• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月23日

快適生活♪

快適生活♪ 先日、交換した携帯も快適ですが、今回bluetoothな機種ということで、
イヤホンジャックのポートがついてませんでした(^_^;)  
bluetoothを活用しろということなんでしょうか!?

なので運転中の電話用にヘッドセットを探してコレを購入しました。

PCにはbluetoothが内蔵してなかったのでユニット付きのにしたんですがついでに写真左側の5ボタンレーザーマウスも購入~

かなり快適な環境になりました(^^♪


今まで使っていた純正のマウスは光学式ではありましたが床が反射するとうまく動かないのでマウスパットを敷いていましたがレーザーではそういう事は皆無ですし5ボタンという事でWebの進む・戻るができるということでかなり快適になりました!
何といってもワイヤレスですしね~♪
以前のデスクトップPCも赤外線ワイヤレスでしたが今度のはレスポンスが半端無いです!

それに、ユニットがついたことで携帯からのデーター通信もワイヤレスで出来るようになりましたし。

使ってらっしゃる方もおられるとは思いますが、実際に導入してみるとホント便利で楽しいですね!(^^)!

ハンズフリーもまだ試してませんが携帯側を待機状態にしておけば1ボタンで繋がるのでかなり楽そうですし。

最後に言い忘れましたがほんとはKデンキでヘッドホーンタイプの機種を買うつもりでしたけど(笑)
実は会社の帰りに寄れる

別のお店で買ってしまいました(^^ゞ

ブログ一覧 | 買い物 | パソコン/インターネット
Posted at 2010/01/23 11:23:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

♦️SurLuster♦️ 祝 6 ...
taka4348さん

劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 ...
こうた with プレッサさん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2010年1月23日 13:41
僕も以前のマウスにはかなり苦労させられました(笑)

特に電池の減りが半端無かったんで、
充電式電池に切り替えたものです(^^;)

今のパソはレーザーマウスですが、
以前のに比べるとかなり電池が長持ちしますね(゜∀゜)
コメントへの返答
2010年1月23日 16:05
dynabook標準のマウスでも問題ないんですがレーザーマウスを使っちゃうと使う気にならないですね(笑)

だたレスポンスが良すぎて私の手の動きとマッチングが悪いですが(爆)

クリック感も気持ちいいです(^^♪
2010年1月23日 14:17
そういうマウスがあるんですね・・・
かなり出遅れてますわ(-_-;)
こんど見てみよ。。。
コメントへの返答
2010年1月23日 16:08
私も興味が無かったので知りませんでした(^^ゞ

因みにbluetoothのバージョンも2,0と2,1があるんで安くても2,0の可能性がありますのでご注意を!

フイルムの上なんかでも通常と同じように動きストレスゼロですよ~(^^♪
2010年1月23日 14:35
こんにちわ。
最先端。。。着いていけませんね、もう(^^ゞ

Kデンキ、会いに行かなかったですね(笑)
コメントへの返答
2010年1月23日 16:13
こんにちは(^^)

実は自分もついていってませんから(爆)
ハンズフリーと携帯のマッチィングが出来たのに通話が入らず、auお客様センターで教えてもらいましたから。 

Kデンキは休みに行こうかと考えて他へ勉強しにいっただけなんですがなんか面倒になっちゃいました(^^ゞ 
2010年1月23日 14:37
浮気したら、あかんがなぁ。
K'sのねぇちゃん、泣くでぇ~
コメントへの返答
2010年1月23日 16:20
ですよね~(笑)

Kデンキのおねーさんにまた買っちゃった参りにでもいきますか(爆)

一緒に行きますか~(大笑)
2010年1月23日 16:48
別のお店にはタイプの方はいらっしゃいましたか~(笑)
新規開拓ですかぁ!?(爆)
コメントへの返答
2010年1月23日 17:23
実は帰りに・・・というのはY電気でして、一番最初に見に行った担当さん(男性)に聞いて使えるかどうか判断してもらいました。

そこでもauショップで見つけて買ったという話をしていたらその店員さんもおなじ携帯だったんで話が早く、ハンズフリー機の通信対応や今あるヘッドホーンの取り付けできるアダプターやら紹介してもらいました。値段も他店より値ごろでしたし。

まぁ現実とはそういうもんですかね~(笑)

岐阜にいいお店ありますか~(爆)
2010年1月23日 18:55
Y電気は親父が行きつけです。
確かに帰り道に寄られるなら・・・(ローカル話題)

このBluetoothヘッドセットいいですね!
うちの紅君はナビにユニット付けてハンズフリーにしましたが、営業車での対応を悩んでいたんで、検討してみます。

メインPCがBluetooth対応じゃなかったのを、これで対応にできる=データ転送も楽じゃん!と今、気づきました!ありがとうございます。
コメントへの返答
2010年1月23日 19:58
でしたか~(笑) でも中央分離帯があるんでスバル店まで行かないとUターン出来ませんよね。

ハンズフリーをあえてユニット付きにした方が単品で買うよりお得ですし^m^
ヘッドセットも青色のLEDがホタルランプの様でマニアな凸助さん好みかも(笑)

データー転送がコードレス&カードレスということでかなり便利ですよ♪
2010年1月23日 22:30
私もいまの携帯電話にbluetooth出来るので1年前からヘッドセット使ってますよ~
でも運転中はほとんど電話が掛かってこないのであまり意味がない(^_^;)!?

私はKデンキさんに知り合いがいるので電化製品はKデンキさんオンリーです(^^ゞ
だって値引き交渉しなくても黙って最大限の値引きしてくれますから(笑)
コメントへの返答
2010年1月23日 22:55
たしかに営業ではない限り多用することはないかも。使うかどうかは・・・・・f^_^;
完全に自己満足ですw(⌒~⌒)
通じ合った知り合いが電気店に居るって羨ましい~家電情報もバッチリですね!(b^ー°)



2010年1月24日 18:17
こんばんは~

白で統一されているのですね~(^^♪

なんかお洒落な感じですね!

レーザーマウスいいですね~
手元がスッキリしますのでたしかに快適でしょう!
→自分も気になっていました(笑)

やはりワイヤレスですね!
コメントへの返答
2010年1月24日 18:48
こんばんは(^'^)

PCに合うかな~て(笑)
買って良かったと思えたアイテムです(^^♪

電池が単4を2本なんで電池がどれくらい持つのかってとこですね~。前に使っていた赤外線のマウスとキーボードは結構持ちましたので心配はしてませんけど。

ノートパソコンの移動が更に楽になりましたね!

プロフィール

「大雨も峠を越え一旦止んでるタイミングで愛犬の散歩に(^-^)

田んぼには立派な稲穂を付けた上に沢山の赤トンボが飛んでました。
しっかりと秋に向かっているんだぁ~って感じます。」
何シテル?   08/11 17:00
皆さまの情報を参考に少しずつ手を加え楽しんでいます。 機械弄りが好きなので車弄りの他に果樹、野菜の自家栽培で使う道具やアウトドアの道具収集&メンテナンス等で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月25日新車契約  オーディオレス  STI パーツ少々+LED アクセサリ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
6年チョイ主に妻が乗っていました。 やっぱりFRは最高です。ハンドリングは思いのままで操 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
H19年7月に購入しました。 前車のアルテッツアはハイオクでしたが 軽自動車は維持費がホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H20年4月に納車しました。 初スバルですが水平対向エンジン&AWDの走りにすっかりハ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation