• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろじすたーのブログ一覧

2013年01月27日 イイね!

意外と大丈夫!!

意外と大丈夫!!昨日の夕方から一気に積もりだしましたが、19時頃には小康状態になり朝起きて外を見たら程々の積雪でした。

まぁ降らないとこからしてみれば大雪の部類かもしれませんが!

で、天気も回復してきて♪

実は昨日は幼稚園の雪山遊びの予定でクリスマス寒波の後で遊んでいたあの山で雪遊びを企画していたのですが全く雪はなくって(T_T)
恨めしいことにきっちり一日ずれたみたいです_| ̄|○

でも、室内遊びも合わせて準備してきたので結構盛り上がりました♪
みんなも喜んでくれて いい思い出になったのかな。




今朝の積雪は5センチくらいでしょうか?

今週も法事があるので朝から裏の道の雪かきを今までやってました。。

天気が回復するのを見込んでかなり手抜きですが(^_^;)

あとは自然のパワーにお願いします♪




このまま晴れてくれるといいのですが!

でも、やっぱ雪ぽい。。。。
Posted at 2013/01/27 09:02:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年01月26日 イイね!

やっぱり、大雪間違いなしw

やっぱり、大雪間違いなしwついにやって来ました!大雪将軍ww

あの寒風に雪がミックスされてまさに猛吹雪であります(@@;)

 明日が休みなのが幸いなのかもしれないですね。

 しかも、明日は近所で法事なのでクルマに乗ることもなさそうだし。





さて、昨日、紹介していたFlashAirですがAppleの有料アプリAirViewとやらで快適にリンクできていましたけど、後で気がついた無料アプリのgupixというアプリもちょっと試してみました(^^)


 でも、コレいきなりですがMacOSのアプリは無いみたいな仕打ちで
 Macとはやり取り出来ないなぁ〜というところから始まりWin7機に取り敢えず入れてそこからアカウントを作成したのですが・・・・(汗)

全く、読み取り出来ず!! ってか自分では理解不能でした(^_^;)
 対象のメディアがメモリーカードなのか?外部ディスクなのか?住み分けが分からんw

 仕方なく、気持ちを切り替えて(時間が勿体ないのでw)

 取ったアカウントより今度はipot touchからアプリを起動させてみました・・・・。
 

 すると〜

こっちはFlashAirとして登録できまして♪




 
おっ!来るか〜!?

 



 
来たゼ!!☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
 
 
ん、じゃ〜同期してみますwww
    
 
結果・・・・。
 





 同期完了したのにファイルが入らない ( -_-)ノ ---===≡≡≡ 卍 シュッ! ハズレww

もう、止めておきます(爆) 
                      縁が無かったということで。 
 
でも、ツカッテイル人  イマシタラ アドバイスを〜ʕ̡̢̡ʘ̅͟͜͡ʘ̲̅ʔ̢̡̢




 で、噂では早速近くのお友達も買われたみたいなので。

お友達のAndroidアプリなら

コレが良さそうです。

もし悪戦苦闘しているくらいなら試してみてね!

ではでは~、健闘をイノルw
Posted at 2013/01/26 18:26:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2013年01月26日 イイね!

アレ!?

アレ!?警報が発令されていたので今朝は真っ白かと思いましたが。。。

窓から見る外は雪の気配が全くない。

で、散歩に出てみると

激寒ぶぅ〜

しかも強風でラピスくんの垂れ耳もなびいていますww


寒いといえば、3日ほど前より風呂あがりに冷たい水を足だけにかけるようにしてます(寒)
 
寝る時に、温かく寝られるように靴下を履くこともありましたが何か足の冷え対策はないものかとネットで見ていたら靴下を履くと逆に汗をかきそれが冷えるので良くないとありまして。

さらにこの↑の方法が書かれていました。
あの、綾瀬◯るかさんも子供の頃からやっているということで(ソレがドウキw?)
少々の気合が要りますが実践中でございますw

して、効果は?と言うと かなりいい感じです(^^♪

お風呂からあがる時も服を着るまでの寒いのが全く気にならず、服を着てからは足がドクドクしてきて布団に入るまで温かです。 寝ている間もやっぱり温かい感じになりました。

お陰で、めちゃ寢れます♪

冷え性の人や足が冷たくて寝られない人は一度、試してみるとイイですよ!
Posted at 2013/01/26 08:22:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 休み | 日記
2013年01月25日 イイね!

カメラをWi-Fi付きにしてみたら

カメラをWi-Fi付きにしてみたら今日の夕方に家電量販店に新しいランニング用のヘッドホーンが欲しいと思い立ち寄ってみました。

結局、買うことは無かったのですがちょうどアウトレットセールとかいって店内の商品を在庫処分的なセールで安くしていたのでいろいろ見て廻っていると。

 無線LAN搭載のSDHCメモリーカードが通常では¥5,000なものが¥3,000で置いてあるのに気が付き

この値段は無いやろ〜ぅwwと、
ひとつ買って帰りました(^^♪

 




 東芝のこんな感じのです。

 
家に帰り、早速iMacでソフトをダウンロードして設定を行いましてipot−touchもWi-Fi経由で繋ぎましたが。。。
 
「いったい、どうやって画像を取り込むのか??さっぱり分からんw」
 
説明書には端末のブラウザーにてhttp://flashairのアドレスを開くようにとしか書いていないのですが!

 どちらからもブラウザーを開くことができませんだと!!ヽ(`Д´)ノプンプン


 仕方がなくアップルストアで見つけたこちらのソフトを
 ¥250で買って入れてみると。

 



 


 おぉ〜〜 先ずはコンデジから〜の



 





 
キタか〜

 



キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



 

お次はデジイチから〜の

おっ!と RAW画像だったが!


 




 通信が途切れた。。。(´・ω・`)ガッカリ…

   JPEGにしてみたら。

 



おっ!ボケボケの画像がww

リアルタイムで手元に♪
 

 


WRX 鳥〜の・・・・・

 


こちらへポイ!! です (ヤッタネ!)

ストレージ要らずで飛ばせるってやっぱ楽チンでうれしいですね♪
しかも、Wi-Fiなので、Bluetoothみたいにイライラしないし。
 

 
 
 
Posted at 2013/01/25 20:42:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | 買い物 | 日記
2013年01月23日 イイね!

コレ、いいかも ^ ^

コレ、いいかも ^ ^今日は
iPod touchを更新してから、以前に使っていたポータブルのスピーカー&充電器がドックの形状変更により全く使い物にならなくなったので、Bluetoothレシーバーを密林より取り寄せ取り付けてみました(^^)

 





これにより第五世代のipotでもワイヤレスですがスピーカーを鳴らす事ができました♪

もちろん、いろんなアプリの音も飛ばせますw
 
で、同じ要領でカーナビでも!と目論んでいたのですが〜。
 

こちらは残念ながらケーブルが古い型だからかわかりませんが。
恐らくは電源ラインのアンマッチで認識は、できませんでした(>_<)

でも、ポータブルスピーカーが使えるようになったのでまた、屋外での作業が楽しくなりそうw




そして、
 本日のアップルストアで無料配信されていたこのアプリ。







とても簡単に使えてなかなかいい感じ♪



 試しにトップの絵をちょっと弄ってみると、、、




こんな感じにできました♪
本体だけを元画像にしてます。


ボケはボリュームで強弱が出来るのであっという間に単焦点ぽいボケ?になります(=^ェ^=)

まぁ〜これは元画が平面な感じなので違和感がありますがっ!!


カメラアプリいろいろ試しているけど使わないアプリはいい加減、整理しないと^_^;
Posted at 2013/01/23 19:39:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@norikada さん
私も今日、スバルディーラーに行きましたがマイスバルの登録をしてなかったので結局手ぶらでした💦
久しぶりすぎてルールが分からん!」
何シテル?   08/03 20:18
基本ノーマルですが少しずつ手を加え楽しんでいます。 ほぼ自己満足ですけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

  1 23 45
678910 11 12
131415161718 19
202122 2324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月25日新車契約  オーディオレス  STI パーツ少々+LED アクセサリ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H20年4月に納車しました。 初スバルですが水平対向エンジン&AWDの走りにすっかりハ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
6年チョイ主に妻が乗っていました。 やっぱりFRは最高です。ハンドリングは思いのままで操 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
H19年7月に購入しました。 前車のアルテッツアはハイオクでしたが 軽自動車は維持費がホ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation