• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月20日

今年も行って来ました(^^)

今年も行って来ました(^^) 去年も行きましたが今年も醒井養鱒場のマス祭りに行って来ました(^^)
それもまたまた二人っきりのお出掛けです(^^ゞ

11時から無料の魚釣り体験とチラシに書いていたのでそれに間に合うように行ったんですが。。。
ナントカ間に合ったにも関わらず事前予約が必要だったため、参加できず。。_| ̄|○







ならばと金魚すくいならぬ魚すくいのコーナーへ、、、
ポイはアミでしたが(爆)



でも、以外や以外な程の中々のフットワークで、結構楽しめました♪


10匹まで捕まえることができますw で、これを天ぷらにするか焼き魚にするか選択できます。


天ぷらも魅力的でしたが今回は焼き魚に(^^)



全てを焼いてじゃなくってセルフサービスで焼くことに(^^♪
なかなか楽しめますw


獲りたて、焼きたての魚を二人で堪能〜ww
フワフワでとってもおいしゅうございました(^^♪



そして、隣では地元バンドの生演奏♪


ちょっと〜レガバックさん好みなのでは♪ 長澤まさみちゃんぽいんじゃないでしょうか!?





腹ごしらえの後は、アイスを買ってスタンプラリーをしながら園内を散策してました。
ホント、ココに来るとマイナスイオンがたっぷりで癒されます♪


着替えも持ってきたけど今年はすこし涼しいので見てるだけ〜。。。



が、
サスガにそういうわけにもいかないので(^_^;)

去年、トライした魚釣りに。。。
ただ、ココの魚は釣り上げると全て買取になるのが(大汗)



でも、楽しいので仕方ないか〜ってことで。
6匹釣ってお買い上げ1500円也 (チトタカイ?





でも、今日に限りですが先ほどのイベント会場で無料にて焼いてくれました。



家に帰ると大きなお土産にビックリで盛り上がるみんなと満足そうなKちゃん♪
持ち帰った戦利品を嬉しそうにみんなに見せびらかす姿を見て、連れて行って良かった、良かった(^^♪



そろそろ、魚釣りデビューさせてみようかな!?(笑)
ブログ一覧 | 休み | 日記
Posted at 2012/05/20 14:46:24

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

祝ゾロ目^ ^皆さんのお陰です^ ^
ポップメロンさん

i-DCDの高性能維持
kazoo zzさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2012年5月20日 16:56
長澤まさみ…確かに似てますね(゚o゚

塩焼き美味しそうです♪
コメントへの返答
2012年5月20日 19:28
何か見たことあるなぁ〜と思ったら!!
似てるでしょ(^^)

今日は天気がいまいちだったんですがそのお陰で炭焼きは暑さもなく楽しめました♪
焼きたてはウマウマでした(^^)
2012年5月20日 17:03
一見私みたいな天然系かと思いきや、じつは天才!
ほんと天才君を見てると癒されます~♪
思い出に残る楽しい一日でしたね。

気になるのは、エレキひいてる長澤まさみ風コギャル!
直球ド真ん中ストライク\(^o^)/
あと23才若かったら・・・(謎)

ろじさんお得意のまったりのんびりブログは癒されてる~(^-^)/
コメントへの返答
2012年5月20日 19:41
ありがとうございます(^^♪
でも、ここは本当にいい場所ですよ〜。
新緑と水辺でマイナスイオンがたっぷりで!

多分、大学生くらい?でしょうかね!
かなり似ていたのでこれは〜と思いアップしましたけど気に入ってもらったようで良かったです(^^)

秋にもあるんで見に行きますか(笑)

今日は早めに退散しましたが、ここにいるだけでも写真ネタが沢山あるのでいいですよ♪
2012年5月20日 17:49
天ぷらも、焼き魚もどちらも捨てがたいですw

うちとこも、子供が小さい時はこんな感じで

出かけたな~と、振り帰れました(^_^)

しかし、まさみさんに似てますね(・o・)
コメントへの返答
2012年5月20日 19:44
実は、入場時にくじ引きをして天ぷらチケットをいただいたので天ぷらも食べましたよ♪

フリッターみたいな感じでとても美味しかったです(^^)
もちろん、焼きもフワフワで鮎とは違った美味しさでしたww
似てるでしょう〜。見れば見るほどです。
2012年5月20日 18:20
ビッグなニジマス、旨そう~
おととし行って食べたニジマスの姿寿司も、また食べたいです。
ニジマス&梅花藻のミニオフなんて如何でしょう(^_^)

長澤まさみは私も1票♪
コメントへの返答
2012年5月20日 19:52
稚魚のほうは滋賀県が誇るビワマスで、釣ったのはニジマスでした。更に大きい魚の堀もありました。
そっちは目方で精算なので(^_^;)

他にも押しずしとか刺身とかいっぱいあって、マスバーガーというもを是非食べたいと思っていたんですがスタンプラリーから帰ってきたら完売でした(T_T)

ミニオフいいですね!梅花藻ソフトってもありますよ(笑) それに名水珈琲もw

バンドメンバーは何人かいらっしゃったんですけどひとりしか見てませんでした(クギズケ
2012年5月20日 19:00
めっちゃ行きたかったんですよ~

マスは5cmくらいかな?
10匹はいけますね♪

琵琶湖周辺では魚を焼くイベントって
けっこうあるんですか??
コメントへの返答
2012年5月20日 19:58
紹介してましたけどある意味、来なくて正解だったかも。(^_^;)
ナゼかというと大盛況で12児前には試食もできないくらいだし、品薄になって食べたくても食べるものが制限されたりしていたんで(困)
去年は、たっぷりあったんでその点では良かったんですけどね〜。

小さいのは特別小さいだけでだいたい鮎の一回り大きいサイズでした。
しかも、大きくなると鮭くらいのもいますから!

魚はどうか知りませんが、今度夏に湖畔でグルメグランプリの牛肉選手権があるみたいです(笑)
2012年5月20日 19:08
基本、焼き魚は苦手なんですが・・
こう言う風に、
獲ってすぐに焼いて食べるのは
全然平気で、ペロリと食べてしまう男です♪

醒ヶ井は
最近、全然行ってないので
一度マイナスイオンを求めて行ってきます(^▽^)
コメントへの返答
2012年5月20日 20:03
焼き魚は鮮度がモノを言いますからね!
フワフワで最高でしたよ♪

第三日曜は県民家族の日で無料らしいです。
ここでルアーフィッシングやフライフィッシングもできるので楽しいですよ。

ここのジェラートぽいアイスも美味しかったです♪
是非、被写体を求めて新レンズでお出かけください(^^)
2012年5月20日 20:12
連コメ失礼です♪

梅花藻ソフト、たべましたよ!
http://minkara.carview.co.jp/userid/734533/car/626183/2232069/photo.aspx

またみんなで食べましょう♪
コメントへの返答
2012年5月20日 21:36
そうでした!
というより、多分NEWAGEさんの方が先に食べてたという事実だったりして(アセ、アセ

養鱒場内のよもぎ餅もかなり美味しかったです!
多分、中山道のお店のものだと思います。

また、ですね♪
2012年5月20日 20:15
いやーろじさんらしいブログでなにより?です。。

良い休日を過ごされていますねw

私も負けないように頑張りまぁ~す(謎)
コメントへの返答
2012年5月20日 21:39
喜んで頂きなにより?です(^^)

イベントを楽しんできました!
やっぱ美味しいものは幸せを感じますね♪
健康あってのことですが。

そう、秘書様と楽しい旅ログを期待してますよ〜(^^♪
2012年5月20日 23:23
こんなお祭りがあるんですね(゚o゚;
知りませんでした(>.<)

また、地元バンドにこんな可愛い子がいるんですね(≧▽≦)毎週やらないのかな(?_?;

コメントへの返答
2012年5月21日 18:12
毎年、春と秋にあります!

このバンドは去年の秋から参加しているそうですが、年齢層がバラバラなので恐らく超地元のグループかと(^^)

因みに一番カワイイ人は写っていませんがドラムの小学5年生だったかな〜(違)




2012年5月22日 12:41
遅コメですみません。

「レインボーオフ」とか「ろじすたーファームオフ」開催の際は、お声かけお願いします( ´ ▽ ` )ノ
コメントへの返答
2012年5月22日 18:39
どーもです♪

レインボーオフの前に脚を換えたい(苦笑)
皆さんとの山登りはもう少し健脚でないと楽しめませんので(^_^;)

ろじすたーファーム草刈りオフでも来てもらえますか!?(爆)
春があんなふうだったからか知りませんが今年は、桃が多分ダメみたいです(汗)

プロフィール

「大雨も峠を越え一旦止んでるタイミングで愛犬の散歩に(^-^)

田んぼには立派な稲穂を付けた上に沢山の赤トンボが飛んでました。
しっかりと秋に向かっているんだぁ~って感じます。」
何シテル?   08/11 17:00
皆さまの情報を参考に少しずつ手を加え楽しんでいます。 機械弄りが好きなので車弄りの他に果樹、野菜の自家栽培で使う道具やアウトドアの道具収集&メンテナンス等で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月25日新車契約  オーディオレス  STI パーツ少々+LED アクセサリ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
6年チョイ主に妻が乗っていました。 やっぱりFRは最高です。ハンドリングは思いのままで操 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
H19年7月に購入しました。 前車のアルテッツアはハイオクでしたが 軽自動車は維持費がホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H20年4月に納車しました。 初スバルですが水平対向エンジン&AWDの走りにすっかりハ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation