• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろじすたーのブログ一覧

2013年07月22日 イイね!

土用丑の日だったので

土用丑の日だったので今日は土用丑の日でしたので我が家の食卓にもウナギが出ました(^^)

国産うなぎを選んできたということでしたが、美味いうなぎに慣れてしまったせいか!?

「一応、ウナギですね〜」みたいな。 もちろん、こんな事は口が裂けても言えませんが(^^ゞ

あっ、でも普通に美味しかったです♪



今日も残業してきたので、独りで食べながら・・・。



ウナギと琵琶湖のアユの共演で食べたり・・・。 (ボケボケな写真で分かり難いですが)



七夕に浸けた梅ジュースを試飲したり。

ん〜な感じの夕飯でした(^^♪

土用丑とは言うけれど最近、日が暮れると秋みたいに涼しいのはナンなんだろう?
Posted at 2013/07/22 20:49:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月15日 イイね!

スローライフ3連休

スローライフ3連休3連休でしたが終わってみれば、、、
ここんところの激務を癒すかのように過ごしやすくのんびりな3連休でした。

初日は暑いと見越しての5時半起きでウッドデッキのペンキ塗りをしてました(笑)
 
そしたら、上で窓を開けて寝ていた妻がペンキ臭さに寝覚め(爆)
 爽やかな朝では無かったようです(^^ゞ
 
7時になっても薄曇りのせいか気温も上がらず朝食後は、果樹園の草刈りに出動し終わる頃に大雨が降ってきたので家で午後からは昼寝を挟んでマッタリしてました。

16時頃から再び果樹園にて収穫に出掛け



桃と林檎の間の子 ネクタンを今年初GETし、 


  


スモモもバケツ1杯分GETでした (^^)

 そんな1日目でしたが。


 2日目は、親戚の49日法要だったのでこの日は15時くらいまでそちらに行ってました。
 
お酒もよばれていたので一日、車に乗ることもなく家に帰ってからは読書ぐらいしか出来なかったので、、、。
 



読書といっても林檎 Fanでしたが!
 
読んではPCでチェックしてみたりしてでも、みんカラはノーチェック(>_<)

気がついた時には、
 近くで休憩していたみん友さんのつぶやき1時間後でした^^;
 
いつも通ると立ち寄ってくれるのにいつも拘束されていたり出掛けていたりボケていたり?!で、申し訳ない。


 そして3日目。
 
気がついたら3連休はアウトバックを動かしていないw

1日目にホームセンターに出掛けたけど軽トラくんだったし2日目は飲酒していて乗ってないではないか。

と、いうこともあったし昨日のこともあったんで

 そうだ!春日井詣で13デビューしようと密かに思って
 朝食を食べていたら。


何故か食パンが既に焼かれているのに再び食パン製造機が稼働している!?

もしかして、、、と思いながら
 「お昼はピザじゃないよね〜」うどんか??と思いながら聞いてみると

 「そうやで〜」  
∑(゚д゚lll)ガーン

そんな訳で、独りで秘めていた陰謀は現実の世界へと引き戻されて(苦笑)



仕方なく男二人で生地を伸ばししていたら 
 ピーマンとトマトが買い忘れて無い と言うことだったので
 


もしかしたら!?と畑に行って見るとピーマン、トマトがうまい具合に今年初収穫でき♪
 
美味しくお昼はピザを頂きました(^^♪

和風ピザがイタリアン・ピザになっちゃったので

 アウトバックに乗って、今日もホームセンターに出かけたのでした(オシマイ)
Posted at 2013/07/15 22:34:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月09日 イイね!

夏本番です!

夏本番です!昨日のニュースによるともう梅雨明けされたようで今日も朝からいい天気でとても暑いです(^_^;)
今日は2ヶ月ぶりに有休休暇をもらい朝早くからひと仕事しようと6時前に外に出ましたが。

 既に日差しはギラギラしてていて即時予定変更です(苦笑)


先日の長雨からいきなりの晴天で桃もビックリしてボタボタと落ち始めまして・・・。
朝夕に桃を拾いに行っていますがまぁ〜蚊や蟻が旺盛な活動で果樹園に入ると痒くてタマリマセンww
落ちている桃にはアリが群がって(*ノェノ)   グロい・・・(汗)

桃作りって難し〜いと改めて痛感しています(>_<)
というのも、


40個くらい採ってきても人にあげられるのはこれくらいかな〜。
殆ど、農薬を使わないので害虫やアリに食われて穴あきが殆どなのです。
来年は冬の土づくりも頑張ろう!って誓ってみたり。

 当たり付き?の桃で良ければたくさんありますので(爆)



長くなりましたが、朝の収穫を済ませた後は



夏本番に向け今年もオーニングを出しました(^^)
ひとつは本当に巻いて出すだけですがっ!!

でも、これだけでかなり日差しは和らぎます♪


 そして、靴を買ったついでに人生初のクロックス(もどき)も本日購入。



健康サンダルみたいに足裏にブツブツがあって人工芝に乗っているみたいです(笑)
汗かきなんで下靴は靴下履きたい派なんですがコレは接地面が少ない?んでイイかも。



あと、夏服などを妻と一緒に買いに行き、帰りは◯ーソンで



フローズンスイーツを初めて買ってみました。


 ゆずジンジャーと激しく迷った末にガチガチに凍ったマンゴーをレジへ。
 
するとレジで「温めますか?」

ナニ〜? どれを温めるんや?と思わず聞いてしまう田舎者(爆)

家に戻ってから開封してみるとフローズンがいい感じでふんわりしていました(笑)
初めて食べたけど200円であの味とボリュームは
 リピート間違いなしです(^^)

次は、やっぱりゆずジンジャーかな(= '艸')ムププ
Posted at 2013/07/09 17:55:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 休み | 日記
2013年07月07日 イイね!

七夕といえば

七夕といえば今日は七夕。それと我が家の結婚記念日です(^^)

近畿も梅雨明けしたんでしょうかね〜?
久しぶりに天の川が見られそうな天候で今日も暑いです!


そんな暑い中、今朝は一斉清掃があったのでAM8時に集合場所へ行きましたが数人しか来ていない(汗)

待てど人が増えないのでおかしいと思ったら8時半に変更されていた (-_-;)


一旦、家に帰り昨日買い足した木材のペンキ塗りだけして再び集合場所へ。
今度は皆さん集合されていました。

でも、中には8時と思って来ていた人もたくさんいたみたいで。
変更されたならフォローをシッカリシロ!!ということで。。。

でも、この暑いのは予想されていたのになんで時間を後ろへ持って行くのかって方が強く言いたいですね〜。
なんなら7時からでも個人的には全然オッケーなんですが。

予想通り、暑さで効率も悪くやらずにしゃべっている人が増え続け2時間近くかかってしましました。
涼しいうちならもう少し違ったんだろうな〜って毎年思っていたりして、、、、。



で、家に戻りペイントしておいた残りのデッキ部分を組み上げ一応の完成です(^^)


色を塗っているのに 色が違うぞ!と突っ込まれそうですですがw
未補修のところを含めて再度、ウオールナットで塗り直す予定ですので(イツカ)

で、話は戻り戻って今日は七夕ということでしたので
昨日、息子に短冊を渡され願い事を書いたりで、家の中でデコレーションしていました。



棚が階段になっているので、ソコを登ってほぼ一人で飾り付けをやってましたよ(笑)

そしてトップ画像にあるよう、今日は朝から外庭に飾ってます♪

でも、もし近所の人に見られたら(/ω\)ハズカシーィ


あと、今日奉仕作業から帰ってきたらキッチンに梅酒ならぬ
梅ジュースが作られていました。



夏はクエン酸が体にイイヨーってことで自家製で梅ジュース作りを初試みです♪

梅の木もあるので資源の有効利用と一石二鳥的な。
因みに隣には見本の梅ジュースが(爆)

夏に梅ジュース「最高です♪」


Posted at 2013/07/07 13:40:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 記念日 | 日記
2013年07月06日 イイね!

お約束(◎-◎;)

仮合わせけど…。

1本足りなかった(>_<)ゞ

それより暑くて、倒れそう(+_+)



Posted at 2013/07/06 12:39:11 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「暑いけど桃と枝豆の初収穫中〰
雨ニモマケズめちゃ綺麗に育った♪」
何シテル?   07/06 11:12
基本ノーマルですが少しずつ手を加え楽しんでいます。 ほぼ自己満足ですけど。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

 12345 6
78 910111213
14 151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
2024年2月25日新車契約  オーディオレス  STI パーツ少々+LED アクセサリ ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H20年4月に納車しました。 初スバルですが水平対向エンジン&AWDの走りにすっかりハ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
6年チョイ主に妻が乗っていました。 やっぱりFRは最高です。ハンドリングは思いのままで操 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
H19年7月に購入しました。 前車のアルテッツアはハイオクでしたが 軽自動車は維持費がホ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation