• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴォールドのブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

地元釣査。初日

地元釣査。初日やっとの開幕で今日地元での釣査!

朝、5時に現地集合の予定でして、初日から寝坊↓↓
朝、6時前に現地に着き、爆撃司令官のシルバー師と2人で前夜祭。

伸さんは、昨夜遅くまでの仕事だったため、ゆっくりめの集合。

軽く酒飲んでから2人で、団子の仕込み。

投げ始めたのが、7時過ぎでした。

朝から、潮が止まっていて地獄モード。

魚気が無い状態が続き、釣りをしてる最中に伸さんから連絡が有り今から行くコールが来まして、伸さんが着てから又前夜祭の開始。
その後は又投げて、10時頃にようやく餌が取られ、釣れたのがフグ!!

エサ取りが居るだけでも有り難く思いひたすら投げました。

なんの反応も無く、まだまだシーズンは来ないと思いながら投げてまして、昼2時過ぎに伸さんは帰宅しました。

伸さんが帰って30分後ようやく団子アタリが出ました。

ボラの団子アタリ。

凄い勢いで団子を割って来るボラ!

割れてから押さえるアタリ!

思わず合わせましたが、今年初のボラを掛けてしまいました(^o^;

その後もボラはの反応は強烈で、団子割れてから押さえるアタリ。

合わせると20センチ強のフグ。

やっと雰囲気は出て来て、又もやボラを掛けてまして、2連続のボラ。

その繰り返しがあり、4時頃には団子切れ。

地元釣査の出だしは本命はダメでしたが、雰囲気は夕方からあり楽しませてくれました。

あと、1ヶ月か半月の我慢です。

今日は地元での爆撃で快適&いいリハビリをさせてくれました(^^)v

何連続のボ~になるか分かりませんが十分に楽しんで投げたいと思います。

今日は日焼けで今は顔が痛いです(*_*)

来週?行けたらまた釣査に出たいと思います。

播州黒組 金太郎。
Posted at 2011/05/15 19:11:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「初釣りの儀 http://cvw.jp/b/405725/34823556/
何シテル?   01/04 02:28
播州黒組、特攻隊長を任されてます。 組頭(伸)さんの一番弟子で、頑張って明石流の奥義を習得すべく、日々精進しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2016年 地元の紀州釣り開幕♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 17:01:17
雪の中 釣行を決断。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:28:57
初釣りの儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:18:37

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation