• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月05日

今日の晩ゴハン

今日の晩ゴハン ちょっと大垣に行って来たので寄り道してチャンカレのお持ち帰りをGET♪

今から、いただきます(^^)
ブログ一覧 | 美味しいもの | 日記
Posted at 2012/05/05 19:43:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

こんばんは、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年5月5日 20:05
あ~!

チャンカレだ~(⌒¬⌒*)

この前初めて食べてから、ハマりましたwww
コメントへの返答
2012年5月5日 20:17
夕方にゲーセンでポップコーンをもらい実は食欲がなかったんですが、ひと口食べたら食欲が湧いてきてビックリ!!

この濃さとキャベツのハーモニーが絶品ですね♪
2012年5月5日 20:37
自分的にはCoCo壱番屋よりチャンカレのほうがいい感じです(笑)
カレーは何杯でもいけますね( ☆∀☆)
コメントへの返答
2012年5月5日 21:01
西尾にもあるみたいですね!
去年、NHTで本場の金沢カレーを食べたのが初めてですが、まさか愛知などにあったとは!しかも最近は大垣にまで出来たり。。。

ココイチのシャバシャバなのも大好きですがとにかくこの濃さは病みつきになりますね〜。
2012年5月5日 20:45
今から行っても間に合いますか?(^^;)

チャンカレ食べたこと無いので・・・
コメントへの返答
2012年5月5日 21:11
あっ、中辛はハーフパックしか買わなかったので甘口なら1キロパックを買ったのでまだありますが!(笑)

でしょ、こっちには無いので自分もまだ3度しか食べたことないんですけど、大垣のアクアウォークに去年くらいから進出したみたいで行けば食べられますよ(^^)
例えるなら?カレーパンのカレーみたいにコッテリなルーで新感覚だと思います。
2012年5月5日 20:51
思い出しました・・(^^

去年行きましたね~私はおチビでしたがw
また来週そっち方面に?行きますので。。

ご家族で来たら良いのに・・

コメントへの返答
2012年5月5日 21:18
あそこのアレーです(笑)

今日のお昼に行くつもりで、いい時間に近くに来たのに誰もカレーが食べたいと言わないものでスルーして夕方に持ち帰りパックを買って帰りました(^^ゞ

来週も行き先は北陸ですね(^^♪
あの時は、疾風のように帰られましたが(当然か!)
誘ったんですが、部活もあるし〜とフラレましたΣ(´∀`;)

2012年5月5日 22:36
こんばんは♪

チャンカレ!
ムムちゃんだったかしろへーさんのブログで見て以来気になってましたが先日京都のイオンで見つけました!

私はCoCo壱番屋で普段6〜8辛を食べるんですがチャンカレでも辛さの選択はできるんでしょうか(^ー^)ノ?
コメントへの返答
2012年5月5日 23:12
こんばんは(^^)

チャンカレは同僚が金沢に住んでいた時ハマっていて金沢に行くなら是非と勧められたのがきっかけなんです!
そう、京都にも最近、進出したってHPに載っているのを見ました(^^)

6〜8って(*_*; そりゃヤバイよ!!
そんなの食べたこと無いんで(大汗)
あいにく、ここは甘口と中辛しか無くって味の辛さは増やせません。。。でも、スパイシーというかコクというか深みが味わえます。
食べた後、なんかもう一度食べたくなる不思議な秘薬が入っているという噂を聞いてたけどマンザラでもないみたいです(^^)
2012年5月5日 23:32
大垣に出来たとは!

妻も食べてみたそうだったので行ってみますね。

私より西濃は詳しいですねw
コメントへの返答
2012年5月5日 23:48
そ〜うなんですよ。
去年、みんなで石川に行った後で盛り上がっていましたがそれから暫くしてNHTのお膝元にww

と、言うのはどうか知りませんがこれまた金沢カレーを教えてくれた同僚より大垣のことを教えてもらいました(^^♪

うちの妻は中辛より甘口がいいみたいでした(^^ゞ
2012年5月6日 6:17
社長のコメみて西濃って???でしたが、美濃の西側か~とピーンときました(^-^)/

ろじさん、次はスイスですよスイス(^-^)v
コメントへの返答
2012年5月6日 8:53
各務ヶ原の方を東濃っていうかどうかは知りませんが、岐阜市や大垣市では西濃っていう文字をよく目にします(^^)
ちなみに滋賀は湖東、湖西、湖南、湖北の地域で全域表現されます。

愛知にはマウンテンという名物店があるそうですがこちらのスイスもかな〜り個性的な山小屋風な。。。まぁレガバックさんの笑顔しか想像できませんww(爆)
2012年5月6日 12:39
ちょっとちょっと、マウンテンというお店に行きたいのですが、検索方法を教えて下さい。

何が食べれるんですか?

コメントへの返答
2012年5月6日 16:40
あれ、てっきり登山経験者とばかり思っていましたが(笑)
あそこはかなりの難所で遭難者続出という噂がw

喫茶マウンテンでバッチリヒットします。
食べ物はスーパーB級な創作料理みたいです(謎笑)
るるぶみたいな情報誌にもその名を連ねていますよ!!

プロフィール

「大雨も峠を越え一旦止んでるタイミングで愛犬の散歩に(^-^)

田んぼには立派な稲穂を付けた上に沢山の赤トンボが飛んでました。
しっかりと秋に向かっているんだぁ~って感じます。」
何シテル?   08/11 17:00
皆さまの情報を参考に少しずつ手を加え楽しんでいます。 機械弄りが好きなので車弄りの他に果樹、野菜の自家栽培で使う道具やアウトドアの道具収集&メンテナンス等で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月25日新車契約  オーディオレス  STI パーツ少々+LED アクセサリ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
6年チョイ主に妻が乗っていました。 やっぱりFRは最高です。ハンドリングは思いのままで操 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
H19年7月に購入しました。 前車のアルテッツアはハイオクでしたが 軽自動車は維持費がホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H20年4月に納車しました。 初スバルですが水平対向エンジン&AWDの走りにすっかりハ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation