• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月18日

とりあえず。。。

とりあえず。。。 左右のインストール出来ましたが、ブチルゴムをサービスしすぎてカバーの爪が閉まりきらないところが・・・(^_^;) 

取りあえず片づけてます。日が変わってるし(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/18 00:49:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

木を見て森を見ず
kazoo zzさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2009年7月18日 3:03
すげ~~~!

お見事です。
あとは車体に戻して完了ですね!
ご苦労様でした。

ペコ m(_ _;m)三(m;_ _)m ペコ
コメントへの返答
2009年7月18日 6:12
リングが一部光らないところがあるので金属のカバーを付けたままにしました(^'^)

これの位置って悩みますよね~(^_^;)

あと少し。先が見え始めました(^^♪
2009年7月18日 4:55
おお~いいなぁ!!

お疲れ様です!
点灯した瞬間は嬉しかったでしょうね♪

カバーの爪の閉りきらないの大丈夫ですか?
防水だけは完璧にやらないと後々・・・

この辺は、ろじすたーさんなら抜かりはないと思いますけどね(笑)
コメントへの返答
2009年7月18日 6:16
うれしいですね~♪流石に~♪

カバーのゴムを盛りすぎちゃったようではめてもバネで戻っちゃいます。

ビスもあるんでやるだけのことはやったかなーって感じで(^_^;)

殻割りは一人じゃやるもんではないっすね~(泣)

今から、もうひと頑張りしてきます(^^♪
2009年7月18日 7:04
おはようございます♪
作業早っ!!(笑)


ブチルは温めてからやってもダメなんでしょうか?
ダメならコーキングで浸水予防を(ノ><)ノ
コメントへの返答
2009年7月18日 8:22
作業が早いのは朝が早いってこと?(笑)

ブチルゴムは常温で(^_^;)温めなくても行けるって聞いていたのでカッターでしましたが切れません(>_<)

最後は妻に裁いてもらいました。

戻しにブチル追加してます~♪
2009年7月19日 0:19
お疲れ様です!!
すごいですね~。
私はバンパーすら外したことないので、作業イメージが全く沸きませんw

ヘッドライトは私のように適当な人が作業すると、水が入ったり曇ったりしちゃうという話しを聞いたので、諦めてますw

うらやましい・・・w
コメントへの返答
2009年7月19日 6:18
おはようございます!

自分も初めてバンパーを外したうちなんで(^^ゞ

そうですよね~。完成を急ぐあまりに後で大変なことになることもあるので慎重にはしましたが、どうなるかは心配のタネですが。

DIYなんで失敗したらやり直しってのもアリなんです(^'^)

プロフィール

「大雨も峠を越え一旦止んでるタイミングで愛犬の散歩に(^-^)

田んぼには立派な稲穂を付けた上に沢山の赤トンボが飛んでました。
しっかりと秋に向かっているんだぁ~って感じます。」
何シテル?   08/11 17:00
皆さまの情報を参考に少しずつ手を加え楽しんでいます。 機械弄りが好きなので車弄りの他に果樹、野菜の自家栽培で使う道具やアウトドアの道具収集&メンテナンス等で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月25日新車契約  オーディオレス  STI パーツ少々+LED アクセサリ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
6年チョイ主に妻が乗っていました。 やっぱりFRは最高です。ハンドリングは思いのままで操 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
H19年7月に購入しました。 前車のアルテッツアはハイオクでしたが 軽自動車は維持費がホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H20年4月に納車しました。 初スバルですが水平対向エンジン&AWDの走りにすっかりハ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation