• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月23日

本宮山再び的なオフ

本宮山再び的なオフ シルバウィークは子供の運動会に始まりましたがなんやかんやで5日もあった休日があっという間に過ぎ去っていってしまいました。。。

その2日目になりますが、東京からTukakenさんがレガバックさんに会いに来るという情報をもらい運動会が無事終わったということもあり行けたら行ってみようというノリで待機?してました。

運動会の日は風が強く意外と寒かったので予想以上に疲労していましたが
偶然にも4時前に体内時計のアラームがなったようで
そのまま起きて気がついたら出発していました(笑)

事前にこの前の道の駅に8時〜9時とは聞いていましたが


それ以外にも、やーまださんからのLINEで



なんとなくココに行けばいいのか的なメッセをもらっていたので
取り敢えず伊勢湾岸道路からアクセスし豊田松平IÇまで
ノンストップで着いた時間が7時8分\(◎o◎)/

でも、出口にはSUBARUといえばR2がいるくらい??
そのままスルーし、仕方なく道の駅へ行こうとしたら
某駐車場でニューポートブルーのBPハッケーン!!
ここが集合場所だったみたいです。
NAさんの車色だから気がついたけど見過ごすところでした。

その後でわかったのですがハイドラをつけて走っていた自分が
密かに高架下のやーまださんたちの頭の上を通り過ぎていたみたいでw

暫くしたらやーまださん、sioさん、ムム斗さんがやって来ました。

そんな感じで、みなさんと合流し集合地点の道の駅作手村までランデブー走行。

道の駅ではTukakenさんを含むみなさんが既に集合していて
前回と同じく



今度は左曲がりなフランクを食べ

本宮山スカイラインまでドライブを楽しみました♪
さらに山頂でもう一人東京からd-hedgehongさんも合流となり




アチャラでは当日SUBARU全員集合をやってましたがこちらでも集合となり(^^)
走行撮影会やらこーぎーさんのビル脚 走り試しなどで各々が楽しんでいました♪

自分もNAさんが撮影してくれるというので



先日、交換したイカリングを点けて走ってみました(^o^)


お昼は春にも訪れたカレー専門店をジャックし(嘘)



前回はレガバックさん超オススメだったハニーチーズナンを頂きましたが
今回はスタンダードなナチュラルナンを食べてみました。



ハニーチーズナンほどではないですがメチャ長くて
気がつけば on the ディッシュのはずがon the テーブルに(爆)

しかも前回は甘いハチミツで辛くないと錯覚していたカレーが結構パンチがあって
途中でレガバックさんからハニーチーズナンを分けてもらいながらもなんとか完食させました(^^)

次行った時はハーフはハニーチーズにしていこうとφ(..)メモメモ


食事の後は鳳来寺山パークウエイまで移動し



昔の人がこんな秘境に神社や寺を作ったのかと驚愕し


画像はHPより拝借しました

鳳来山東照宮と鳳来寺をお参りして
展望台で気持ちのいい風をもらいながらの休憩をしました。




秋に来るとさらに良いんでしょうね〜(^^)



ここでNAさんと自分は解散させてもらうことに
寝不足で走っている途中にも度々、睡魔に襲われていたというのもありますが
翌日が次女の誕生日で出かける約束があったので体調管理のため
明るいうちから失礼しましたm(__)m



鳳来寺山パークウェイの駐車場でお別れしました。

春来た時にはまさか秋にまた訪れるとは思っていませんでしたが
出掛けていって楽しい休日を過ごすことができました。

10月30日からの新城ラリーもなんだか行きたくなっているようです(笑)





ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2015/09/23 21:48:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

電動空気入れでプールを・・・(^_ ...
hiko333さん

おはようございます!
takeshi.oさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2015年9月23日 22:08
ろじさん、先日は二回目の新城、お疲れ様でした~

今回は、絡み少なくてアレでしたが

楽しめた様で、何よりですね!

今回は、私もフランクから参加しましたが

あのフランク、美味すぎですねwww

山頂での、ろじさんの素敵な走行シーンに、ガン見してました~
コメントへの返答
2015年9月23日 22:43
日曜日はお仕事が忙しいのにやっぱり?!来ていただいて昼ごはんまでの間ありがとうございました(^^)

あそこのフランクは肉汁がヤバイですね〜。
来る人来る人食べないとココを通れないみたいな混雑ぶりでした。
持っている手がコーティングされるフランクってなかなかないでしょ(笑)

ありがとうございます! 写真撮影なので撮ってもらえるようにゆっくり走らせてもらいました(汗)

2015年9月24日 5:31
ろじさん、おはよ~。

一本LINEでメール入れただけで、その後何も連絡なかったので来るのか来ないのかぜんぜんわか、なかったのですご、来てくれましたね~(^∇^)

癒し系のろじさんがいるとやっぱいいですわ~。

フランク、走行&撮影会、ポカラ、鳳来寺山と楽しんでましたね~♪

唯一の失敗はハニーチーズナンにしなかったことですね。

ポカラはハニーじゃないと!

帰りは早く出発して正解でしたね(^∇^)

新城ラリー、某シ○ちゃんさんが来られそうな予感がします…

また遊びましょう♪
コメントへの返答
2015年9月24日 6:31
おはようございます(^-^)/
日曜日は、ありがとうございました!
それにカップホルダーも(^^)

こちらこそ、レガバックさんがいると癒やされますよ〜。
それに、スピチュアルスポットにも案内してくれたのでさらに癒やされました♪
やっぱりハニーはカレーとベストマッチだったんですね〜、次からはブレませんから(笑)

新城ラリー、一度は生で見てみたいよ〜^o^
2015年9月24日 18:48
ろじさん、こんばんわ♪

またまた、本宮山スカイラインへ行かれたんやぁ~!
自分も一度は走ってみたいと思いつつ未だに行けてないんで羨ましい限りですが、仲のイイお友達とツーリングや撮影会、ウマウマなどのオフ三昧で最高のシルバーウィークを過ごされたんですね^^

なお、↑の方が暴露されてしまいましたが今年も・・・^^
コメントへの返答
2015年9月24日 20:59
こんばんは(^^)

GWに引き続きSWにもまた行ってきましたよ♪
秋は落ち葉があるので終始 安全運転でしたけどね(^_^;)
みんなで連なってドライブは楽しいですよね!
しかもいろんなカラーのBP BLが揃いましたので(^^)

やっぱり今年もイベントは外せないってことですね。現地でポスターを見てちょっと行きたくなりましたよ!!
2015年9月24日 19:22
ろじさん、新城ラリー見たいのね(^∇^)

たしか10/31でしたよね?

もし予定がなかったら集まりますか?

シ○ちゃんさんも来られる予感がするんですd=(^o^)=b
コメントへの返答
2015年9月24日 21:11
レガバックさんはいいよね〜。お膝元でこんなイベントがあるなんて。

行けたらいいけど。ってとこですかね〜(^_^;)
大きいイベントみたいだし今回みたいにスイスイと新城入りもできないでしょうね。

レガバックさんが新城に引っ越して初めてのラリーが待ち遠しいことでしょう♪
2015年9月24日 21:25
こんばんは~ ろじさん。

ろじさんも、左曲りだったのね(謎&笑)
安定のまいうーで、次も必ず、食べちゃいますね。


レガちゃんがビル脚に傾きかけてるよな.....もう一押しかも(笑)
コメントへの返答
2015年9月24日 22:04
こんばんは〜。先日はどーもでした(^^)

あら、同じ(違っ)
アレ行って次にハニーチーズナンってコースが定番になってますね〜(笑)
今度は忘れなかったら洗剤を持参しないとね(謎笑)

レガバックさんはその気になれば行動が早いから〜。でも、1年前にリニューアルしたばかりだからね〜(^_^;)
なんでビル脚にしなかったのかなぁ〜?
2015年9月24日 22:22
ろじさん、こんばんは^ ^
先日はお疲れ様でした〜
朝コンビニでろじさんのウワサしてたら、ハイドラで近くを通過中だったので笑いましたwww
新城ラリーは一昨年行きましたがオススメですよ。地元官民全面バックアップでインフラなど運営もしっかりしてて、しかも基本無料です。自分は今年も工場オフと重なってしまったので行けないのが残念です。
コメントへの返答
2015年9月25日 6:33
おはようございます(^^)
日曜日はお披露目ありがとうございました。

こちらでも、もしかしたらカメリアちゃんでくるかもってNAさんと話していたんですよ!

ハイドラつけて走行してたけど全く見てなかったので(^^;
上をまたいだとは失礼しました(笑)

新城ラリーのスポンサーを見ているだけでも人気が伝わってきました♪
一回は行ってみたいですね。
2015年9月24日 22:26
連コメですww

レガちゃんがビル脚入れなかったのは、アイサイトがあるから。
5~10mm下がるだけなんだけどね。
メーカーは、五月蝿いから。
自分なら、そんなの関係ねぇ~でやっちゃいますけどね。
コメントへの返答
2015年9月25日 7:23
そういう縛りがネックですね。

まぁ、本人さんがどれだけアイサイトを活用しているかで変わってくるような気もしながらレガバックさんってアイサイトの追従運転とかを使っているのかな?ってふと考えてみたり(笑)

XTならメーカーオリジナルでも良いと思いますね~(^^)
2015年9月25日 22:42
ろじさん、鋭いじゃないの~(^o^;)
コメントへの返答
2015年9月25日 22:50
すべて手に取るように分かります(^^)d
あっ、10月31日は文化祭でした(>.<)
今年は学芸員もやっててどうしても抜けられましぇん⤵
2015年9月26日 10:12
先日はお疲れ様でした!

おかげさまで楽しい一日になりました☆

行った場所、食べた物、集まった人・クルマとも最高でした☆

アウトバック+ビル脚乗ってみたいです☆

B4やTWとはまた違うのか気になりました!

また遊びに行きますのでお会いできるのを楽しみにしてますね☆
コメントへの返答
2015年9月26日 11:27
遠いところ睡眠不足なか、おつかれさまでした(^^)
なかなかどっぷりと山遊び?する機会がないのでこういう舞台は皆で楽しめますよね♪


ビル脚のBP9は規格外なので。しかもローダウンタイプですからTWに近いのかな?

こちらこそ今度は某氏オススメのウナギを食べに行きましょうね~♪
2015年9月27日 1:16
ろじさん、こんばんは~!(^^)!
先週はお疲れさまでした♪

本宮山での走行中、イカリングがついてるのには
気付いたのですが設定が追い付かず
イカリングが全然目立たない
写真になってしまいました(*´Д`)

あの長ーーーいナンを完食とは、
ろじさんも中々やりますね(≧▽≦)

皆さんの4レガへの愛が覚めないことを再確認し、
帰宅後4レガの中古車を物色する自分がいました(笑

またどこかでお会いしましょう~(*^_^*)
コメントへの返答
2015年9月27日 8:35
おはようございます(^^)
先週はお久しぶりでした♪

登った時点はピーカンだったのでさすがにイカリングがパワーアップしても目立たないでしょ〜。
住宅用のLEDみたいに色を変化させられるとイイんですけどね。

あの長いナンはデカかったけど味がタンパクだったので意外と食べられちゃいました。レガバックさんからハニーチーズナンを一切れもらった時には半分残そうと思ったんですけどね〜(笑)

しろへーさんが乗ってきたBPを運転しているムム斗くんはあの車のオーナーみたいに似合ってましたよ(^^)
2015年9月27日 19:54
こんばんは(^^)/

コメントが前後してしまいすいません(^_^;)

ワタクシのもビルですが皆さんのアウトバックも試乗してみたいですねぇ(^^)
ワタクシのはNAなのに禁断の19インチですが(笑)


いつも皆さんが羨ましいなぁ~と思いながらブログ見てます☆
コメントへの返答
2015年9月27日 20:09
こんばんは〜 (^^)

コメントありがとうございます♪

では、つぎはばーるすさん歓迎オフってことでよかったですか?(笑)
いろんなアウトバック野郎が歓迎しますよ(^^)

19インチのローダウンタイプのビル脚でしたよね!
しかもアーバンセレクション!!

いつか、お目にかかりたいものです(^^)

プロフィール

「大雨も峠を越え一旦止んでるタイミングで愛犬の散歩に(^-^)

田んぼには立派な稲穂を付けた上に沢山の赤トンボが飛んでました。
しっかりと秋に向かっているんだぁ~って感じます。」
何シテル?   08/11 17:00
皆さまの情報を参考に少しずつ手を加え楽しんでいます。 機械弄りが好きなので車弄りの他に果樹、野菜の自家栽培で使う道具やアウトドアの道具収集&メンテナンス等で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月25日新車契約  オーディオレス  STI パーツ少々+LED アクセサリ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
6年チョイ主に妻が乗っていました。 やっぱりFRは最高です。ハンドリングは思いのままで操 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
H19年7月に購入しました。 前車のアルテッツアはハイオクでしたが 軽自動車は維持費がホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H20年4月に納車しました。 初スバルですが水平対向エンジン&AWDの走りにすっかりハ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation