• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月03日

ドラレコ設置&タイヤ交換

ドラレコ設置&タイヤ交換 本日の天気予報は雨ということだったので前日より作業場へ車を保管し朝一からスノータイヤを交換しました。

まだ雪は降らないでしょうが寒くなってから交換するより早めに換えておく方が賢明ですからね(^^)







タイヤ交換を済ませ、朝食を食べてからは先日、手に入れたドライブレコーダーを取り付けしました♪


取り付けに辺り、シガーソケット仕様で4Mとケーブルも長いので適切にしヒューズ&ノイズ対策のコアを取り付け配線を直付けしました。



で、電源ですがAピラーを経由して助手席側に配線を下ろして足元のコネクターからACCを採ろうとゴソゴソと探ってみたんですがACCが見当たらず。。。。(^_^;)





で、結局はシガーソケットの幹からとりました。






それから・・・



↑ とりあえずはココに繋ぎを放りこんでおきました。

多分、後から少し仕様変更すると思うので、後のことを考えて配線してます(笑)


では、午後から買い物ついでに試運転してきます♪
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2011/12/03 12:03:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

ヤマハコミュニケーションプラザ ~ ...
THE TALLさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年12月3日 13:12
自分も今日交換する予定だったんですが、昨日夜勤で肉離れ起こしてしまい動けず涙

17日に換えようと思いますあせあせ(飛び散る汗)

コメントへの返答
2011年12月3日 17:26
え~っ自分で換えているんですか?

デリカがっていうより、作業が!(爆)
走っていてタイヤに追い越されないよう気をつけて~(^_^;)

スゴッ!肉離れするぐらい仕事頑張っているんですね!
2011年12月3日 13:16
おお、取り付けられましたか!
上めに付ければ、まぁまだ目立たない方ですね。
私はミラーの裏、アイサイトユニットを避けたので、ちょっと下になってしまいました・・・(^^ゞ

配線もさすがですね~
下手に真似するとクルマ自体をぶっ壊しかねないので(笑)、適当に誤魔化しておきます(大汗)

コメントへの返答
2011年12月3日 17:35
取り付けが完了しました(^^)

ラインが見つからなかったのでグローブBOXに潜んでいるETCから分岐させようかとも思いましたが、よく考えたらスイッチで普段は遮断していたんですよね(^_^;)

一番、灰皿の裏が手軽です。いい場所を提案できず申し訳ないです(^^ゞ

で、映り具合ですが・・・広角過ぎて意外や意外、中央の日除けのドッド柄が映っていました(大汗)

位置を見直すか、そのままで行くか撮影ソフトで見てから判断します/(^o^)\
2011年12月3日 13:41
ろじさん、デュアルカメラにしちゃおうよ~♪
広範囲に撮れますよ~(笑)

しかしあいかわらずプロ顔負けの作業ですね!(脱帽)
コメントへの返答
2011年12月3日 17:45
デュアルにしなくても超広角で多分魚眼みたいな感じなのか? かなり広範囲で映ります!

作業自体は分解も少ないのでお手軽ですが、やっぱ前段取りは丁寧にしおくと気持ちがいいですよね~(^^♪
2011年12月3日 15:28
良い感じですね!

私も、遊ばしてないで早く付けるかなw

確かに、ツーリングオフとかでは、かなり活躍して尚且つ、いざという時のためにも、強い味方になりますよね!

配線作業も、楽しそうな感じが!

てか、スタッドレスに交換したとたんに、暖かくなるってジンクスもあるかも(゜▽゜)

コメントへの返答
2011年12月3日 17:45
ありがとうございます。
位置決めは重要ですよね!独りでやるべきでは無かったと少し反省中~^^;

フロントウインドの稜線に水平に貼付けたんですが正面より見ると少し右下がり(汗)
少しアールがかかっているので、まっすぐ貼ってもまっすぐにはなりませんよね。

次回のツーリングオフの楽しみが増えました♪

スタッドレスのジンクス確かに言えます(笑)
2011年12月3日 17:56
取り付け
お疲れ様でした♪(^^

やはりレガシィは
その場所になってしまいますよね~!
ルームミラーの裏に本体を取り付けると
液晶が見えなくなるし。。。

次は後にどうですか?




コメントへの返答
2011年12月3日 21:01
先ほど、かなり苦労して動画を編集いたしましたので動画うっPしてみようかと(^^ゞ

やっぱそこですね(^^)
でも、ちょっと問題も。。。。

なかなか、思い通りにはいきませんね~。

パソコンのメモリーも買い足ししないとダメっぽいし。。。(^_^;)

後ろは・・・あるとイイ・・・の??

プロフィール

「大雨も峠を越え一旦止んでるタイミングで愛犬の散歩に(^-^)

田んぼには立派な稲穂を付けた上に沢山の赤トンボが飛んでました。
しっかりと秋に向かっているんだぁ~って感じます。」
何シテル?   08/11 17:00
皆さまの情報を参考に少しずつ手を加え楽しんでいます。 機械弄りが好きなので車弄りの他に果樹、野菜の自家栽培で使う道具やアウトドアの道具収集&メンテナンス等で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月25日新車契約  オーディオレス  STI パーツ少々+LED アクセサリ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
6年チョイ主に妻が乗っていました。 やっぱりFRは最高です。ハンドリングは思いのままで操 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
H19年7月に購入しました。 前車のアルテッツアはハイオクでしたが 軽自動車は維持費がホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H20年4月に納車しました。 初スバルですが水平対向エンジン&AWDの走りにすっかりハ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation