• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろじすたーのブログ一覧

2014年04月12日 イイね!

早朝から桜街道撮影へ

早朝から桜街道撮影へ今朝は休みだというのに5時に目が覚めてしまったのでちょこっとベッドでみんカラを徘徊していたら、今の時期はやはり桜の投稿が多いんですね。

 
そんな中、さくらのトンネルを投稿されているのを見かけせっかく起きているんだし外は良い天気だしで飛び起きて自分の知っている桜街道?に行ってきました(^^)




 

 
某堤防はいつもチェックしているので、、、。


 さらりと。
 







 
次に本命的な桜のトンネル♪

 


散る気配もなく 今がまさに満開です。
              朝日がちょうど差してきました♪


 




 





 


みんカラなのでかなり表現力を足していますがっ!!
 



 



 この撮影中は一台も遭遇しませんでした(^^)

 



朝日に桜が更にピンクしてますww

 


みんカラ的なショット!?

 



今週無事に復活したワイトレ(リア)に新調した黒納豆(^^)

 


 


結局遭遇したのはこの親子の散歩だけでした。

 

 いう訳で、まったりないい撮影会でした♪

ちょっとだけフォトギャラ
                                 久々のアップですw







 
 7時過ぎに自宅に戻ってきましたが・・・。

 

実は近所のカミカミ桜が一番の桜撮影スポットだったりします(笑)



 

見事です♪
Posted at 2014/04/12 21:21:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2013年01月04日 イイね!

雪かきのあとは雪景色撮影♪

雪かきのあとは雪景色撮影♪昨夕から雪が降りだしてこれは大雪になりそうと覚悟していましたが。
今朝起きたら天気も回復し積雪も思ったよりも大したこともなく
外は一面綺麗な雪景色でした(^^♪

天気のいい新雪をゆっくり踏めるというのは中々ないので、急いで家の周りを除雪してカメラを片手に出掛けてきました。




車を新雪のPに停めてまず愛車を撮影♪




 



 
 

 




 
ちょっと影になるので手前に合わすと背景が白飛びしてしまい手前は暗いですけど。


こういう時はHDRにしてみると



明暗が更に引き立つので奥行きが出ますね〜(^^♪

で、裏山から展某台を目指しました。そこそこ雪深いww



展望台より琵琶湖側を見ると対岸はドンより雲の覆われて美しい山並みが拝めませんでした(T_T)



しかし、全然天気が違うなぁ〜。

こっちは快晴で



って、上から風に揺られ雪が落ちてきますw

そして伊吹山。



画質を落としているのでしっかりと伝わりませんがかな〜り見応えがあります♪



桜が咲く頃にも雪が残っていると綺麗なんでしょうね〜(妄想)

そして下山し再び愛車の元へ






10センチほど積もっていましたね〜。

でもアウトバックならまだまだこの程度の新雪ならクリアランスも余裕です♪
Posted at 2013/01/04 15:43:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2012年07月28日 イイね!

朝練に来たけど(>_<)

朝練に来たけど(&gt;_&lt;)あ、つ、い!!
Posted at 2012/07/28 06:41:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2012年06月17日 イイね!

雨上がりの紫陽花鑑賞

雨上がりの紫陽花鑑賞今日は午後から天気も回復し風は吹いているけどそこそこ蒸した午後になりました。

雨上がりということでちょこっとだけ家の周りを除草していたら庭の紫陽花が本格的になってきたのでこちらもちょこっとだけ撮影しました(^^)




すると、訪問者がおりましたのでご挨拶を〜





こちらの額紫陽花はまだもう少しあとみたいだったので奥にある紫陽花を↓



満開っていうのかな? 全開?



青いのは鉢植えです(^_^;)


あとハイビスカスも満開です♪



ラベンダーのいい香りで癒されますぅ〜


ブルベリーは今年も立派に実りそうです(^^)


いっぱい植えた畑のレタスも食べごろになりました(笑)
Posted at 2012/06/17 16:17:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2012年01月20日 イイね!

HDRな画像

HDRな画像Macのメモリーを4GB×2枚増設し
計12GBにしました(^^♪
充分にサクサク動いているので増設しましたが
変化はよく分かりません(爆)





 まだ、iフォト(Macプリインストールの画像ソフト)はイマイチ使い勝手をマスターしておりませんが操作はこの土日にでもゆっくりするとして。。。。

今はMacFanのバックナンバーを読み漁り面白そうなアプリや設定を勉強してます(^^)

 で、HDRソフトの無料Versionが紹介してあったので早速、インストールしてみました。



 こんな画像を・・・・



   


  HDRソフトに掘り込むと


                 ・
                 ・
                 ・
                 ・
                 ・




 











かなり雰囲気が変わり奥行きも増しマス!!!♪♪♪

製品版だとかなりの細かい設定が可能みたいなので、いずれ移行してみようかなぁ〜。


では、今からちょっと学校の患部会に出掛けてきます(-_-)
Posted at 2012/01/20 18:41:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | デジイチ | パソコン/インターネット

プロフィール

「@norikada さん
私も今日、スバルディーラーに行きましたがマイスバルの登録をしてなかったので結局手ぶらでした💦
久しぶりすぎてルールが分からん!」
何シテル?   08/03 20:18
基本ノーマルですが少しずつ手を加え楽しんでいます。 ほぼ自己満足ですけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月25日新車契約  オーディオレス  STI パーツ少々+LED アクセサリ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H20年4月に納車しました。 初スバルですが水平対向エンジン&AWDの走りにすっかりハ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
6年チョイ主に妻が乗っていました。 やっぱりFRは最高です。ハンドリングは思いのままで操 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
H19年7月に購入しました。 前車のアルテッツアはハイオクでしたが 軽自動車は維持費がホ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation