• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴォールドのブログ一覧

2011年05月24日 イイね!

紀州釣り歴4年目。

皆さん暑い中お仕事お疲れ様です。

今回のブログUPの件ですが、今年で僕は紀州釣り歴4年目に入ります(^O^)

あれから4年ってまだまだ未熟者です。

この4年間、僕の会長、組頭(伸)さんにみっちり仕込まれて腕の上達も早くなりました(^^)v

しんどい?1人で迷い?も無く教えて貰える人が居たので早く覚えれました。

こんな言い方悪いですが、ぶっちゃけ楽に紀州釣りを簡単に覚えれました。

普通なら、難しく嫌になり諦めて辞めてしまう人は沢山居る思います。

僕は恵まれてます☆

しかし、ある程度腕を上げてから伸さんから教えて貰う事は少なくなりました。
伸さんは多分あとは自分の考え、自分の道の行き方にして行きなさいと度々、自分の気持ちがそう思ってしまいます。

自分の勝手な考えかもしれません。

しかし、4年目に入ってから自分の腕が上達して行ってるのか分からなくなり、不安な気持ちになってます。
伸さんに仕込まれ、上達しましたが、後は自分の考えなんですが、自分との勝負に入ってまして上達が出来ない様な気がしてたまりません。

毎週、投げる時は潮の流れ、魚の動きを想像して投げてますが、その繰り返しだけって思ってしまい、上達しません(*_*)

色んな修羅場を受けて居たら、何処かしら箱から引き出しを出して上達して行くのですが、僕には恵まれた腕の上達をしてるので引き出しが出せない時があります。

このままだと、4年間の上達止まりのまま10年20年って経って行くのか不安な気持ちになります。

色んな技の引き出しを持って要ればいいんですが…

伸さんの才能を全て奪いたい位です。

僕はバカなので、簡単に覚えれませんが。

皆さんは、そんな気持ちになった事ありますか?
Posted at 2011/05/24 23:12:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「初釣りの儀 http://cvw.jp/b/405725/34823556/
何シテル?   01/04 02:28
播州黒組、特攻隊長を任されてます。 組頭(伸)さんの一番弟子で、頑張って明石流の奥義を習得すべく、日々精進しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
2223 2425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2016年 地元の紀州釣り開幕♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 17:01:17
雪の中 釣行を決断。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:28:57
初釣りの儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:18:37

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation