• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろじすたーのブログ一覧

2013年01月23日 イイね!

コレ、いいかも ^ ^

コレ、いいかも ^ ^今日は
iPod touchを更新してから、以前に使っていたポータブルのスピーカー&充電器がドックの形状変更により全く使い物にならなくなったので、Bluetoothレシーバーを密林より取り寄せ取り付けてみました(^^)

 





これにより第五世代のipotでもワイヤレスですがスピーカーを鳴らす事ができました♪

もちろん、いろんなアプリの音も飛ばせますw
 
で、同じ要領でカーナビでも!と目論んでいたのですが〜。
 

こちらは残念ながらケーブルが古い型だからかわかりませんが。
恐らくは電源ラインのアンマッチで認識は、できませんでした(>_<)

でも、ポータブルスピーカーが使えるようになったのでまた、屋外での作業が楽しくなりそうw




そして、
 本日のアップルストアで無料配信されていたこのアプリ。







とても簡単に使えてなかなかいい感じ♪



 試しにトップの絵をちょっと弄ってみると、、、




こんな感じにできました♪
本体だけを元画像にしてます。


ボケはボリュームで強弱が出来るのであっという間に単焦点ぽいボケ?になります(=^ェ^=)

まぁ〜これは元画が平面な感じなので違和感がありますがっ!!


カメラアプリいろいろ試しているけど使わないアプリはいい加減、整理しないと^_^;
Posted at 2013/01/23 19:39:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月19日 イイね!

スプレーしてミタケド。

スプレーしてミタケド。今朝起きたら若干の積雪でした。
休みになると降るって。。。どうよw
今週も車を洗えず終わりそうです(´・ω・`)


少し前に娘が学校の技術の授業で製作してきたCDケースを赤く塗って欲しいと言っていたので今朝はホームセンターで塗料を買ってきて、後はスプレーガンを使って赤色を吹き付けました(^^)





金具が釘打ちしてあるのでマスキングをしてたら上の子も同じ物を持ってきて
「これも♪」って言うので2個まとめて同じ色でヌリヌリです(^^)


あっ、ヌリヌリじゃなくってシューでした(笑)

 



薄く塗って何度か重ね塗りになるのでその間に一番下の子の凧の骨を竹ひごで間に合わせるため竹ひご造りをしたりで。 写真は撮り忘れましたが・・・。




 そして家に入り部屋で金具を元に戻して完成させました。

      

        ん〜 〜 〜ww  


 



ナンカ、工具箱ぽいケドw(爆)
これでイイのか!?!
Posted at 2013/01/19 18:09:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2013年01月12日 イイね!

マジか!

昨日のブログでWindowsエイっと〜にアップグレードさせたと申しておりましたが…

ウインドウズなのに、、、、
     以前のOSとの互換性が無いのにビックリ(+_+)


 ソフトもだけど、まさかのプリンターまで認識出来ないとは‼ (滝汗)






家のはMP810ですがMP830以降にしかメーカーからPドライバーが出てませんでした( ̄O ̄;)

因みに、上のPIXUSも同じく     です。


妻には作戦か!?って疑われたのは言うまでもありませんw
Posted at 2013/01/12 11:49:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月11日 イイね!

エイっと替えてみた♪

エイっと替えてみた♪その気もなかったのに。。。。(笑)

たまたま、密林に忍び込み違うジャンルのを探していたんですけど(^_^;)






普段はメインが林檎になっているので気が付かなかったんですが今月中なら!?
ウインドウズ8に特別価格でアップグレードが出来る!? 
 
大なブックのOSが未だにVistaだったのでエイトで動作が軽くなるのを期待してアップデートしてみました(^^)





で、
 



こうなっちゃいましたよ!! 今なら?? ¥3,300也ですた♪

ん〜でもって
いきなり操作が変わりずぎて大混乱でした(^_^;)
 

いろいろと触って何となくは見えて来ましたが、かな〜り勝手が違いました。

デスクトップという窓をクリックすると今まで使っていたいつもの画面になりますが
スタートボタンはありませんので似て非なる感じでしたが。

そしてもう一つ新しいのはタブレットみたいにアプリをストアーで買えるんですね〜。



まだまだアプリの数や評価はこれから増えて蓄積されるような感じではあリますが!!
 
でも、これからの進化に期待大です。

して、感想は・・・・
 
なんかMacOSXみたい(爆)
動きも軽いし格安ソフトで遊べる感じで思ったより面白そうな気がします(マダ、ナンニもシテナイケド)

でも、期待していた以上のスピードで動くので今のところ動作に関しては快適です♪
 
今まで使えたソフトが使えなくなるみたいなのはかな〜り痛いですがw
 ↑ ココ注意ww
Posted at 2013/01/11 20:35:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2013年01月04日 イイね!

雪かきのあとは雪景色撮影♪

雪かきのあとは雪景色撮影♪昨夕から雪が降りだしてこれは大雪になりそうと覚悟していましたが。
今朝起きたら天気も回復し積雪も思ったよりも大したこともなく
外は一面綺麗な雪景色でした(^^♪

天気のいい新雪をゆっくり踏めるというのは中々ないので、急いで家の周りを除雪してカメラを片手に出掛けてきました。




車を新雪のPに停めてまず愛車を撮影♪




 



 
 

 




 
ちょっと影になるので手前に合わすと背景が白飛びしてしまい手前は暗いですけど。


こういう時はHDRにしてみると



明暗が更に引き立つので奥行きが出ますね〜(^^♪

で、裏山から展某台を目指しました。そこそこ雪深いww



展望台より琵琶湖側を見ると対岸はドンより雲の覆われて美しい山並みが拝めませんでした(T_T)



しかし、全然天気が違うなぁ〜。

こっちは快晴で



って、上から風に揺られ雪が落ちてきますw

そして伊吹山。



画質を落としているのでしっかりと伝わりませんがかな〜り見応えがあります♪



桜が咲く頃にも雪が残っていると綺麗なんでしょうね〜(妄想)

そして下山し再び愛車の元へ






10センチほど積もっていましたね〜。

でもアウトバックならまだまだこの程度の新雪ならクリアランスも余裕です♪
Posted at 2013/01/04 15:43:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記

プロフィール

「@TAK_M さん 奥琵琶湖パークウェイ展望広場からの景色が遠くまで見えて綺麗でしたね♪」
何シテル?   08/15 18:36
皆さまの情報を参考に少しずつ手を加え楽しんでいます。 機械弄りが好きなので車弄りの他に果樹、野菜の自家栽培で使う道具やアウトドアの道具収集&メンテナンス等で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月25日新車契約  オーディオレス  STI パーツ少々+LED アクセサリ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
6年チョイ主に妻が乗っていました。 やっぱりFRは最高です。ハンドリングは思いのままで操 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
H19年7月に購入しました。 前車のアルテッツアはハイオクでしたが 軽自動車は維持費がホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H20年4月に納車しました。 初スバルですが水平対向エンジン&AWDの走りにすっかりハ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation