• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろじすたーのブログ一覧

2014年04月12日 イイね!

早朝から桜街道撮影へ

早朝から桜街道撮影へ今朝は休みだというのに5時に目が覚めてしまったのでちょこっとベッドでみんカラを徘徊していたら、今の時期はやはり桜の投稿が多いんですね。

 
そんな中、さくらのトンネルを投稿されているのを見かけせっかく起きているんだし外は良い天気だしで飛び起きて自分の知っている桜街道?に行ってきました(^^)




 

 
某堤防はいつもチェックしているので、、、。


 さらりと。
 







 
次に本命的な桜のトンネル♪

 


散る気配もなく 今がまさに満開です。
              朝日がちょうど差してきました♪


 




 





 


みんカラなのでかなり表現力を足していますがっ!!
 



 



 この撮影中は一台も遭遇しませんでした(^^)

 



朝日に桜が更にピンクしてますww

 


みんカラ的なショット!?

 



今週無事に復活したワイトレ(リア)に新調した黒納豆(^^)

 


 


結局遭遇したのはこの親子の散歩だけでした。

 

 いう訳で、まったりないい撮影会でした♪

ちょっとだけフォトギャラ
                                 久々のアップですw







 
 7時過ぎに自宅に戻ってきましたが・・・。

 

実は近所のカミカミ桜が一番の桜撮影スポットだったりします(笑)



 

見事です♪
Posted at 2014/04/12 21:21:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2014年04月06日 イイね!

くもり時々晴れ

くもり時々晴れくもり時々晴れのちから〜のみぞれ、、、かと思ったらアラレ(汗)
 
桜もいい感じな週末なんですが昨日に続き今日も寒さがハンパないです(^_^;)

それに昼からは強風が吹いて外に出ているだけで寒いので結局、花見はせずに家でゴニョゴニョしてました。
 


春休み最後の休日なんで家族サービスしてよね!って言われていたのに。。。
まぁ、いろんな宿題は出来たのでソレはそれで良かったのかも。
倉庫の扉付け 、じゃがいもの植え付け、レゴブロックの敷板買い、、、、。

途中、昼から天気が回復してきたので明日から天気もいいみたいだし
洗車してみました!

・・・・

・・・天気がいいから

・・

・晴れ間がでてきたから。。。
 

で、ちょっと作業があるので作業場に入れて拭きとりしていたら

 ザーッっと音がして大雨に(汗)

それどころか雪が混じっているしw

数秒後、パラパラパラ〜と音がしてアラレになり!!


 
せっかく拭き取っったフロントがトップ画像のように
 一瞬でヌレヌレになってしまいました(T_T)


 
でも、やりたかった作業はリア側だったので。



ビルシュタイン ニュル ステッカー 貼り付けです。

貼っているProdriveのステッカーに合わせてシルバータイプをチョイス♪
これの前に貼っていたSTIのステッカーのロゴがバラバラだったのでヒートガンで温めてキレイに剥がしてから貼り付けもヒートガンで温めて行いました。

 外気が冷えていると転写タイプのステッカーの貼り付けは難しいですが温めて粘着力を出し、再び冷やすと定着して剥離しやすいんですよね〜(^^)



 
なので冷やしている時間に

 


この前、ダイソーで買った大判の室内用艶出しシート 30枚入り 
                     素晴らしいコスパ!


 これで、エンジンルームをキレイにして。



そうしている間にも

 外気が冷えているのでもういいかと。

 



さらっと剥離できました♪       こういうやり方は普通かも知れませんが



貼りつけてみて。。。

見て。。。


見てると。。。。



 やっぱり琵琶湖に見えてしまうのは滋賀県人だからか。
 



 

そして、自分も冷えてしまったので・・・。


 



手の感覚がない春の休日です(^_^;)
Posted at 2014/04/06 17:14:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休み | 日記
2014年04月05日 イイね!

春だね〜♪

家の周りでも桜が八分咲きくらいになってきていよいよ春って感じです。

今朝も散歩しているとやけに寒いな〜と思ったら養老の方の山並みが白くなってましたYo (・。・;

そして今日は、やっとトラクターの始動準備が出来たので畑仕事をしてました。

 
農作業しながらipotで某FM局のウイクリーランキングを聞いていたら
その名も「春の歌」 ←クリック っていう曲が流れてきました。


最初はミスチルの新曲かなと思ったら。
 いろんな豪華キャストのコラボ曲でしかもこのFM局の為にだけ作られたテーマソングらしいです。(ということは関西限定かな?)




 春らしくって ちょっと寒いくらいだったけど
気分よく楽農できました♪

あちらこちらの桜もいい感じになって春休みにどこへも行けてないので花見をする予定でしたが。
でも明日は春の嵐らしいぞ〜(汗)



そして明日は、所属しているNHTts恒例のイチゴオフです。
2年続けて参加しているので行きたかったけど今回は行けなくてとても残念m(_ _;)m
 
参加される皆さんしっかり楽しんできてくださいね♪
Posted at 2014/04/05 21:27:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 休み | 日記
2014年04月05日 イイね!

ひと仕事したかったのに

ひと仕事したかったのに
朝から、畑仕事しないとって思ってたのにトラクターのエンジンをかけたら雨が^_^;

なので作業場の軒先でメンテナンスしてまーす(^ ^)
Posted at 2014/04/05 09:18:28 | コメント(5) | トラックバック(0)
2014年04月04日 イイね!

もうひとつの宿題(^^ゞ

もうひとつの宿題(^^ゞ少し前のブログをご覧の方は覚えていらっしゃればご承知かと思います。
 
この前からの放置ネタで、リビングのドアラッチは先日に直したけど。
インパクトで逆回転させてそのまま正転みたいな手抜きをして痛めたワイトレでしたが。。。

その場は一旦、撤去してどうしようか悩んで、、、悩んで、、、(大して悩んでないけど)

購入した修正ダイスで修正して使うつもりでしたがっ。

ハブボルト自体のネジ山が殆ど削れてしまっていたため(汗)

 まずは交換しちゃえと!!!

取り敢えずゴムハンマーで叩いても

まったくビクともせずに
 
    どう頑張っても  抜けそうも無い。  


 


 ココはプレス機でブシュッと抜き取り出しました(楽勝♪)

 




 
       回り止めにスプラインが切ってあるんですねぇ〜(ナルホド。)



 




   結局、 ネジ山修正ダイスは
                日の目を見る事無くお蔵入りです(;´゚д゚`)エエー


そして、今日の帰り道にいつもの部品屋さんに立ち寄り
 
 抜き取ったボルトを持ち込み
 
これと同じものがあるか聞いてみたところ
 
全く同じものを取り寄せるには車検書みたいなものか仕様書がないとムリだそうで(汗)



どうしようかまた、ネットで取り寄せか〜??


少し困ってましたが


 



  似たやつをバックヤードから探してきてくれました♪
 

ちょっとスプラインの長さが短いのとボルト自体が数ミリ長いですが
 (写真の撮り方が良くないので違うように見えますが)

 首下の勘合ストレート部の長さもほぼ同じだし、かなりいい感じのモノでした。

折角なので総替えしたく10本と言いたかったのですけど。
   実は最初に10本って言いましたがw

 
やっぱりスプラインの若干短いのが引っかかりましたので安全を見て
まずは1本だけなら問題ないかと判断し型式だけメモって傷んでいる1本のみとします。

因みにですが。 元々が単品測定したら41gで新品は42gでした(笑)

ということで、春休み?は無いけど 宿題は完了ですw

明日から草刈りでもやるかな〜。
Posted at 2014/04/04 20:44:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@TAK_M さん 奥琵琶湖パークウェイ展望広場からの景色が遠くまで見えて綺麗でしたね♪」
何シテル?   08/15 18:36
皆さまの情報を参考に少しずつ手を加え楽しんでいます。 機械弄りが好きなので車弄りの他に果樹、野菜の自家栽培で使う道具やアウトドアの道具収集&メンテナンス等で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月25日新車契約  オーディオレス  STI パーツ少々+LED アクセサリ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
6年チョイ主に妻が乗っていました。 やっぱりFRは最高です。ハンドリングは思いのままで操 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
H19年7月に購入しました。 前車のアルテッツアはハイオクでしたが 軽自動車は維持費がホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H20年4月に納車しました。 初スバルですが水平対向エンジン&AWDの走りにすっかりハ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation