• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろじすたーのブログ一覧

2009年06月29日 イイね!

ボクノ携帯ですが

ボクノ携帯ですが半年以上、携帯と万歩計を持ち歩いているんですが最近になってよく万歩計を会社に忘れたり、自宅に忘れたりして、頑張って歩いているのに記録が残らず悲しい思い?をしている事があります(+_+)

だからという訳ではないですが最近のau携帯でスマートスポーツという機能がついているのに興味があり、電気屋さんへカタログをもらいにいってきました。

そこでいいなーと思ったのがbilioという東芝機。性能も良さそうですが何といってもキーボード打ちが魅力あります(*^_^*)

早速、評判を確認しようと○カ●.comのクチコミを見たところ、なんと全メーカ中1位でした。もっと驚いたのは自分の持っている携帯が3位。au機種では2位

自分の携帯は2年くらい前に買ったモデルなんですが、今は亡きサンヨー製でかなりの名機だそうです(^'^) 今でも欲しい人がいるらしい・・・・。

なんだか、一気に機種変するの気が薄らいでしまいました(^^ゞ

それに、値段が高すぎて昔のように気軽には替えられませんしね~(^_^;)
Posted at 2009/06/29 19:23:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月27日 イイね!

今年は大豊作!?

今年は大豊作!?昨日の晩から「明日は早起きして果実の手入れをするわ!」って妻に宣言してましたが、目が覚めたらAM5:50(@_@;)

い、いつも起きてる時間。。。

一気にやる気モードが下降線をたどって行きましたが、愛犬の散歩を済ませジリジリ日が照り始めてから、ハシゴを持って果樹園へ。

今日の目的は何かと言うと、おとつい仕事帰りに桃の袋の追加分を買ってきたんで袋掛けを頑張ろうと!!

もっと早起きして、涼しい爽やかな時間帯に楽しみながらやりたかったんですが、今日に限って強い日差しで1時間もしないうちにくたびれてしまいました(>_<)

でも、奥までいくとネクタリンが鈴なりになっていて、ビックリ。
一気に上々モードへ(^^♪ いつの間にか主旨が撮影会に変わってしまいましたが(^^ゞ

それにしても今年はビワもたくさん出来ていたしリンゴも結構いい感じだしすごく収穫が楽しみになってきました。

あと、欲をいえば草刈りさえなければ最高なんですけどね~(^_^;)

まだ、大仕事が残ってます(+_+)
Posted at 2009/06/27 12:44:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月23日 イイね!

気がつけば

気がつけば気が付けばみんカラ初めて1年が経過していました(^^ゞ

みんカラのお陰をもちましてこの一年でたくさんのお友達ができ、たのしいカーライフを過ごすことができました。

ホントは、独身の頃のような車弄りもしたいですが、お金をかけなくても十分たのしめるネタやDIY、また良きアドバイスをたくさんの方から頂きとても感謝してます!

2年目突入しましたが、これからも宜しくお願いします(^v^)
Posted at 2009/06/23 14:59:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月18日 イイね!

レガシィの秘密!?

レガシィの秘密!?いつも、コメントを頂きありがとうございますm(__)m

昨日のスマートボタンによる暗証コード入力の話で感じたんですが、この機能は初スバルの自分からすると初めての機能で、今までいろんなメーカーの車に乗ってきましたが付いていませんでした。他メーカーでもあるみたいですけどね 自分のOBがプッシュスタート式だからって勝手に思い込んだりもしてました。が、以前からのオーナーさんから前から付いていた機能と聞き、ちょっとビックリしてます(*_*)

普通、車の快適装備は説明書を読まなくてもそのボタンが何か主張しているので、誰でも気づいたりするもんですが、スバルはちょっと違いますよね~(*^_^*)

オーナーしか知らないことや機能が隠れていて、男ごころ??をくすぐります(^^♪
以前、乗っていたゴルフもそうでした。ライトのセレクトレバーを回すと順次照明がついて引っ張るとフォグが付き更に引っ張るとバックフォグが付く。ワイパーの間欠時間設定は一連の動作をすることでその時間をメモリーしたり、そんな単純な理由ではあるがオーナーとしては些細な喜びが味わえた事を思い出します。
シンプルな中に機能美が見え隠れするっていうんでしょうか!?

そういった意味でレガシィーの場合(ならでは)で考えてみると何があるか?
ちょっと挙げてみました(^_-)-☆

・スマートボタンでの暗証番号による解錠
・リアのバックランプは一つはリアフォグ(これはどうでもいいですネ)
・リモコンキーでエンジンが止まっていても窓の開閉ができる(要ディーラー設定)
 これはゴルフでも同じ機能があり、全席の窓が開閉できました
・ECOモード時は一定時間停止しているとATがニュートラル状態になる
・ワイパーの間欠時間が停止中は1/3位に延長される
・ガソリンを給油後、蓋を閉め忘れるとエンジンがかからない
  (説明書には載ってないですが一度体験したので。。。)

その他で気に入っている装備
・エンジン停止と同時にゆっくり車内照明(フットランプ含む)が灯る
・リアウインドーの熱線をONするとドアミラーのヒーターも効く
・センターコンソールは保温や冷機能がついてる
・寒冷地仕様でもないのにフロントワイパーデアイサーがついてる!!

こんなところでしょうか?このブログ読まれた方で自分の知らない機能が他にあったら是非、是非、教えていただけるとうれしいです。

Posted at 2009/06/18 19:07:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2009年06月17日 イイね!

役にたつ時が来るとは。。。。

役にたつ時が来るとは。。。。今日、事件がありました(>_<)

会社で仕事をしてると家から電話ガ!! 何かと思いきや息子がラパンの中でキーロックをしてしまい軟禁状態になったと(・。・;

運よく、家の車庫での出来事だったので近所の人に助けを求め、どうしていいか相談し右往左往している様子でした。 電話からもかなり動揺しているのが伝わってきました。

なーんだ、スペアーなら・・・と思ったんですが話を聞くと「鍵をすべて車の中」・・・家にも入れない状態との事(・。・;

しかーし、神様はいるのもですね。今日は運よく何故か自転車で出勤してました。

ここんところ、ずーっとアウトバックの中にラパンのリモコンキーを入れていたんです!(^^)!

「だからレガシィの鍵も車の中だって」と妻は焦ってましたが、あらかじめ暗証番号登録させておいたのでスマートボタンの押し方を教え暗証番号で無事、解錠でき鍵を取り出すことができました┐(´∀`)┌ヤレヤレ

一つでも条件が満たしてないと今回のような解決は無かったですがこんな偶然が重なりチョッと、自分のカブが上がったみたいです(^_-)-☆

でも実を言うと落ち着いて言った暗証番号に少し自信がなかったです(爆)
Posted at 2009/06/17 19:56:48 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑いけど桃と枝豆の初収穫中〰
雨ニモマケズめちゃ綺麗に育った♪」
何シテル?   07/06 11:12
基本ノーマルですが少しずつ手を加え楽しんでいます。 ほぼ自己満足ですけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 123456
789 10111213
1415 16 17 181920
2122 23242526 27
28 2930    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月25日新車契約  オーディオレス  STI パーツ少々+LED アクセサリ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H20年4月に納車しました。 初スバルですが水平対向エンジン&AWDの走りにすっかりハ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
6年チョイ主に妻が乗っていました。 やっぱりFRは最高です。ハンドリングは思いのままで操 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
H19年7月に購入しました。 前車のアルテッツアはハイオクでしたが 軽自動車は維持費がホ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation