• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゴォールドのブログ一覧

2012年01月05日 イイね!

初釣り&入魂!!

初釣り&入魂!!今日、昼から夕方までの爆撃に行って来ました!

今年最初の初釣り!!

今回は新しいリールのブラディアを入魂と今年用の浮きの感じを見るのもありました(^O^)

西隣に走り着いたのが12時前。

周りを見ると5、6人のエビ撒き師が居ました。

ダンゴは僕だけでして、ゆっくり投げました!

昼イチから餌が取られたり残ったりの繰り返しで、一時間くらいしてたら、浮きが入りました!

バッシっと合わせると重たい!?

根掛かりか、袋かな~?と竿立てて強引?

根掛かりの割には岸に寄せれる感じでタコ?

と半信半疑でした!

しかし、このリール、スゲー馬力!

簡単に寄せれる(^^)v

とリール巻ながら思ってました。

揚がって来たのが、1.5キロ強あるタコ!!

デカっ( ̄ロ ̄;)

周りのオジサン達はごっついタコやな~とか、チヌより値打ちあるわとか言ってました。

確かにチヌよりイイかもしれませんが、一発目の入魂がタコだとは(^o^;

まぁ、いいお見上げが出来たので良かったですが。

その後また餌が残りだして、時間が経ち、3時頃に規定サイズのチヌが釣れました!

やっと入魂入りました☆

その後は、夕方まで、ババタレサイズのチヌばかり、餌取りならどうにか出来ますが、チビチヌが餌取りなら厳しい状態でした。

どうしようも無く、チビチヌに苦戦してました。

釣果は、タコ一杯 、規定サイズのチヌ一枚、そしてババタレサイズのチヌ10枚くらい釣れました。

後は五目の愛なめかな?

今回はリールの感じも分かったし、浮きの感じも良かったので、いいスタート迎えれました(^-^)

今週日曜は1日投げるのでいいリハビリが出来ました\(^O^)/

播州黒組 金太郎。
Posted at 2012/01/05 18:04:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「初釣りの儀 http://cvw.jp/b/405725/34823556/
何シテル?   01/04 02:28
播州黒組、特攻隊長を任されてます。 組頭(伸)さんの一番弟子で、頑張って明石流の奥義を習得すべく、日々精進しております。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

123 4 567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2016年 地元の紀州釣り開幕♫ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/16 17:01:17
雪の中 釣行を決断。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:28:57
初釣りの儀 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/05 23:18:37

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation