• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mogu&kaiのブログ一覧

2009年09月21日 イイね!

今日の我が家。。。

今日は、嫁がこの連休中の唯一の休みでした。

息子の部活が休みだったら
出かけようと決めていましたが
生憎、息子は練習試合(補欠ですけどね・・笑)
なので、息子の送迎に決定しちゃいました(^^;)


さあ!行こう気の向くままに!!


試合は午後1時には終わるとの事だったので
家に帰らず、近所でパシャり(笑)


ボルボ・パレット   あっ!真ん中に青色えのぐを落としちゃったのはご愛嬌とゆうことで・・・汗

午後からは、嫁が白い彼岸花を見たいと言うのでドライブして
今日の1日は終わっちゃいました。

明日から崩れていく福岡・・・

今日で終わりかな連休・・・・・・グスン
Posted at 2009/09/21 21:49:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年08月05日 イイね!

あっ・・・・



今日、僕と息子の誕生日!!


13年間一緒の誕生日・・・


よって、僕は いつも ついでに 祝ってもらってます(^0^)


じいちゃん、ばーちゃんも
孫の誕生日は 忘れず祝ってるのに
僕は・・・・・・です!!



とりあえず、ハッピーバースデー!です(^0^)
Posted at 2009/08/05 19:54:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年08月03日 イイね!

どっか~~~~~ん(^0^)

昨日のお話ですが

ハッチョウトンボをパシャって
出来を確認したり、みんカラ更新したりしていると

npepeさんの
ブログでいい情報を入手(^0^)

福津市納涼花火大会!!があると・・・
嫁は仕事、息子は遊び・・・・・駄目だろうな~~~~と諦めていましたが

嫁も息子も6時過ぎには帰ってきたので
渋滞や駐車場の心配もありましたが
とりあえず、行ってみる事に(^0^)



行くのはいいが、初めて行く花火大会
さて、どこに車を止めればいいのかさっぱり分からず
困ったときには「npepe」さんにメールだと(笑)・・・・

優しい「npepe」さん
駐車場の情報も教えていただき
何とか車も止めれて
臨時バスにも乗れ
会場に到着!!

が・・・・ここで、間抜けな僕・・・・
三脚座を180mmレンズに付けたままお留守番させてしまってました~~~馬鹿な俺・・・・


赤く染まる海


大きい三脚が使えないので
マクロ用のミニ三脚を使う羽目に・・・・

あっ会場の花火大会の話も

初めてでしたし、人ごみ嫌いな僕ですので
花火大会などは息子のちっちゃい時に行ったきりで
何年ぶりだろうと、写真も撮れるのかな~~~と心配してましたが

と~~~~ても、良い会場&花火でした。
海上打ち上げ花火で、観客は砂浜で見る形で
の~~んびり、砂浜に座り花火が見れました(^0^)

ただ、嫁と息子は露店に出会えず少しガックシ・・・・笑)


光のシャワー

写真も撮れ、ちょ~~~久しぶりの花火も見れ

親子三人、と~~~てもいい1日でした(^0^)

あっ、ほとんど初挑戦ですのでフォトの出来はご勘弁を・・・・・です(笑)

レンズは、標準レンズとフィルム時代の望遠で撮影しました。


*団長さん、いつもいつも、ありがとうございます!!です









Posted at 2009/08/03 19:32:07 | コメント(8) | トラックバック(1) | 家族 | 日記
2009年07月19日 イイね!

て。て。手が~~~~~(^0^)

て。て。手が~~~~~(^0^)今日、息子の部活が休みになり

大宰府にある九州国立博物館で開催されている阿修羅像を見に行ってきました(^0^)

ラジオで大変な賑わいを見せていると言っていたので
朝7時ごろの出発
途中とある所に寄り道をし(^0^)着いたのが8時ごろ・・・



まだまだ、駐車場もガラガラ状態だったので
嫁だけがあたりを散策・・・
すると、嫁からの電話が・・・
既に150人ぐらい並んでるよ~~~と
おいおい、9時半開門なのにもうそれかよと僕たちも並ぶことに
並ぶところに屋根とエアーカーテンがあり暑さ対策も
ちゃんとしていたので、そこまで苦にならなくて並べました

8時半頃には人を館内に入れだし(50人ぐらいを時差で入れる)
僕たちも9時ぐらいには阿修羅様を見ることができました(^0^)

残念ながら館内撮影禁止でしたのでパシャる事が出来ませんでしたが
我が家は九州からほとんど出ない家族ですので
最初で最後の阿修羅様を見れ、それも本場奈良興福寺でも見れない
360度ケースなしの阿修羅像を見れたので良かったな~~と(^0^)

11時頃に外に出てみると
既に待ち時間3時間・・・・・ほっ・・早く来て助かった(^0^)

家に帰るのも早いので
写団みんカラの団長さん事npepeさんとお友達のおかゆ。さんに教えてもらった光明禅寺へ行くことに



こちらも始めて行きましたが
素晴らしいの一言
入った瞬間に空気がピーンと張り詰めた如く
自然と背筋が伸びる



全然外の世界の雑音が入らない
とても静かで素晴らしい場所を教えてもらったねと嫁も大喜び(^0^)

今日は、阿修羅様も見れて素敵な光明寺も見れて
充実した1日でした~~~~~(^0^V)




Posted at 2009/07/19 19:13:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2009年07月12日 イイね!

土曜日の話ですが

息子の部活の試合へ送迎をして
パシャるつもりでしたが
生憎の雨・・・・・

家に帰ると
嫁のどっか連れて行けコールが・・・・

で、行って来たのが温室があるので少しはパシャれるだろうと
福岡市植物園

道中すごい雨でしたが
到着するころには雨がやんでいました(^0^)



雨が上がりウキウキでしたが
めちゃんこ、暑くなり(レンズ触ると熱いぐらい)
撮影どころではない・・・・(汗)

嫁も最初は騒いでいましたが
暑さに・・・・・だんだん寡黙に・・・・・(笑)

一回り見て周り
そうそうに退却・・・

帰りに大濠公園の横を通ったので
蓮&睡蓮が咲いていたので寄り道を





蓮の花の大きさにびっくりし感動し
パシャりましたが
ん~~~~~この日は・・・・・な出来
なので、花のフォトはありません(汗)

この季節、昼間の撮影は出来ないなと
悟った1日でした(笑)

追伸:二度と嫁とは撮影には行かないと思います(笑)
   やれ、この花がいいだの、こう撮った方が良いだの
   監督になるので困っちゃました(笑)



Posted at 2009/07/12 21:08:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

最近、855の弄くりやってません!!トホホ・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

近所の森 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/25 05:09:55
npepeさん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/01 22:05:51
 

愛車一覧

ボルボ V70 ボルボ V70
新しい相棒です
ボルボ 850エステート ボルボ 850エステート
若輩者ですが、よろしくです
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
嫁の通勤&買い物車

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation