• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろじすたーのブログ一覧

2012年07月28日 イイね!

朝から暑い一日でした〜。

朝から暑い一日でした〜。今日は朝5時半に起床し、写真の朝練に出動してきました(^^)

だけど、いつものように愛犬と散歩に行こうと家を出たら朝なのに日差しがジリジリと。
なんだか、空気も澱んでいるというか爽やかじゃないし空がちょい赤い(汗)




でも、でも行くために早起きしたので北に向うことに。


車を降りて準備をしていたらもうあついあつい。



暑くって日差しも赤っぽくて何だか夕方みたいな感じもしてきてますが
本日の狙いはトンボとハスのコラボレーションでして、朝露に羽が濡れた
朝が狙い目だそうで・・・・。


 


トンボはいたけど、この子ではないんです(・_・;)


 


 


と、場所を変えてみると・・・いましたよ〜。
チョウトンボというらしいんですがパタパタと4枚の羽の動きに特徴があります。

なんか、真っ黒なんですが 〜 〜 〜 〜


 


上からよ〜くみると 妖しげな色合いがこれまた魅力だったりします。
 



これかな〜ってポジションで待ちぶせしてましたが、近くを飛ぶも
この熱っ気で羽が乾いちゃって(^_^;)

前をブンブン飛びまわり〜のでコラボは実現ならず!!


 


でも、目の前を幽霊のように透き通った物体が来たかとそっちを向くと
イトトンボくんが申し訳無さそうに止まってくれました。

なんかサンちゃんカラーな(謎笑)

 


ココを諦め?さらに北へ向かいついこの前、多分来ただろうNEWAGEさん!?

ビワトープにある蓮畑。

しかしココは日当たりがいいのか、土が肥えているのか伸び伸びのハスに
しかも時期としては末期(大汗)

と、いいながらも先客はバズーカ砲と白レンズで熱中されておりました。
しかも、遠方より。
 

 


で、ここは日差しもMAXだし、速攻で退散しました。

 
家に帰り、朝ごはんを食べてさて、何スル?ですが、、、、
外は更に日差しが強くなってきたので、今年初のオーニングをオープンww

これだけでもガラスに届く日が遮断されるので大貢献です♪

 


で、娘たちが夏休みに読む本をかりに図書館経由のお使いものを買いに
ギフトショップ廻りチョコっと電気屋さん寄り道で。

このとき、アミンチュさんに目撃されてるも気が付かず!

そして、やっと?お昼(笑)

朝が早かったし、外は暑いのでエアコンのきいた部屋で昼食後は
しばしの昼寝のつもりが・・・あまりにも気持ちよかったのか
気がついたら14時半  (^^ゞ

慌てて?外に出たら暑くてビックリしたのは言うまでもありません(爆)
ネットニュースで見ていたら日本ほぼ全域で高温注意報でしたかね?発令されていたようで!!

そして、夕方前に親戚の家へとお中元と自家野菜を届けに(^^)
五個荘というところで近江商人で有名なところで別名をてんびんの里と言います。
しかも、中山道に面したところに家もあります。
そんなことはどうでもいいんですが、、、、。






その道がここ↓に繋がっているってことが言いたかっただけです(笑)

 


そう、あの有名な?? しろへ−さんの実家。
じゃなくってしろへーさん御用達? 
しろへーさんの名刺はお店のテーブルに置いてました(笑)


若おかみさんが接客してくれたので
「レガシィつながりでおじゃましました(^^♪」と挨拶しておきましたw

 
 


しろ平老舗でういろや大福やらブルーベリーのコレ↑やらで♪

「また、皆んなで来ます!」と挨拶して帰路に着きました。
 
 

そんな意外と長くて暑い一日でした(*^_^*)

明日もあつそぅ〜┐(´д`)┌ヤレヤレ
Posted at 2012/07/28 21:11:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 休み | 日記
2012年07月28日 イイね!

朝練に来たけど(>_<)

朝練に来たけど(&gt;_&lt;)あ、つ、い!!
Posted at 2012/07/28 06:41:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | デジイチ | 日記
2012年07月27日 イイね!

お天気続きなので

お天気続きなのでいや〜、今日も暑かった(^_^;)
毎日がお天気続きで愛車もかわいそうだった?ので夕方に水浴びをw

さすがに暑いので気合を入れるほど洗車できませんが、水洗いだけ、、、、のつもりが!!

先日、買った光るスプレーが使ってみたかったのでサササッと試してみました(^^)

コレ、先日図書館の雑誌コーナーにあったオートメカニックを見ていたらプロも絶賛していたので気になりカーマで買ってきたんですが(ココが以外に安かった)ムース状で使いやすくってほぼ何でも磨けるので買って正解でした♪




呉工業のLOOXっていう商品です。
特にメッキのくすみとか甦りますね〜。あとコーティングのムラとかウォタースポットとかも消せるし。
ホイールの汚れやヘッドライトの黄ばみを消したりで、しかもワックス効果もあるみたい。



てな訳でとても楽にキレイになっちゃったみたい(^^♪

でも、やっぱあっちぃよ〜!!
Posted at 2012/07/27 20:37:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2012年07月22日 イイね!

もう夏休み

もう夏休み中学生の娘たちと幼稚園の息子が夏休みに入りました。
初日の土曜日は、ゆかた祭りに近所の中学生を誘い7人で行って来ました。

7シーターなら1台で行けたのですが妻と自分の2台で(笑)






娘たちは現地で自由行動として

残った息子と妻との3人でブラブラと。。。

 





あまりにも人が多く修正が大変なので祭りの賑わいだ写真投稿はここまでで止めておきます(^_^;)

 



フィギアミュージアムの前でケンシローと握手。


 


こちらとは恐々と近寄りながら握手(笑)


 


奥には 他にも珍しいものがあり楽しめました♪


 


2階では戦国の旗が!!
これは石田三成の紋章です。

 


ここは入場料がいるので入りませんでしたが
この日に限り、浴衣を着ている人は無料でした。



曳山博物館の裏にある公園近くで、すぎもん♪さんハッケーン!!
かなり忙しそうで一言二言、話しかけてこの場は、失礼しました。


なんだかんだで2時間以上は滞在し、涼しかったので居心地も良く出掛けてよかったです(^^♪

そして、今日は
朝から町内の行事で土手の草刈りが朝からあり出動してきました。
とても爽やかな風が吹いていて8時から作業開始なのに9時前には完了、解散。
楽勝で終了してしまったので、汚れついでに庭の草刈りをし、その後、さらに日曜大工をすることに。。。
 
 


家にある木材で、、、、
 


仮合わせしてみる。
すのこ?? 

なんだろな??

この上に、昨日買ってきた大理石を乗っけて。

               


 
 


寿司をのせる台ではありませんw


 

 


 


そう、ラピス君のひんやりベッドでした♪

暑い日によく玄関のテラコッタのタイルにへばり付いているので
衛生的にも良くないし、玄関も臭いが気になるので。
ちょっと作ってみました(^^)
 


 



さらにポジション球をLEDに交換。
 

 



まぁまぁですかね??
電球色から白色になり違和感も無くなりました。

 

 
 

追記

白兎にHIDを付け替えて初めて夜に運転しました(^^)



フォグだけでも充分な明るさ!!
アウトバックはイエローのHIDですがこれはまさに純白ですね〜♪
Posted at 2012/07/22 15:57:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2012年07月21日 イイね!

ラパンHID化の残工事

ラパンHID化の残工事今朝は雨で気温も低くゆっくりな朝を過ごし朝食後は昨夜取り付けたHIDKitの後始末をしました。



まずは、HID6000K化したフォグと純正ヘッドライトバルブの色合いが皆さん気になってしゃーない?でしょう(笑)

ヘッドライトのバルブを手持ちの4,700Kのハロゲンに交換です。





雨が降っているので倉庫兼ピットで作業してましたが天井灯ではエンジンルームの中が全く見えなくって。
手探り作業になるのでここで秘密アイテムを!!



左右上下好きなところにフレキシブルにヘッドが動きます♪

エンジンルームの中が見えて作業性向上(^^)









バルブ交換オッケ〜。。。だけど白化したまずのヘッドがまだ少し赤い(^_^;)




原因はスモールが豆電球色↓(笑)


後日LEDか何か白いものに交換決定です(^^ゞ




そして、続いて昨夜出来てなかったフォグHIDの光軸の調整へ。

白いボードを立てて照射位置を見ながら、、、、




調整はトップのボケボケ画像の様にホイルハウスからアクセスして下のネジで合わせます(タブンw)



今回取り付けたHIDKit



今回、活躍した工具達
クリップリフター、電動リューター、竹プラ用ノコギリ、フレキシブルタイプの糸鋸、LEDヘッドライト、ホルツさび止め修正ペン、ヒートガン 他



作業灯はセパレートでレンズが付属しているのでハンダや色塗りなどの細かい作業に大活躍です(^^♪



Posted at 2012/07/21 10:43:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ

プロフィール

「@norikada さん
私も今日、スバルディーラーに行きましたがマイスバルの登録をしてなかったので結局手ぶらでした💦
久しぶりすぎてルールが分からん!」
何シテル?   08/03 20:18
基本ノーマルですが少しずつ手を加え楽しんでいます。 ほぼ自己満足ですけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
89101112 13 14
15 1617 1819 20 21
2223242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月25日新車契約  オーディオレス  STI パーツ少々+LED アクセサリ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H20年4月に納車しました。 初スバルですが水平対向エンジン&AWDの走りにすっかりハ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
6年チョイ主に妻が乗っていました。 やっぱりFRは最高です。ハンドリングは思いのままで操 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
H19年7月に購入しました。 前車のアルテッツアはハイオクでしたが 軽自動車は維持費がホ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation