• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろじすたーのブログ一覧

2012年01月29日 イイね!

寒い中ですがスポーツ観戦

 寒い中ですがスポーツ観戦今日は、大阪の近鉄花園ラグビー場へラグビーの試合を見に行って来ました。
こちらを出るときは雪景色でしたが高速を下るにつれ次第に雪は薄くなり。。。。野洲の辺りに来るとすっかり雪も無くなり同じ県内、車で30分しか走ってないのにやっぱ南は違うなぁ〜って改めて感じる始末(苦笑)

でもこちらを出るときは晴れていたのですが京都辺りから次第に雲が出始め東大阪に着いたときには若干ですが雪がチラついていました。とは言うもののやっぱ大阪は1ヶ月くらい進んでいるかのような気候というかニホイがしましたケド(笑)

渋滞もなく早めに着いたので早々にスタンドへ入りカメラの撮影練習をしてました(^^)
でも、望遠といってもキットレンズの望遠なのでやっぱ記録写真しか撮れませんねぇ(^_^;)

そして第一試合が終了し応援しに来た試合が始まるので赤カッパを着て応援スタンドに移動。


実は、ラグビー観戦自体が初めてという(苦笑)ナ西に北と言うのは梨で!!
でも、しっかり来るまでの道中でルールはお勉強してきました(笑)

前半は終始リードするも10VS10と接戦で後半20VS10まで突き放すもまさかの逆転を許し手に汗握る試合でした!



しかし残り10分間で怒涛の3連続トライを決め終わってみれば圧勝でした♪





こういう展開ってタマリマセンね!!!



↑ 気合入ってます(笑)

終盤はマジで熱くなりすぎて写真を撮るのを止めていましたww

寒い季節だけど外に出てスポーツを生で見るのって最高に気分転換できますね!


また、勝ってくれるように応援に行こうと思います(^^♪

Posted at 2012/01/29 21:31:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 休み | その他
2012年01月14日 イイね!

これひとつでTVのはずが、、、

これひとつでTVのはずが、、、Macが我が家に来て最初の休みです♪

スッキリデザインのため意外と持ち運びも可能なので昨夜は1階リビングにて弄ってましたが今日は定位置である2階ファミリーリビングの我がディスクでIOデータ製のM2TVを繋いでみました(^o^)



しか〜し、ソフトを受け入れてくれるものの 
        時々拒否され(汗)



  
ソフトは立ち上がっても
 この白い箱のパイロットランプがついてくれません(泣)


IOデータのホームページにて確認したら最新のOS用のソフトが出ていたのでアンインストール&最新のアプリをインソ〜〜る!!!!! 

 しかし、結果として良化せず(・。・;




さらによく読み、確かめると64ビットに対応してないらしい
 32ビット仕様で立ち上げる方法も書いてあり再起動で3と2を押し続けると32ビットで立ち上がるそうな。


 で、やってみました。多分再起動を6回くらいトライしましたけど(苦笑)

 どのタイミングで押すのか?そして最初はよく読まず2か3と思い片方の数字だけ押していたり。。。。(恥)



 で、やっと導入できました!!
 


 「結構、綺麗やないの〜」 (*^_^*)






 しかも丁度、写真撮影時に元春さんが(*^_^*)




しか〜し、こんな面倒な方法でこれをどれくらい使うか?
64ビットからの変換が再起動だとちょっとねぇ〜。

何かいい方法があれば教えてくださいm(__)m



 そして、話は飛びますがこのマウスとトラックパッドかなり優れものです(^o^)
 


そしてこの2つは上にある半円パイプみたいなやつで連結します(めちゃくちゃカッコイイ)

マウスにホイールは無いけど1本指ではスクロールやクリックや縦横のスライドが出来2本指では左右にスワイプ
トラックパッドに関してはそれプラスな機能として3本指で画面が一瞬にランチャーといってアプリのページ(タブレットの画面みたいな)になったり拡大縮小。ズーム。回転と完全に手足のように動かせます(驚)
そして、動きもタブレット端末のようなエアースクロールって感じでしかもバカ早っ!
多分、パッドに慣れたらマウスはラ・フランスな気がしますが(笑)

これに買い足した8MBのメモリーを増やしたらイカに♪♪♪
 

まだ、ウインドウズからOSが変わったので戸惑いはありますがアプリも安くて楽しいのがたくさんあるし半年以上悩んだけど買ってほんと良かったです(^^♪
Posted at 2012/01/14 20:46:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 休み | パソコン/インターネット
2012年01月10日 イイね!

連休フル稼働

連休フル稼働正月休みが明けてすぐの3連休♪ 最高ですね(^^)

皆さんスキーに温泉に満喫されたと思いますが、自分は子供が部活で筋肉痛になりスキーには行けませんでした(T_T)


でも、初日は用事が無かったのでちょっと大阪までひとりで遊びにいってきました。
結局、電車でのんびり行ったんですが新快速で始発で楽チン、帰りも梅田から乗ったんですがここでも余裕で座れ快適な旅でした(^^)  こういう買い物もたまには楽しいですネ

行き先はというと心斎橋のアーバンビルディング1FのApplestoreです。




次期、PCにはMacという気持ちがどんどん強くなりだしMac自体所有したことが無いのでいろいろと触って確かめたかったんですよね~。


中に入るとスタッフがメッチャ居るし~(^^♪ 
入るなりいろいろと操作方法や心配している事、仕様についていろいろと聞くことが出来ましたw

その後も2Fのアクセサリーやテクニカルサポートを少しぶらついて大満足でしたww
そして店を出た時は完全にヤラれていたりして(笑)


それからアメリカ村を通り三角公園に。

甲賀通としてはここはある意味外せません(爆) 
 





甲賀流たこやき~(*´゚艸゚`*)まぃぅ~♪


さて何が甲賀流なのか?? 因みに向かいに伊賀流は・・・無いみたいです(爆)


その後、梅田の阪急をうろついていっぱいおみやげを買って帰りました。

連休2日目はスキーの予定でした。。。。

しかし、冒頭で言いましたように中止となり、最高の天気の中散歩していると土手の草がみすぼらしく伸びて枯れているのが気になり草刈りと落ちた草を拾うついでに川掃除までしちゃいました。

すごくスッキリしたけど、気がつけば3時間以上やってました(苦笑)

そして、休憩時に  をポチッと   買ったのは95B23Lですけどね~!


そして午後からは勢い余って果樹園のはっさく狩りをww
これもたくさん採れて50kgは軽く越していると思います。豊作、豊作♪

ちょっと頑張った褒美に夕方、肉専門店に行き近江牛を買い夕食は焼肉でした(^^)v

写真はないですが霜降りで油が甘~く最高でしたよ。


3日目は、朝から雨が降りすっかり冬モードに。

一日中、家に引きこもっていましたが初日に行ったMacが頭の中をよぎり
    ドンドン煩悩が肥大してきて (汗)

某オクを徘徊して気を紛らわしていたんですが。。。。
  
  ろじ  「名古屋に行かない?」
  妻   「行かないよ~、何処にいく?」
  ろじ  「栄・・・アップルに」
  妻   「それは、無いわ。行かないでよ」
  妻   「なんで、名古屋まで買いに行かないとイケない訳?」
  ろじ  「買っていいの?」 
  妻   「旅行に行きたいのに、ダメ、ダメ」  
と、やり取りがず~っと続き・・・・11時だったのに昼食を挟み14時になってしまい
   
   ついにタイムリミット~!!!  諦めました(T_T)

 そして気晴らしに書店に行ってMacの本を見て廻り
 
自宅に帰り・・・・
 ストアー以外で買うとどれだけ安い>ストアーでカスタマイズ&レクチャを受ける
 という
 自分の中での方程式に切り替わったというところで(ちょっと意味不明)
 
 渋々GOサインが出ましたヤタ───v(-∀-)v───♪ 


 
ということで、
  数日後はMacユーザーになる(なれる)ことに!!



年初からひとつ夢が叶いました♪

そして買うからには妻にスゴ━━━(*゚∀゚*)━━━イって言わせたい(笑)
   
  2つ目の夢?!?

多分、言ってくれると踏んで購入するんですけどね!  

Posted at 2012/01/10 19:05:23 | コメント(12) | トラックバック(0) | 休み | 日記
2011年12月25日 イイね!

冬休み前にしておきたいことは

冬休み前にしておきたいことは今回はクリスマス連休ではなかったですが、明日から2日出勤したら冬休みに突入です♪

今回も連休出勤はありませんので8日間丸々休みになります(^^)
ディラーさんも同じ日から休みになるので、昨日は新型インプレッサの見学と2012年のスバルカレンダーを貰いにいつものスバルへ。



セダンがショールームに試乗車がHBで用意されていました。
早速、試乗を勧めて頂いて少し雪が残った市道で試乗させてもらいました(^^♪






うまく表現できませんが、かなりの好印象です。

乗り心地はやや固めでしたがしっかりとしていてとても運転が楽でした。
コーナーリングも剛性がいいんでしょうね~カッチリしていてさすが、スバルの最新型という印象でした!
インテリアもクラスアップした感じで、どことなく4レガのかほりが・・・・。

かなり、大雑把(汗)







で、一つ目の休み前にしておくことは完了しこれらを頂いて来ました(^^)






今日、2つ目のアイテムが到着。



休みは予定が特になさそうだし引きこもりになりそうなので以前から目をつけていた林檎的TVです。






レコーダーが無い寝室にセットしました!

どこにあるか分かりますか(笑)



















実は、こんな小さい巨人です☆ミ

 ※ 出題写真とは場所は移動してます。



そしてHDMIケーブルが要るとポチった次の日に気がつき、密林に追従連絡ちゅ~う  (^^ゞ

護衛艦が今日中に来るか微妙なところですが連休は間違いなくこのおもちゃで過ごしていると思います(^^♪
Posted at 2011/12/25 13:59:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 休み | 日記
2011年12月17日 イイね!

初雪が降り白兎のシーズン

初雪が降り白兎のシーズン昨日、初雪が降りそして忘年会でしたw

家の周りでは雨だったので「雪だった」と言ったのにも関わらずノーマルタイヤでも大丈夫だよと言う妻に白兎で送ってもらったんですが、やっぱMTなんでガッチリ出だしが滑りました(^_^;)




そして、今朝起きたら屋根の上に少し雪が積もっていた♪
で、確認後にまた寝ました(爆)

雪の積もったところをカメラに収めようと思っていたんですが、次に起きたときには(8時半)すっかり消えていましたね(^^ゞ そして不再び雨。。。

遅めの朝食後に白兎のタイヤ交換をしました。

お友達のブログのように手伝ってくれるのを期待して「ラパンのタイヤ交換してこよ~」って言ってきたんですが、冷やかしは無かったです。もちろん手伝いも梨でした(寂)

やっぱ寒い日に交換しても誰も見に来てくれませんね~(^_^;)
Posted at 2011/12/17 18:33:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 休み | 日記

プロフィール

「@TAK_M さん 奥琵琶湖パークウェイ展望広場からの景色が遠くまで見えて綺麗でしたね♪」
何シテル?   08/15 18:36
皆さまの情報を参考に少しずつ手を加え楽しんでいます。 機械弄りが好きなので車弄りの他に果樹、野菜の自家栽培で使う道具やアウトドアの道具収集&メンテナンス等で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月25日新車契約  オーディオレス  STI パーツ少々+LED アクセサリ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
6年チョイ主に妻が乗っていました。 やっぱりFRは最高です。ハンドリングは思いのままで操 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
H19年7月に購入しました。 前車のアルテッツアはハイオクでしたが 軽自動車は維持費がホ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H20年4月に納車しました。 初スバルですが水平対向エンジン&AWDの走りにすっかりハ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation