• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろじすたーのブログ一覧

2013年01月04日 イイね!

初詣にいってきました。

初詣にいってきました。1月2日になりますが、我が家も家族で初詣に行って来ました。
1月1日に近所の神社に妻と二人でいったので2度詣でになりますケド

今年の恵方は南南東ということで調べてみると三重県のみなべ町辺りかその先の四日市市辺り。

 
以前に多度大社という大きな神社に行ったことがあったので
 そちらへ行く事に。



天気もまずまずで神社の近くまで車も汚れずイイ感じ♪
国道258からも見えるこの鳥居を目指しやってきました(^^)
 
この鳥居を越した頃からピタリと車が動かなくなり時間も勿体ないので多度町役場の臨時駐車場へ車をいれて神社まで徒歩で行く事にしました。
 (歩いて行くほうが何だかご利益もありそうな??)


 


神社は少し小高いところにありました。

 この階段を昇ると。。。

 


 ちょっとした人だかり(*_*)


 ここには知る人ぞ知るってか自分も前に来たので知ってましたが。
 


ここ神様の使い?か何かは知りませんが白馬がいます。
ちょっと仮面の忍者赤影を想像するのは自分だけではナイハズww
決して言葉は話しませんが!!(笑)
  でも、喋りそうな雰囲気ムンムンでした。

そして、どんどんと神殿に向かいますが・・・。
 


神聖な場所なので撮影は此処までと自分の中で決めまして。
後が気になる人はご自分の目でご確認ください(^^)

そして、お守りと長女が高校受験ということで絵馬を吊るしたり〜ので

 最後におみくじをしました。

ここんところ3年だったか連続で大吉でしたが
 


 今回は吉。


 まぁまぁ〜かなとよく見たら旅は行かぬが吉。
「 ってその吉かよ!!」っとひとりツッコミしながら(^_^;)
 
その他も概ね大したことは書いていませんでした(´Д`)

そして、何やら行列が出来ているかと思ったら、ココのおみくじは抽選付きなのです(驚)


 
そういえば前にもスポンジか何かをもらった記憶が甦り。。。
飲みものと書かれたスピードくじをもらい引換所で缶珈琲に交換してもらいました(^^)

しかし、大当たりがあるみたいで
         任天堂のアレやパイオニアのアレの
箱が!  
 


新年からこんな大物が当たったらスゴイですね〜♪

で、この後は258を再び北上して大垣のイオンモールへ初散財?しに行って来ました。

 と、言っても自分は終始息子とゲームセンターでコインゲームで終わりましたがっ(汗)

いつも、娘たちの買い物が長いのでこんな感じの役目が付いています(-_-;)
で、しっかり家族孝行をしていました。。。

しかし、晩御飯を済まし家に戻った後は荷物を下ろしてから一人コンビニへ。

年末に間に合わなかったこちらを受け取ってきました(^^♪
 


東芝製のポータブルタイプのHD。

 お店で買物は出来ないけど家ではしっかり出来るって!?

iMacのバックアップ専用に買いました。
でかいのを付けるとせっかくスタイリッシュな物が台無しになるのと、ほぼ無音ってところが気になり割高になりますけど東芝製のスマートなモノを選びました。




 で早速タイムマシーンを設定しバックアップさせましたが
 終了まで15時間(汗)
一晩中動かしていたけど朝の時点でまだ6時間ほど残っていました。

あともう少し、休みが残っているので新年はパソコンの整理をすることにします(^^)
Posted at 2013/01/04 14:10:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新年 | 日記
2013年01月02日 イイね!

明けまして今年もよろしくおねがいします(^^)

明けまして今年もよろしくおねがいします(^^)明けましておめでとうございます!

今年もよろしくおねがいしますm(__)m

昨年の年末には世界最後の日だとかその3日後には琵琶湖大地震が起きるとかメディアで話題になっていましたがめでたく平穏に年を越すことが出来ました〜。



しかし琵琶湖大地震については1/8に延期?になったという話も。。。(苦笑)
何事も無いとは思いますがそれなりの備えだけは常に!!と言うのは忘れてはダメですよね!
しかも、この寒い時期なので暖を取る用意だけは必須かと。

さて、今年はとてもいい天気の中、年が明けまして気持ちのよいスタートがキレました♪
夜空の星がキラキラしている早朝よりまず近くのお寺へ行き・・・


元旦会でご近所さんに挨拶とお参りをしてから・・・・

いつもの神社へ祈願してきました(^^)



拝殿からカミカミを見上げて〜ので、今年は長女が高校受験なのでしっかりと受験祈願しておきましたm(__)m

当の本人は家で爆睡していたので本人の分まで(爆)

で、新年2日目もこれまた奇跡的に晴れているので本人を連れてこれから今年の恵方である南南東へ長女の初詣に行こうと思っています。
南南東にはならないと思いますが取り敢えず東か南へ(笑)
急かされているので今から出発しま〜す!!
Posted at 2013/01/02 10:39:04 | コメント(14) | トラックバック(0) | 新年 | 日記
2012年12月31日 イイね!

今年最後の洗車とホニャララ

今年最後の洗車とホニャララ事前の天気予報では真冬並の寒さで恐らく雪!!
ということでしたが見事に外れてくれました♪

なので今年は汚れたままで年越しかな〜と思っていましたが

今年最後の(早朝)洗車ができました





洗車と言っても。。。
 


ご覧のように自動で。ですが ^^;

いつも大晦日には洗車機渋滞が恒例になっていますが
 さすがに早朝ということもありほぼ待たずに完了です♪



車庫に戻しこれで正月までおそらく出動は無いかと(^^)
今年一年時々ドアパンチをもらったくらいでたいした事故もなく
         活躍してくれてありがとう♪


年末掃除で見つけたABからのDMが12/31までだったので、ワイパーブレードを新調しようと昨夜、お店にいってきました。

 
そこでポイント加算と思い差し出したDMでしたが
レジのお姉さんが
「ポイント倍増できますが使いますか?」

 と言ってくれて「???」な自分でしたが





 「使いますw使わせてください!!」 
 とは言ったかどうか知りませんが何も分からずピッピッとしてもらいおまけに先日のオイル交換の500円金券も出していたので余裕をもってワイパーブレードを無金で頂いてきました(^^♪



今回はガラコにしてみました♪


 
素手で交換したらモリブデンみたいなのが手に付着しました・・・。
 
 車を綺麗にし、このブレードに交換して
         今年の維持りも完結です!!

後は、30日にハードディスクをポチッとしておいたので年内に納品予定でしたが、コンビニ決済にしていたみたいで支払いが出来ていないことに今日気が付きこちらは年越しになってしまいました_| ̄|○

年明けは溜まった画像の整理作業をまずやるのが新年のチカイかな。

 
 
Posted at 2012/12/31 12:37:07 | コメント(9) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2012年12月30日 イイね!

今日は餅つき&食べ

今日は餅つき&食べ今日は朝から餅つきでした^_^
っと、言っても機械でゴロゴロデスがw

でも、きな粉と砂糖以外は全て自家製です(キッパリw) 作ったのは自分じゃないですがf^_^;)

それに、3年前までは庭に仮設の土釜をセッティングして
 マキで火を焚いて臼と杵でペッタン、ペッタンしてたんですけどね〜。
今年は雨ということでやる気なし_| ̄|○

家族で餅つきしてお鏡作りをすると
  今年も僅かだなぁ〜って感じます。



昨日は天気が良くって大掃除していてもポカポカと気持ちが良かったのに、今日はしっかりな雨で年末に向けて雪も降りそうな雰囲気です(泣)

年末年始、こちらを通過される際には滑り止めタイヤをお忘れなく(笑)



今年もみんカラを通して皆様とは楽しく過ごさせて頂きありがとうございましたm(_ _)m

今年もあと明日のみとなりましたが
               皆様、よい年越しをお過ごしくださいヽ(^o^)丿
Posted at 2012/12/30 20:24:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月24日 イイね!

外は雪国なのに(^_^;)

外は雪国なのに(^_^;)朝のブログで書きましたが今日はWhite Christmas♪

 休みで良かったよ〜ww
が本音ですが(苦笑)


今日は天気がどんどん良くなって来たので先ずは家の周りの雪かきをしました。
 
いつもこれがかなり大変な仕事になるのですが去年からラッセル車が裏の道を通ってくれるようになりかなりありがたいです♪


 



雪かきをしていると、、、、
 隣では息子Kは頼んでもないのに
        雪の海にダイビング!!
して喜んでいました(^^♪


そんなこんな感じの朝でしたが。
これだけ大雪が降っているのに、実は白兎号のスノータイヤを替えてませんでした(汗)

 なので
ので今更ですがタイヤ交換です。

 
外は雪国。雪降る地域なんだからもっと早めに変えておけばいいのにねぇ〜。

もっと言えば昨日の天気がいいうちに替えておけばベストだったと
 今更ながら反省(^^ゞ




 でも、今回エアコンプレッサーも使えるようになったしこの前、作ったハイブリッドな?タイヤラックでまとめて楽々運べるので作業が早い早いww 。 
 「やっぱ仕事は環境整備が一番だね〜」とつぶやきながらも交換完了♪

試運転で壊れたソリを買いに行って午後からはG氏のアドバイスもあったので
滑り台を作ろうかとも思いましたが
息子と歩いていけるスキー場?へ!
 


某スキー場は行った時間が少し遅かったのもあり
 人もまばらで気兼ねなく使うことが出来きました(*^_^*)
 
これぞ、まさにホームゲレンデ!?



息子Kも、とても楽しんでくれました(^^)

 


普段ここは息子の縄張りでもあるので(笑)
  上に行こうとどんどん上に連れて行かされました。

 


密かに!?とても立派なスキー場でしょ(^^)
 



場所によりかなりの勾配もあり〜ので、
 他の子供たちもスリルを楽しんでいましたよ。



ちょっと下でも雪遊びしたりでいい運動になりました。
 


 そして、家に戻りおやつにチョコレートホンデュ。
運動した後だからかいつものことだかは知りませんが
バクバク一人で食いまくり、、、、
 


息子の顔が まるでドロボウww(爆)

今日はクリスマスイブということで、お昼はたこ焼きパーティで
 おやつはこれとまさに子供の日な休日です(^_^;)
Posted at 2012/12/24 18:03:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「@TAK_M さん 奥琵琶湖パークウェイ展望広場からの景色が遠くまで見えて綺麗でしたね♪」
何シテル?   08/15 18:36
皆さまの情報を参考に少しずつ手を加え楽しんでいます。 機械弄りが好きなので車弄りの他に果樹、野菜の自家栽培で使う道具やアウトドアの道具収集&メンテナンス等で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月25日新車契約  オーディオレス  STI パーツ少々+LED アクセサリ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
6年チョイ主に妻が乗っていました。 やっぱりFRは最高です。ハンドリングは思いのままで操 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
H19年7月に購入しました。 前車のアルテッツアはハイオクでしたが 軽自動車は維持費がホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H20年4月に納車しました。 初スバルですが水平対向エンジン&AWDの走りにすっかりハ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation