• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月06日

忍術村経由ツーリングオフ!

忍術村経由ツーリングオフ! 今日は、NHT’tsのツーリングオフに参加してきました(^^)

昨日からの雨も朝には止み時折、時雨れることもありましたが終始楽しい一日を過ごしてきました♪
相変わらず、社長のパフォーマンスと仕込みには頭が下がる思いです(笑)

コレが回を増やす毎にメンバーが集まる理由なんでしょうね~(^^)






今日は、かる~くこんな感じでした↓


   陶芸の森で開会のあいさつ?!




今回は20台弱が集合しました(^^)

しかし、栗東道の駅からここの陶芸の森に来るまでの峠道は最後尾についていて良かった~(^_^;)




この後は、近江牛ステーキを堪能し・・・


あまりにも美味しそうだったので集中出来ず?思わずピントがあってない(苦笑)





忍術村では。。









コワモテのあの人がこんな事に・・・




そして村を出て、駐車場に戻ると・・・



こ、これはもしや忍者のシワザ!!

などと、サービス精神旺盛のオフ会でした(爆)



この後も、NHT’ts版 じゃんけん大会で盛り上がり、私もHIDバーナーをGETさせていただきました♪

HIDを提供していただいた すぴんどるさん ありがとうございました(^^)


写真の数は今回少なめでしたけど、結構面白いネタ揃いでちょこっと紹介させてもらいましたが、後日改めてフォトギャラなどにアップしたいと思ってます。

今日、遊んでいただいた皆さん、ありがとうございました(^^)
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2011/11/06 21:01:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【お散歩】暑いーーー🥵🥵🥵
narukipapaさん

先日の平日おやすみで・・・清水方面 ...
pikamatsuさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

おはようございます
takeshi.oさん

真夏の運だめし
プレゼンスZSさん

是非、使ってみたいです。
大十朗さん

この記事へのコメント

2011年11月6日 21:04
お疲れ様でしたー^^
はじめてなのに仲良くしてもらってありがとうございます。

西の方がやはりノリがいいというか、みなさんイジるの好きというかww

参加するにもちょぃとキョリがありますが、またうまい具合に調整して足を運びたいと思います。
コメントへの返答
2011年11月6日 21:11
今日は高パフォーマンスお疲れさまでした(^^)

DIY以外も、かなりのやり手でビックリです(笑)
とても真似はできません(爆)

聞いていなかったのでSJIさんかと思いきや初めナンバーを見てビックリしました(^_^;)

大阪に奥さんを置いてきたというのに2度ビックリですが。

コレを機によろしくおねがいしますw
2011年11月6日 21:23
ろじさんブログあげるの早いわぁ~うれしい顔
SJI1さんはまだ多賀SAで爆睡中だというのに眠い(睡眠)ボケーっとした顔眠い(睡眠)

ブログおもろいウッシッシ
でも私が使おうと思ってた写真が2枚もある~うれしい顔
早くブログあげないと面白くなくなるなぁ冷や汗

今日はお疲れさまでしたわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年11月6日 22:18
実は今朝がた3時前に目を覚まし2度寝しようとしたけど天気が気になり寝れなくなり、帰りの運転はフラフラでしたが、何故か下道なのに早く着き元気も出てきたので取りあえずトピックスを(^^)

早くしないとネタは鮮度が命ですからね~(笑)

今日は、あまり話せなかったのでまた日をあらためて(^^)
お疲れ様でした!
2011年11月6日 21:39
お疲れさまでした!
レポありがとうございます~

楽しかったようですねー、予想どおり(笑)
どっきり小道具も仕込まれてて、さすがNH社長やりますね~
近江牛も旨そうだし・・・

お天気もなんとかなったようで良かったです。
う~ん参加したかったなぁ・・・

また今度、よろしくお願いします!
軽~く紅葉狩りなど、どうでしょね?
コメントへの返答
2011年11月6日 22:26
今日は、用事が用事だけにNEWAGEさんのほうこそお疲れさまでした。

忍術村でちょっと時雨れたので思い切りな遊びが出来なかったのは残念ですが、いろいろと楽しませてもらいました(^^)

近江牛であの値段であのボリュームなら大満足です♪ 良い肉はもっとヘビーかと思いましたが。ハンバーグも美味そうでしたし。

予想ではもっと寒いかと思ってましたが暑いくらいでホント感謝です(^^)

今日も高原の黄色がとっても綺麗で写真を撮りにいきたくなりましたよ~。
2011年11月6日 21:48
ろじさんヤバイよ~(滝汗)

目線というか、手裏剣の真ん中黒く塗りつぶしてくれなきゃ~(爆)

イイ男が丸見えじゃない!(笑)
コメントへの返答
2011年11月6日 22:30
社長への配慮が足りず申し訳ありませんでした。早速、紙吹雪へと修正をさせていただきましたが、もしかして直すなということでしたでしょうか?(爆)

また、分かってないと言われそうですが取りあえずこのまま行かせてください(笑)

今日は一日重責お疲れ様でした!
2011年11月6日 22:15
お疲れ様でした♪

今日は、
被り物を被る勇気が出なかったので
ろじすたーさんには
またこっそりと、
披露しに行こうと思います♪
(〃>艸<〃)
コメントへの返答
2011年11月6日 22:33
くma~vs暴れ馬対決を見たかったのに(違)

いつ出てくるのか焦らすよね~って思っていたのに出なかったですねぇ(ザンネン)

うちの近所ではかぶらないでくださいよ~(爆)

今日は、お誕生会おつかれまでした(^^)
2011年11月6日 23:12
今日はお疲れ様でした。最後から2枚目に汚いオッサンが写ってますね。でもコワモテじゃないと思いますよきっと(笑)

久々にお会いできて良かったです。また宜しくお願いします。

コメントへの返答
2011年11月6日 23:30
お疲れ様でした!

いい笑顔でサマになってますよ!
でも、充分風格漂って。バックの摩訶不思議なオブジェも♪

こちらこそ、NHTツアーの参加率高いですね♪
これからもよろしくお願いします(^^)
2011年11月6日 23:32
お疲れさまでした!

初めましてでしたが、いろいろお話できて

よかったですw

そういえば、最初の移動時は私の後ろはろじさんでしたね!
ペースは、ここでは言えないくらいのでしたね(・o・)

今後とも、よろしくです!!
コメントへの返答
2011年11月6日 23:40
今日はお疲れ様でした!

素晴らしいお車を拝見できて良かったです(^^)

そうなんですよ~。いつも峠は腰高組には不利というか、カタツムリも付いていないし。

なのでなるべく後方から付いていくようにしてますが、途中でみんなが消えた時はさすがにマイペースに気持ちを切り替えましたよ(笑)

ツーリングオフって楽しいですよね♪
また、よろしくお願いします!
2011年11月6日 23:50
お疲れ様でした(^^

今回はたくさんのメンバーさんが参加されて楽しめましたね。。。

また社長の「アブナい…」か見たくなったら企画しますか~(爆)

自分の場合…完全復活はもうちょっと先になるかな~(苦笑)

また今度ゆっくり!!
コメントへの返答
2011年11月7日 6:31
お疲れ様でした(^^)

今回も弾けてましたね~!
復活祭だったにの前日に残念なことが起きてしまいましたがソレを感じさせない、いつものma~さんが光ってましたよ(^^)

会を重ねるごとにアイテムも充実してきて益々アブナイですね(大笑)

また、遊びましょう♪
2011年11月7日 13:34
ろじさんお疲れ様でした~♪

ブログアップ早いですね~
オイラは早々に寝ておりました^^;

色々面白い出し物(?)見れて楽しかったですね♪
オイラはろじさんの作業間近で見られてメッチャ良かった^^
今度DIYの相談乗ってくださいね^^
コメントへの返答
2011年11月7日 19:45
お疲れ様でした(^^)

和歌山、奈良って信楽の奥から抜けられますがもしかしてそちらから来られたのか聞こうと思って忘れてました! 滋賀からみると近くて遠いイメージがあるので。

なんか、オフの度に作業しているような気がしますが(笑)しかも今回は忘れ物をしてかなり苦労してしまいましたし(^_^;)

奥様の車でさて、何から始めますか!?(笑)
昨日はありがとうございました(^^)
2011年11月7日 17:26
お疲れ様でした。
お会いできて何よりです♪

また是非、お誘いください!
ゆっくりお会いしましょう~☆
コメントへの返答
2011年11月7日 19:59
お疲れ様でした(^^)
お忙しい中、来て頂きオフ会も楽しかったです♪

しかし、お車きれいだし手が入ってますね~!
まだまだ、進化しそうなようでしたし(笑)

お別れの走り、みんなが大注目でしたよ(^^)

また、ちゃんぽんでも食べらながらですかね!
2011年11月7日 20:45
お疲れ様でした~(^^♪
今回も楽しかったですね~。

あッ、例のブツありがとうございました!早速夜のパーキングで役立ちましたよ(^^♪

また、遊びましょう!
コメントへの返答
2011年11月7日 21:02
遠路おつかれさまでした!

今回も楽しめましたね♪
滋賀の山沿いもなかなかいいでしょ~(^^)

いやいや、中途半端で申し訳ないです(^_^;)
確かに枕元で読書もできる?(笑)

また、よろしくお願いします(^^♪
2011年11月7日 22:51
ろじすたーさん、今回はちょっとおとなしめでした!?

天然社長を支える名秘所、いや名秘書のようでした。

でもアタフタがなくて良かった良かった!(笑
コメントへの返答
2011年11月7日 23:04
オフ会お疲れさまでした(^^)

そう、雨が降らないように終始念を送っていましたから(違)
いや~アレだけ参加車?者が多いと勝手がちがいますね~。でも賑やかで楽しかったですね。

今回も・・・ちょっと緊張感を持って地図は頭に入れておきましたが、先頭は走りたくありません(^_^;)
2011年11月8日 13:58
日曜日はお疲れ様でした(゜∀゜)

毎度ながら、社長のアブナイには笑わさせて貰ってます(笑)

今回はアブナイ人が更に増えてしまった様で(爆)
コメントへの返答
2011年11月8日 18:53
お疲れ様でした(^^)

峠道は楽しめましたか!?
なかなか、楽しい移動距離でしたが自分の後ろが途切れてしまったのは残念です。

でも、お陰でプレッシャーをかけられずにマイペースで走れましたけど(^_^;)

今回は、いろいろと感染者が出たみたいで、ちょっとコントの方がメインなオフ会でしたね~(笑)
2011年11月9日 16:41
連コメすみません。。。

「お別れの走り」注目されるような、何かお恥ずかしい事しましたっけ。。。^^;
聞かずには居られません(笑)

あっ!
ちゃんぽんオフお願いします^^
コメントへの返答
2011年11月9日 19:25
お別れの時、サービスしてジェット機の様に飛んでいったじゃないですか~!

みんなで、さすが~って言って感心してました(笑) 

ちゃんぽんと言えば長崎出身のあの人が黙っていないかも(^m^)
温まりましょ~♪
2011年11月10日 19:23
お疲れ様でした。

写真の上手いろじさんが珍しく
ピンボケだなんて!(^^)!

ですがあの美味しさは星5つでしたね!


今度ミカン下さい!(^O^)/
コメントへの返答
2011年11月10日 20:39
お疲れでした(^-^)/

ステーキは肉本来の味が楽しめて言う事なしでしたよね♪ 匂いを嗅いで手元がブレました(笑)

ミカンをお礼に渡せば良かったね。熟成させておきます(^。^)

プロフィール

「@norikada さん
私も今日、スバルディーラーに行きましたがマイスバルの登録をしてなかったので結局手ぶらでした💦
久しぶりすぎてルールが分からん!」
何シテル?   08/03 20:18
基本ノーマルですが少しずつ手を加え楽しんでいます。 ほぼ自己満足ですけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月25日新車契約  オーディオレス  STI パーツ少々+LED アクセサリ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H20年4月に納車しました。 初スバルですが水平対向エンジン&AWDの走りにすっかりハ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
6年チョイ主に妻が乗っていました。 やっぱりFRは最高です。ハンドリングは思いのままで操 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
H19年7月に購入しました。 前車のアルテッツアはハイオクでしたが 軽自動車は維持費がホ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation