• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月11日

さくらの道

さくらの道 昨日は天気も良くって花見には最高の天気でしたが娘がスポ少に行ってましたので夕方から花見に出掛けました

行き先は海津大崎というところで桜がトンネルのようになっていて今の時期はとても観光客が多く、昼間は一方通行に規制までされています。

出たのが日が沈む前だったので着いた頃にはすっかり辺りは暗くなり桜のトンネルは楽しめませんでしたが途中の旅館のPに入り、庭でお弁当を食べお花見をしました(^^)

波音と桜のライトアップが幻想的でとても良かったです♪

行く道中も湖周道路(通称さざなみ街道)も道路に沿ってずーっと桜並木でとてもきれいでした。

ということで今朝は少し早起きして写真を撮りに出掛けました(笑)

朝から小雨がパラついていて生憎の天候でしたがあまりにも昨日見た風景が綺麗だったので
とりあえず行ってみることに!

写真としては青い空と桜が理想ですが
雨にしっとり濡れた桜もイイ感じですね♪

それと今、丁度うちの桃の花が満開です。
こちらも桜には無い濃い色の花が見事でとても目を楽しませてくれてます(^'^)
ブログ一覧 | 休み | 日記
Posted at 2010/04/11 11:10:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

関西帰省のついでに・・・ 3月オー ...
pikamatsuさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2010年4月11日 14:06
桃ですか。。。

オイラは桃娘が。。。(爆
コメントへの返答
2010年4月11日 15:48
やっぱりそう来たか!

桃から連想ゲームですか~(@_@;)

確かに花より・・・・ですけど(爆)

2010年4月11日 22:14
私も今日、妻籠宿で初花見出来ましたよ。
ここ数年は車窓見物でしたので久しぶりでした。
私も桜をバックに撮りたいで~す。
コメントへの返答
2010年4月12日 17:47
妻籠宿って知らなかったです(^^ゞ

旅番組とかで出てきそうな雰囲気ですね。そちらも満開でしたか? 私のフォト現場はこの前4台で流した湖岸ですが何kmも桜並木が続いてとても綺麗でした(^^)

来春は一緒に撮影&ドライブいかかですか~!(^^)!
2010年4月12日 17:33
お疲れ様です~

お~夜桜ですか~(*^。^*)
なかなか雰囲気もあり綺麗でしょうね!

あ!そういえばうちの桃の木はすっかり花びらが
落ちてしまいました。。。(。ノω<。)ァチャ-


コメントへの返答
2010年4月12日 17:57
こんばんは!

ここはほとんど自然のままなんで夜は一部しかライトがついてません。なので皆さん昼間にたくさん押しかけますが夜でしかも有料のPだったので人は少なくゆったりできました(^^)

桃の花は散りましたか。こちらも今日から天気が荒れて来て帰りの道はピンクになってました。

今年は休みに天気が良かったので会社でも花見の話題でしたね~♪

プロフィール

「大雨も峠を越え一旦止んでるタイミングで愛犬の散歩に(^-^)

田んぼには立派な稲穂を付けた上に沢山の赤トンボが飛んでました。
しっかりと秋に向かっているんだぁ~って感じます。」
何シテル?   08/11 17:00
皆さまの情報を参考に少しずつ手を加え楽しんでいます。 機械弄りが好きなので車弄りの他に果樹、野菜の自家栽培で使う道具やアウトドアの道具収集&メンテナンス等で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月25日新車契約  オーディオレス  STI パーツ少々+LED アクセサリ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
6年チョイ主に妻が乗っていました。 やっぱりFRは最高です。ハンドリングは思いのままで操 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
H19年7月に購入しました。 前車のアルテッツアはハイオクでしたが 軽自動車は維持費がホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H20年4月に納車しました。 初スバルですが水平対向エンジン&AWDの走りにすっかりハ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation