• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴォールドのブログ一覧

2011年06月28日 イイね!

ライン巻換え☆

ライン巻換え☆今日仕事から帰って来てからラインの巻換えをしました(^^)v

いつも、使うラインは張りがあり超軽量のラインです(^O^)

使いやすく強くて自分は気に入っています!

しかし、なぜ今回巻換えしたのか自分でも無意識でした(*_*)

それが正解だった見たいです!

リールに巻いている糸ですが捨てるのに糸を辿って行くと20メートル先にはザラザラ、枝毛?見ないな感じになってまして破損状態でした( ̄ロ ̄;)

ホント巻換えて良かったです。

まぁ、いつ巻かえようか迷ってたのもありましたが、何時でもイイやと思ってました(^o^;

ホント危ない所でした。

話を戻りますが、いつも使うラインはシマノのHYPERDURA HISPEED(ハイパーデュラ)ハイスピードって言うやつです!中の構造はPF(中空)タイプで超計量化!!比重/1 .01で軽く色は白で見やすい!

張りが有り強いのですが、ただ弱点が有りまして大体毎週一回の釣行きで月4日?ペースで行くと3ヶ月持ちません。

ラインの中が空洞なため、高切れがしやすくどんな所で切れるのか分かりません。

でも、激流に使うには最高な材質で好きです(^O^)

150メートル巻で1500円ちょっとですかね?

値段は安い方だと思います。

これで、今週末はゆっくり投げて来ます☆

目指すは7月の目標はツ抜け?(泣)

よう釣るのか分かりませんが暑い中頑張って投げて来ます☆

ちなみに、スプールが2つありますが、両方同じメーカーのラインで、画像から見て左はフロートタイプで右がサスペンドタイプです。
道具の手入れもしたし、今週末まで待つのみです♪
Posted at 2011/06/28 22:51:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「初釣りの儀 http://cvw.jp/b/405725/34823556/
何シテル?   01/04 02:28
播州黒組、特攻隊長を任されてます。 組頭(伸)さんの一番弟子で、頑張って明石流の奥義を習得すべく、日々精進しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
5 67891011
121314 15161718
19202122232425
2627 282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2016年 地元の紀州釣り開幕♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 17:01:17
雪の中 釣行を決断。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:28:57
初釣りの儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:18:37

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation