted at 2011/07/10 14:44:59 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年07月04日 イイね!

第2段の業務指令!

第2段の業務指令!昨日、夜勤明けからの爆撃に行きました!

場所は通称=西の東!

丁度現地に着いたのが6時過ぎ?

会長の伸さんと、爆撃司令官シルバー師は宴会してました(^O^)

僕も宴会し、釣り開始~。
しかし、何にも居らん↓↓
エサ取りすら居なくて潮は野池状態。

ここはまだ早いのかな?

と思いながら団子を黙々と投げてました、10時頃に睡魔が遅い釣り場で1時間か1時間半寝てました(^o^;
再度また投げましたが状況は変わらず嫁から連絡が有り道具片付けて迎えに行きました!

会長、シルバー師お疲れ様です!

家まで嫁を送ってから又爆撃を向かいました(^^)v

しかし、雨が強く釣すら出来ない状態だったので釣り場に道具を置き車で待機。
そしたら止んで来たので釣り開始~☆

昼からの爆撃場所は通称=グルグル巻き!

今回の業務指令は7月中にツ抜けです。

この時期のツ抜けは難しく
誰もツ抜けしたことは無いかもです。

勝手な思い過ごしですが、それくらい厳しい事です。
グルグル巻きで第一頭目!
エサ取りが凄く苦戦してました!

潮の流れは沖はゆっくり、手前がパンチのある強烈な流れ!

しかし、数頭毎に変わる潮の流れ(^o^;

やっぱり相変わらず凄いやと思い釣りをしてました!
さっきから何の魚が餌を取るのか確認したくて、アタリがあり合わせるとキュウセンベラでした!

あとフグと(*_*)

夕方前にボラが団子を割り出して更に潮が早くなり、団子があり得ないくらい早く割れます!

カチカチのガチガチで握りますが5秒?

手も痛くなってきて、日が少し照って来て眠さも限界がありお手上げ状態!

しかし、ボラが居なくなって来て団子を割ってくる、チヌっぽい団子アタリ、割れたとたんスーっと浮きが入る!

今やと合わせるとグイグイ引きます!

これデカイ!!

パッと姿を合わせるとチヌ!

年無?と思い焦ってました。

こみ潮に変わり丁度上げ行く時でしたが、まだ水深は浅く横に走り逃げ込みます!

ほとんど強引と溜めて行く勝負!

グイグイ引っ張りようやく揚げましたが40センチ位でした(*_*)

その後はそれだけのアタリで団子切れ( ̄ロ ̄;)

一枚釣れましたが、ツ抜けの業務指令は遠いような?
ホンマ出来るのかな~っと思いながら帰りました!

夜勤明けの爆撃はキツイですね!

準備万端の状態じゃないとこの夏まで持たないかも。
次回もツ抜け目標で頑張って参ります!

播州黒組 金太郎。
Posted at 2011/07/04 08:35:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月28日 イイね!

ライン巻換え☆

ライン巻換え☆今日仕事から帰って来てからラインの巻換えをしました(^^)v

いつも、使うラインは張りがあり超軽量のラインです(^O^)

使いやすく強くて自分は気に入っています!

しかし、なぜ今回巻換えしたのか自分でも無意識でした(*_*)

それが正解だった見たいです!

リールに巻いている糸ですが捨てるのに糸を辿って行くと20メートル先にはザラザラ、枝毛?見ないな感じになってまして破損状態でした( ̄ロ ̄;)

ホント巻換えて良かったです。

まぁ、いつ巻かえようか迷ってたのもありましたが、何時でもイイやと思ってました(^o^;

ホント危ない所でした。

話を戻りますが、いつも使うラインはシマノのHYPERDURA HISPEED(ハイパーデュラ)ハイスピードって言うやつです!中の構造はPF(中空)タイプで超計量化!!比重/1 .01で軽く色は白で見やすい!

張りが有り強いのですが、ただ弱点が有りまして大体毎週一回の釣行きで月4日?ペースで行くと3ヶ月持ちません。

ラインの中が空洞なため、高切れがしやすくどんな所で切れるのか分かりません。

でも、激流に使うには最高な材質で好きです(^O^)

150メートル巻で1500円ちょっとですかね?

値段は安い方だと思います。

これで、今週末はゆっくり投げて来ます☆

目指すは7月の目標はツ抜け?(泣)

よう釣るのか分かりませんが暑い中頑張って投げて来ます☆

ちなみに、スプールが2つありますが、両方同じメーカーのラインで、画像から見て左はフロートタイプで右がサスペンドタイプです。
道具の手入れもしたし、今週末まで待つのみです♪
Posted at 2011/06/28 22:51:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ
2011年06月19日 イイね!

やっと出会えた(^^)v

やっと出会えた(^^)v今日HGにて爆撃行ってきました。

朝、会長の伸さんから連絡があり飛んで起きました!(^o^;

遅刻~(*_*)

伸さんは現地で朝食取りながら一杯してる見たいでした!

僕は急いで用意して釣り場に到着しました!

取り敢えず仕掛けの用意して釣り開始~!

約1ヶ月前から状況的には良かったのですが、チヌの顔が見れず今日で地元釣査の巻きは3回か4回目になります!

3連続ボ~でした!

しかし、今日は違いました!

朝から餌は残るしいつものイイ雰囲気では無かったのです。

朝から昼まで投げてましたが雰囲気はイマイチ。

しかし、昼前に漁師さんが漁をしてまして災難な事が起きました。

約40メートル前に網がありそこを避けてましたが、丁度ダンゴが着地する所まで網が入ってまして最悪な状況に築きました( ̄ロ ̄;)

あれはアカンやろ~と1人でブツブツ言いながら昼まで投げて会長の伸さんは場所移動すると言って先に場所探しに行きました。

僕も後で追いかけようとしましが居ない?

取り敢えず、ずっと気になってた場所があったので、その場所に着いて再度準備をしました!

用意が終わり伸さんから連絡があり疲れたので帰った見たいでした。

僕は伸さんから釣るまで帰るな!と言われて頑張って投げてました。

場所移動してから一投目から餌が無くなります!

やっぱりこの場所が正解でした。

でも、餌取りのフグが凄くて軽く二桁釣ったかも…

ようやく、3時頃に餌が残り出してこれは今チヌ居ると確信しました!

そしたらアタリがあり合わせるといつもと違う重さ!
やった!やっとチヌだと思ったら針外れ(*_*)

最悪な状態にしてしまいました!

しかし、海の中はそんな感じでは無かった見たいでした!

ダンゴが割れるのが早く、カチカチにダンゴを握り投げました!

そしたら、スーッと5ミリくらい押さえるアタリそのままズバッと浮きが入り合わせると37センチの腹パンのチヌでした(*^□^*)

やっと地元での一枚目☆

何かホッとした気持ちでした!

初めて紀州釣りをして、やっと初めての一枚目が釣れた時の気持ちでした(^^)v
その後はボラを2本掛けてしまい、夕方5時過ぎにダンゴ切れ(〇>_<)

朝から夕方まで、フルに投げてた様な?(^o^;

やく、10時間くらい?投げたかな?

この一枚目は非常に嬉しかったです♪

帰って、刺身にして一杯しましたが、美味しかったです(*^□^*)

次は来月、爆撃に行きます!

ツヌケ出来る日来月くらいかな?

今日は疲れた1日でした!
やっと第1段の業務が終わりました(^o^;

次の業務はまた考えて頑張ります☆
Posted at 2011/06/19 21:29:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「初釣りの儀 http://cvw.jp/b/405725/34823556/
何シテル?   01/04 02:28
播州黒組、特攻隊長を任されてます。 組頭(伸)さんの一番弟子で、頑張って明石流の奥義を習得すべく、日々精進しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2016年 地元の紀州釣り開幕♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 17:01:17
雪の中 釣行を決断。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:28:57
初釣りの儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:18:37

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation